【グラブル】土古戦場200HELL(ヒトガタ)のフルオート編成・手動編成と攻略まとめ
グラブルの土古戦場ボス「ヒトガタ(200HELL)」について記載しています。200HELLヒトガタの手動1ターン撃破・フルオート編成や攻略のポイント、特殊行動・特殊技について解説しているので、土古戦場ボス「ヒトガタ(200HELL)」攻略のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : グランブルーファンタジー ( グラブル )
作成者 : dai_ima
最終更新日時 : 2022年6月26日 13:45
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
土古戦場200HELL(ヒトガタ)のフルオート編成
200HELLは150HELLよりも更に攻撃力が上がっているほか、「特殊行動の回数が多い」「HPが150HELLの倍」と非常に高難易度のボスです。防御手段を固めないとティターンであっても非常に撃破に時間がかかってしまうので、手持ちによってはフルオートは150を周回した方が貢献度効率が良い場合もあります。
編成 | フルオート討伐時間 |
---|---|
マグナ(パラディン) | 約14分 |
マグナ(レリバス) | 約12~13分 |
ティターン | 約10分 |
200HELLフルオート編成(土マグナ/パラディン)
パラディンのフルレジストで弱体付与や強化消去を防ぎ、シンダラやサテュロスで弱体やディスペルを頻繁に付与する編成です。14~15分ほどと撃破に時間はかかりますが、150HELLを6分以内に倒せないなら200HELLでもそこそこ貢献度時速を出せます。
キャラ編成
キャラ編成 | |||
---|---|---|---|
![]() パラディン | ![]() シンダラ | ![]() マキラ | ![]() サテュロス(土属性) |
![]() ロベリア | ![]() カイム | - | - |
EXアビリティ | ミゼラブルミスト グラビティ フルレジスト |
---|
武器編成/召喚石
メイン武器 | 解説 |
---|---|
![]() ラスト・シャフレワル | ・奥義効果の変転で敵の「弱点属性追撃」に対処可能 ・パラディンの高い連撃率と被ダメージ時攻撃UPのおかげで主人公が火力を稼ぎやすい |
メイン召喚石 | サポート召喚石 |
---|---|
![]() ユグドラシル・マグナ(5凸) | ![]() ユグドラシル・マグナ(5凸) |
200HELLフルオート編成(土マグナ/レリックバスター速度重視)
季節限定キャラや超越が必要なので組む難易度は高いものの、12分~13分ほどでフルオート撃破できる編成です。打たれ弱いキャラが多めなので、プラスを振ってHPを伸ばしておくのを忘れないようにしましょう。
キャラ編成
キャラ編成 | |||
---|---|---|---|
![]() レリックバスター | ![]() サテュロス(土属性) | レベル150![]() サラーサ | ![]() シンダラ |
![]() アンスリア | ![]() カイム | - | - |
EXアビリティ | ミゼラブルミスト グラビティ タクティカルシールド |
---|
武器編成/召喚石
メイン武器 | 解説 |
---|---|
![]() ラスト・シャフレワル | ・奥義効果の変転で敵の「弱点属性追撃」に対処可能 |
メイン召喚石 | サポート召喚石 |
---|---|
![]() ユグドラシル・マグナ(5凸) | ![]() ユグドラシル・マグナ(5凸) |
200HELLフルオート編成(ティターン/剣豪速度重視)
モニカや無銘金重奥義で奥義回転率を高め、奥義を主軸にして火力を出すフルオート編成です。1ターンあたりの火力がたかいぶん敵の攻撃を受けないといけない機会が減らせるので、安定性が高まっています。
おおよそ10分ほどで撃破できるので、150HELLを4分以内に倒せないなら200HELLを回したほうが貢献度効率が上がるのでおすすめです。
キャラ編成
キャラ編成 | |||
---|---|---|---|
![]() 剣豪 | レベル150![]() オクトー | ![]() モニカ | ![]() サテュロス(土属性) |
![]() 水着シルヴァ | ![]() カイム | - | - |
EXアビリティ | ミゼラブルミスト グラビティ 無明斬 |
---|
武器編成/召喚石
メイン武器 | 解説 |
---|---|
![]() 無銘金重 | ・魔獄のエンブレムセットで奥義時に味方全体の奥義ゲージUP ・奥義回転率を高めてターンあたりの火力を伸ばして安定性を上げることが可能 |
スポンサーリンク
土古戦場200HELL(ヒトガタ)の手動周回編成(マグナ)
200HELLは150HELLの2.5倍の速度で回せないと効率が良くないため、150HELLを1分前後で周回できるならそちらの方が貢献度時速は早くなります。稼ぎやすい剣豪は硬直でどうしても時間がかかるので、どちらを周回するのかはよく考えたほうが良いでしょう。
200HELL(ヒトガタ)手動周回編成
奥義を重視して立ち回り、適切なタイミングでディスペルや弱体を使えるように立ち回りながら削っていく編成です。50%の対処を適切に行えるなら、あまり難しい動きは必要ないので効率よく回すことができるでしょう。
EXアビリティ | ミゼラブルミスト グラビティ 無明斬 |
---|
武器・召喚石編成
メイン武器 | 強いところ |
---|---|
![]() 無銘金重 | ・魔獄のエンブレムセットで奥義時に味方全体の奥義ゲージUP ・奥義回転率を高めてターンあたりの火力を伸ばして安定性を上げることが可能 |
200HELL(ヒトガタ)手動撃破の手順
手順(1ターン目) | 行動内容 | |
---|---|---|
1 | ウリエルを召喚 | |
2 | 主人公の1アビ/ミゼラブルミストを使用 | ガレヲンの1アビ(主人公対象)/3アビを使用 |
3 | オクトーの1アビを使用 | イルノートの2/3アビを使用 |
4 | サテュロスの1/3アビを使用 | アンスリアの2アビを使用 |
5 | アレーティアの1/2/3アビを使用 | クリアハーブをアンスリアに使用 |
6 | 奥義オンで攻撃 | |
手順(2ターン目) | 行動内容 | |
1 | アレーティアの1/2アビを使用 | |
2 | 主人公の無明斬を使用 | |
3 | 奥義オンで攻撃 | |
手順(3ターン目) | 行動内容 | |
1 | 奥義オンで攻撃 | |
手順(50%まで) | 行動内容 | |
1 | 主人公1アビ、オクトー1アビ、サテュロス1アビ、アレーティアの全アビリティは適宜使用して削っていく 50%通過直後にアレーティア1アビを使えるようにしておく | |
手順(50%通過後) | 行動内容 | |
1 | ハングドマンで弱体を解除する | |
2 | アレーティアの1アビを使用 | |
3 | サテュロスの3アビを使用 | |
4 | 主人公のミゼラブルミストとグラビティを使用 | |
手順(撃破まで) | 行動内容 | |
1 | 主人公1アビ、オクトー1アビ、サテュロス1アビ、アレーティアの全アビリティを適宜使用して削っていく ピンチになったらポーションを使用 |
土古戦場200HELL(ヒトガタ)の攻略ポイント
150HELLからの強化点 |
---|
HPが2倍の5.8億近くに強化 |
攻撃力が強化 |
特殊行動の回数が4回から7回に増加 |
50%特殊行動が35%削っても必ず発動する |
弱体効果のターンが4ターンに増加 |
150HELLの2.5倍以内の時間に削れると貢献度効率アップ
200HELLのヒトガタはHPが150HELLの倍になり、貢献度が2.5倍に増加しています。そのため、手動/フルオートどちらであっても、150HELLの2.5倍以内の時間で倒せるなら200HELLを周回した方が効率が良い一方で、それ以上に時間がかかるなら150HELLを周回した方が貢献度時速は高くなります。装備やキャラ手持ち次第でどちらを周回すれば良いのかは変わるので、自分に合った難易度を周回しましょう。
通常攻撃がかなり痛いので暗闇や変転が欲しい
200HELLのヒトガタは全体攻撃のうえに連続攻撃確率が高く、さらに「弱点属性攻撃」の強化もしようしてきます。HPや防御力を高めるのはもちろん、暗闇を付与して命中率を下げたり、メインゼノウォフ剣で変転を付与して弱点を突かれないようにするなどの対策が欲しいところです。
おすすめの変転付与手段 | |
---|---|
1アビ![]() パラディン | ![]() ラスト・シャフレワル |
土マグナ編成でおすすめのHP強化武器 | ||
---|---|---|
![]() バハムートダガー・フツルス | ![]() ニーベルン・クリンゲ | |
![]() クラッシュ・オブ・ザ・タワー | - | |
マグナ編成でおすすめの防御強化武器 | ||
![]() ドラゴニックボウ | ![]() ノーフェイス |
ティターン編成でおすすめのHP強化武器 | ||
---|---|---|
![]() バーベル | ![]() 巌迫の躯杖 | |
![]() 八幡薙刀 | ![]() クラッシュ・オブ・ザ・タワー | |
ティターン編成でおすすめの防御強化武器 | ||
![]() ドラゴニックボウ | ![]() ノーフェイス | |
エンシェントバンテージ | ![]() ブラビューラ |
スポンサーリンク
土古戦場200HELL(ヒトガタ)のおすすめジョブ・キャラ
おすすめジョブ
ジョブ | おすすめの理由 |
---|---|
![]() 剣豪 | ・無銘金重を持つことで全体の奥義回転率を高められる ・奥義を主軸にしているオクトーやサテュロス、バレモニカとの組みわせが強力 ・フルオートでも手動でも活躍 |
![]() パラディン | ・変転+80%カットやディスペルガード、弱体耐性100%UPなどで防御面が強力なクラス5ジョブ ・盾を集めていれば火力や連続攻撃確率も高く、防御だけではなく火力も優秀 ・フルオートでも手動でも優秀なジョブ |
![]() レリックバスター | ・タクティカルシールドのブロック/マウントで防御面をカバーしつつ火力を出せる ・速度重視のフルオートでおすすめ |
![]() ランバージャック | ・演出で時間はかかるがターンあたりの火力が高く安定してフルオートを回せる ・どうしてもフルオートで倒したい時におすすめ |
おすすめキャラ
大量に付与される強化と、50%の弱体消去を対処できるキャラの優先度が高くなっています。また、特殊/通常のどちらも痛いので、防御や回復面を担えるキャラはフルオートならぜひ編成しておきましょう。
キャラ | おすすめの理由 |
---|---|
![]() サテュロス(土属性) | ・毎ターン発動のディスペルや累積攻防DOWNで弱体消去や頻繁に付与される強化に対処できる ・奥義加速が可能なので剣豪やオクトーと相性が良い ・自動発動の回復と弱体短縮も持つので特にフルオート適性が高い |
![]() シンダラ | ・永続の攻防DOWNで弱体消去の対策ができる ・奥義再発動や攻撃大幅UPで火力が高い ・ディスペルや暗闇付与も持ち頻繁に付与できるので、フルオートの適性が特に高い |
![]() アレーティア | ・頻繁に発動できるダメアビ複数でターンあたりの火力が高い ・ディスペルを高頻度で発動可能で、敵の特殊による強化を対処しやすい |
![]() 土レナ | ・自動発動回復+クリアでフルオートでの耐久役として優秀 ・ターンあたりの火力が高く防御サポートもできるので、時間がかかっても良いならサテュロスに並んでフルオートの採用候補 |
![]() マキラ | ・強化や弱体などこなせる役割が多く、ターン火力を大きく引き上げることが可能 ・連続攻撃確率DOWNも痛い通常攻撃被害を減らせるが、成功率が後半はやや心許ない |
![]() オクトー | ・高い奥義火力と奥義頻度でターンあたりの火力が高く、200HELLでは頼りになるアタッカー ・チェインバーストのたびに全員にディスペルガードが発動するので、強化消去にも強い |
![]() モニカ | ・高頻度の奥義加速で剣豪やオクトー、サテュロスと相性が良い |
![]() ラグナ(SSR) | ・長期戦のうえに敵の攻撃に全体攻撃が多いので、ウォーマーレベルが上がりやすい ・ウォーマーレベルが上がったあとは「奥義のたびに2回発動するダメアビ」「全体確定TA+追撃」「奥義2回発動」で火力を大きく引き上げる ・自身の耐久能力も高い |
土古戦場200HELL(ヒトガタ)の特殊行動とステータス
「ヒトガタ(200HELL)」の特殊技
通常/OD | ヒュージ・シングス |
---|---|
ランダム対象に6回水属性2倍ダメージ 被弾したキャラに「水牢/虚脱(4T)」を付与 自身に「弱点属性攻撃/防御UP(40%)」を付与 | |
ユリア | |
全体に水属性3倍ダメージ 全体の強化効果を全て消去 自身に「与ダメージ上昇/ダブルアタック確率UP(4T)を付与 対象に「被ダメージ上昇(4T)」を付与 | |
タラソフォビア | |
全体に水属性4倍ダメージ 全体の強化効果を全て消去 複数キャラに「奥義封印/アビリティ封印(4T)」を付与 |
「ヒトガタ(200HELL)」の特殊行動
OD時 (HP87%付近) | CTMAX |
---|---|
ヒトガタのCTが満タンになる | |
HP85% | ヒュージ・シングス |
ランダム対象に6回水属性2倍ダメージ 被弾したキャラに「水牢/虚脱(4T)」を付与 自身に「弱点属性攻撃/防御UP(40%)」を付与 | |
HP65% | ユリア |
全体に水属性3倍ダメージ 全体の強化効果を全て消去 自身に「与ダメージ上昇/ダブルアタック確率UP(4T)を付与 対象に「被ダメージ上昇(4T)」を付与 | |
HP50% | 弱体効果リセット |
ヒトガタにかかっている弱体効果をリセット | |
タラソフォビア | |
全体に水属性4倍ダメージ 全体の強化効果を全て消去 複数キャラに「奥義封印/アビリティ封印(4T)」を付与 自身に「連続攻撃確率UP/高揚/与ダメージ上昇/弱体耐性UP(4T)」を付与 | |
OD時 (HP35%付近) | CTMAX |
ヒトガタのCTが満タンになる | |
HP35% | ユリア |
全体に水属性3倍ダメージ 全体の強化効果を全て消去 自身に「与ダメージ上昇/ダブルアタック確率UP(4T)を付与 対象に「被ダメージ上昇(4T)」を付与 | |
HP20% | ユリア |
全体に水属性3倍ダメージ 全体の強化効果を全て消去 自身に「与ダメージ上昇/ダブルアタック確率UP(4T)を付与 対象に「被ダメージ上昇(4T)」を付与 | |
HP10% | ヒュージ・シングス |
ランダム対象に6回水属性2倍ダメージ 被弾したキャラに「水牢/虚脱(4T)」を付与 自身に「弱点属性攻撃/防御UP(40%)」を付与 | |
HP5% | タラソフォビア |
全体に水属性4倍ダメージ 全体の強化効果を全て消去 複数キャラに「奥義封印/アビリティ封印(4T)」を付与 |
「ヒトガタ(200HELL)」のステータス
HP | 約5.78億 |
---|---|
チャージターン | ◇◇(2) |
属性 | 水 |
通常攻撃 | 全体攻撃 |
コメント