艦隊これくしょん
艦これ攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

2020夏イベ【E7】の掘り周回のポイント

安定した掘りが困難

E7戦力ゲージボスマスでは「屋代」「グラーフ・ツェッペリン」「大鳳」などがドロップしますが、難易度甲の場合はS勝利をするのがやや難しく、どうしてもコストがかさみます。

甲でもクリア後は全ての艦を使用可能

E7は甲のみ札3枚が適用されますが、海域クリア後は札を無視して出撃可能です。他の海域でも掘りをする場合は、先にそちらの札を付けてからE7掘りを行うのがおすすめです。

2020夏イベ【E7】の掘り周回おすすめ編成

E7の掘り周回は潜水マスを通らない最短ルート編成がおすすめです。戦艦2以下、正規空母2以下、高速統一で挑みましょう。

第1艦隊

五航戦の艦爆と噴式艦載機を入れ替えると鋼材消費がゆるくなります。当然敵撃破率は落ちるので、撃破率と相談しましょう。

第2艦隊

基地航空隊

劣勢2拮抗4か拮抗6を狙うのが良いでしょう。ただし、陸攻を減らすとナ級IIがほぼノーマークになってしまいます。

支援艦隊

無しでも周回は可能ですが、出せばナ級IIの撃破率は上がります。

スポンサーリンク

2020夏イベ【E7】でドロップするレア艦娘一覧

E7ではこれまで大型建造限定だった「大鳳」がドロップするほか「ヒューストン」「グラーフ・ツェッペリン」などのドロップが確認されています。

E7の関連記事

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【艦これ】海域の攻略情報一覧

【艦これ】レベリングのやり方とおすすめ海域【第2期】

【艦これ】「銀河」の性能と入手方法

【艦これ】2022夏イベE5の攻略準備と報酬・ドロップまとめ

【艦これ】2022夏イベE4の攻略・準備と報酬・ドロップまとめ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

(c)2015 DMM.com POWERCHORD STUDIO / C2 / KADOKAWA GAMES All Rights Reserved.