【ドラクエ10】「闇のクァバルナ」攻略【10周年記念クエスト】
「ドラクエ10」の10周年記念クエスト「眠れる冥王と導きの朋友」のボス「闇のクァバルナ」の攻略を記載しています。「闇のクァバルナ」の行動パターンや必要耐性などを解説しているので、闇のクァバルナ攻略の参考にしてください。
ゲームタイトル : ドラクエ10 ( DQ10 )
作成者 : starwalker
最終更新日時 : 2022年8月16日 19:40
スポンサーリンク
スポンサーリンク
最新情報と10周年のイベント情報まとめ | |
---|---|
ドラクエ10のまとめ・最新情報 | 10周年のイベント・キャンペーンまとめ |
10周年記念クエスト「天を超えてゆけ」の攻略 | |
---|---|
「天を超えてゆけ」攻略まとめ | |
第1話「目覚めし5つの鍵」攻略 | 第2話「眠れる冥王と導きの朋友」攻略 |
第3話「いにしえの封印の伝承」攻略 | - |
10周年記念クエスト「天を超えてゆけ」のボス攻略 | |
第1話ボス「闇のプスゴン」攻略 | 第2話ボス「闇のクァバルナ」攻略 |
第3話ボス1「ケイト」攻略 | 第3話ボス2「蘇りしラズバーン」攻略 |
「闇のクァバルナ」の出現場所と概要
10周年記念クエスト2話「眠れる冥王と導きの朋友」で戦う
闇のクァバルナはドラクエ10の10周年記念クエスト第2話「眠れる冥王と導きの朋友」で戦うボスです。打撃・呪文・状態異常のいずれも厄介なうえに「完全ガード」の能力を身に着けたので、しっかり耐性をつけてバフ剥がしができる職業を入れて挑みましょう。
出現場所 | ボロヌスの穴・海底の牢獄 |
---|
10周年記念クエスト攻略 | |
---|---|
「天を超えてゆけ」攻略まとめ | 「眠れる冥王と導きの朋友」攻略 |
「ドルワーム」のストーリーで戦ったクァバルナの強化版
闇のクァバルナはバージョン1のストーリー「ドルワーム王国のおはなし」などで登場したボスです。強ボスとして「クァバルナ強」と日常的に戦っている方も多いと思いますが、闇のクァバルナはドラクエ10のバージョン1時代ほど極端でないにしろ、強敵です。
しっかし準備を整えて挑みましょう。
クァバルナが登場するストーリー |
---|
ドルワーム王国 |
スポンサーリンク
「闇のクァバルナ」の行動パターンと回避方法
闇のクァバルナの行動パターン
攻撃 | 効果 | 対処方法 |
---|---|---|
痛恨の一撃 | 守備力無視の大ダメージ(約1200) | ・会心ガード ・鉄壁の会心ガード |
神速メラガイアー | 対象とその周囲に3回約400の炎属性呪文ダメージ | ・魔結界、マジックバリア |
いてつくはどう | 範囲内の良い効果をすべて消す | - |
ばくれつけん | 対象とその周囲に4回0.5倍ダメージ | - |
魔瘴連弾 | 対象とその周囲に4回闇属性ダメージ(約300) | - |
天魔旋風脚 | 溜めの後、周囲に約600ダメージ 「ふっとばし」「強制ダウン」効果 | ・クァバルナから離れる |
右の翼の行動パターン
攻撃 | 効果 | 対処方法 |
---|---|---|
マジックバリア | 全体に「呪文耐性上昇(1段階)」を付与 | ・零の洗礼、いてつくはどう ・ゴールドフィンガー、極竜打ち |
ディバインスペル | 対象とその周囲に「呪文耐性低下(1段階)」を付与 | ・魔結界、マジックバリア |
ラリホーマ | 対象とその周囲に「眠り」を付与 | ・眠りガード ・ツッコミ、エンドオブシーンなど |
左の翼の行動パターン
攻撃 | 効果 | 対処方法 |
---|---|---|
スクルト | 全体に「守備力上昇(1段階)」を付与 | ・零の洗礼、いてつくはどう ・ゴールドフィンガー、極竜打ち |
ディバインスペル | 対象とその周囲に「呪文耐性低下(1段階)」を付与 | ・魔結界、マジックバリア |
マホトーン | 対象に「呪文封印」を付与 | ・封印ガード ・シャインステッキ、プラズマリムーバーなど |
「闇のクァバルナ」の攻略ポイント
- 「エルジュ」がNPCとして参戦してくれる
- 「呪文」「眠り」「封印」の耐性を用意する
- 「零の洗礼」「いてつくはどう」などの強化消去手段を用意する
「エルジュ」がNPCとして参戦してくれる
闇のクァバルナ戦ではエルジュがパーティにNPCとして参加してくれます。「ザオリク」で蘇生もしてくれますが、それ以上に高い火力で大ダメージを与えてくれるので、蘇生・回復を自分のパーティで受け持つのがおすすめです。
攻撃 | 効果 |
---|---|
メラゾーマ | 対象に炎属性呪文ダメージ |
ギラグレイド | 前方範囲に炎属性呪文ダメージ |
ベタドロン | 対象と周囲に2999ダメージ |
ヴェレノーマ | 対象と周囲に「猛毒」を付与 |
魔力かくせい | 自身に「呪文威力強化(2段階)」を付与 |
破邪舟呼び | 前方に約5000ダメージ 「スタン」効果を付与 |
スポンサーリンク
「呪文」「眠り」「封印」の耐性を用意する
闇のクァバルナはこれまでのクァバルナ同様に、左右の翼が「眠り」「封印」などの状態異常を使ってくるほか、呪文攻撃がかなり激しいボスです。特に封印と呪文耐性は優先しておきましょう。
状態異常をまとめて治せる「僧侶」「どうぐ使い」、マジックバリアを使える「どうぐ使い」「天地雷鳴士」などはパーティに入れておくと良いでしょう。
闇のクァバルナの必要耐性 | ||
---|---|---|
呪文 | 眠り | 封印 |
耐性の付与手段 | ||
---|---|---|
ランプ錬金職人 | ツボ錬金職人 | 宝珠の入手方法・効果と解放条件 |
闇耐性アクセを装備すれば「魔瘴連弾」も耐えやすい
クァバルナは多段攻撃の魔瘴連弾も厄介です。300~ダメージが6回飛んでくるのがかなり痛いので、宝珠や氷闇の月飾りなどで闇耐性を上げて被弾を減らしましょう。賢者の「いやしの雨」「きせきの雨」での被ダメージ時回復もかなり有効です。
氷闇の月飾りの性能はこちら |
---|
氷闇の月飾り |
「零の洗礼」「いてつくはどう」などの強化消去手段を用意する
クァバルナ戦では左右の翼が「呪文完全ガード」「打撃完全ガード」など攻撃を無効化する効果を付与してきます。強化解除手段を用意しておくほうが早く倒せますが、ゴールドフィンガーや極竜打ちは打撃完全ガードで防がれてしまうので、賢者の「零の洗礼」や魔剣士の「いてつくはどう」など、ダメージなしで強化を消去できるようにしておきましょう。
コメント