ドラクエ10
ドラクエ10攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

下級職業一覧
盗賊

盗賊

旅芸人

旅芸人

戦士

戦士

武闘家

武闘家

僧侶

僧侶

魔法使い

魔法使い

魔法使いの評価

攻撃呪文で高いダメージを出せる

魔法使いは「メラ」「ヒャド」「イオ」といった呪文を序盤から使うことができます。武器攻撃や特技よりも高いダメージを出しやすく、レベル20を過ぎてから習得する「ヒャダルコ」「メラミ」「イオラ」などがあれば、単体・範囲を問わずさらに高いダメージを出せます。
「攻撃魔力」が大ダメージを出すために大事なので武器だけでなく防具も攻撃魔力が上がるものを選びましょう。

ラリホーやヘナトスの状態異常の補助も得意

魔法使いは攻撃だけでなく補助呪文もいくつか習得します。「ラリホー」での足止めや「ヘナトス」で敵攻撃力を下げるのも有効なので、複数の敵を相手にしたときやボス級の攻撃力が高い敵に挑むときは、補助呪文を使うのも大事です。

必殺技で呪文を一気に強化できる

魔法使いの必殺技「ミラクルゾーン」は一定ターンMPを消費しなくなるのに加えて「魔力かくせい」「早詠みの杖」の効果がかかります。1ターンで複数の呪文強化ができるので、暴走魔法陣などと組み合わせて呪文を連発して大ダメージを与えることが可能です。
ボス戦で一気に敵を削るのに役立つでしょう。

魔法使いで始めるときのおすすめ種族

「ウェディ」がおすすめ

ウェディで最初に仲間になる「ヒューザ」は物理アタッカーなので、魔法方面で火力が出せません。魔法使いだと強力な魔法攻撃を行えるので敵がどちらに耐性があっても攻撃を通すことができます。

おすすめの種族
ウェディ

ウェディ

魔法使いの上位職

賢者

魔法使いと僧侶のレベルを30にしつつ「賢者への登竜門」のクエストをクリアすることで転職できる上位職です。魔法使いの上位互換のような職業で、強力な魔法攻撃のほかに相手のバフ解除やちょっとした回復もできる万能魔法アタッカーです。
ただし呪文の威力は魔法使いのほうがはるかに高いです。

魔法戦士

戦士と魔法使いのレベルを30にしつつ「王宮の魔法戦士たち」のクエストをクリアすることで転職できる上位職です。魔法使いとは違い魔法攻撃以外に武器や味方に属性を付与して物理攻撃もできるので、相手の弱点属性に対して効率よく攻撃できるほか、味方の属性アタッカーとの相性も良いです。

スーパースター

魔法使いと旅芸人のレベルを30にして「ようこそ♪ひよっ子ちゃん」のクエストをクリアすることで転職できる上位職です。魔法使いとは違い基本的に味方のサポートやモンスターゾーンによるタゲ管理兼盾役として優秀です。職業スキルで獲得ゴールドを増やせるのでお金集めに使えます。

スポンサーリンク

魔法使いのおすすめ武器種・スキルパネル解放

魔法使いのおすすめ武器種

おすすめ武器種
両手杖
ムチ

両手杖は魔法使いに必要な魔法火力とMPを底上げしてくれるので基本的にはこの装備にしておきましょう。物理火力を出したいならムチが攻撃+追加効果があったり全体攻撃ができる優秀なスキルを持っているのでおすすめです。

「両手杖」「ムチ」のおすすめスキルパネル解放

武器種おすすめスキル
両手杖暴走魔法陣
しゅくふくの杖
復活の杖
ムチスパークショット

両手杖のスキルである暴走魔法陣は魔法の効果を一定確率で上げることでたまに高い火力をたたき出すことができます。しゅくふくの杖は回復特技で、数少ない魔法使いが使える回復です。復活の杖は味方一人を蘇生させられるもので、もし味方がやられても蘇生させることで立て直しができます。ムチのスパークショットは攻撃+敵を幻惑状態にするもので、相手の攻撃ミスを誘って味方への被ダメージを抑えます。

魔法使いの職業クエスト

「リュナンの正体」ではフウラがいるとボス対策がしやすい

魔法使いの職業クエスト第5話で戦う「メギドローム」は呪文攻撃中心のボスです。フウラの「あんこくのかぜ」で威力を下げたり、「マジックバリア」で対策するのが非常に有効なので、挑む時はフウラの風乗りスキルを伸ばしておきましょう。

スポンサーリンク

魔法使いの基本情報

解放条件なし
装備可能な武器両手杖、短剣、ムチ
装備可能な防具盾、ローブセット
必殺技ミラクルゾーン

魔法使いの職業スキル

スキル名レベル
魔結界4
全職こうげき魔力+109
全職さいだいMP+1014
ぶきみなひかり19
呪文暴走率+2%(専)23
全職こうげき魔力+1027
魔力の息吹(専)34
全職こうげき魔力+1039
全職さいだいMP+1044
魔力かくせい(専)50
呪文暴走率+2%(専)55
こうげき魔力+20(専)60

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ドラクエ10】竜術士の評価と使い方・スキルの振り分け

【ドラクエ10】6.5(後半)アップデートの最新情報とやるべきこと

【ドラクエ10】テンの日(2023年6月)|はぐレモンからの挑戦16

【ドラクエ10オフライン2】開かずの小箱(クエスト279)の攻略チャート|大盗賊の鍵で開く場所

【ドラクエ10オフライン2】アンルシアのおすすめのスキル振り分け|特技・必殺技の解説

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.