【グラブル】土古戦場150HELL(ヒトガタ)のフルオート編成・手動編成と攻略まとめ
グラブルの土古戦場ボス「ヒトガタ(150HELL)」について記載しています。150HELLヒトガタの手動1ターン撃破・フルオート編成や攻略のポイント、特殊行動・特殊技について解説しているので、土古戦場ボス「ヒトガタ(150HELL)」攻略のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : グランブルーファンタジー ( グラブル )
作成者 : dai_ima
最終更新日時 : 2022年6月26日 13:45
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
土古戦場150HELL(ヒトガタ)のフルオート編成
150HELLは防御力が大幅に上昇してダメージを与えづらくなるほか、「OD時のCTMAXでタイミングが悪いと2ターン連続で特殊技を受ける」「50%のアビ封印でディスペルや弱体付与アビが使えなくなる」などのフルオートで倒しづらい要素がさらに増えています。完全にタイミングよくアビリティをフルオで使わせるのは難しいので、「ディスペルを連発できるキャラ」「頻繁に攻防弱体を入れられるキャラ」を編成するようにしましょう。
編成 | フルオート討伐時間 |
---|---|
マグナ | 約7~8分 |
ティターン | 約4分半~5分 |
150HELLフルオート編成(土マグナ)
キャラ編成
EXアビリティ | ミゼラブルミスト タクティカル・シールド グラビティ |
---|
武器編成/召喚石
メイン武器 | 解説 |
---|---|
![]() ガレヲン・ジョー | ・奥義与ダメージ上昇や奥義強化スキルで奥義火力を強化 ・ターンあたりの火力を上げて安定性を上げる |
メイン召喚石 | サポート召喚石 |
---|---|
![]() ユグドラシル・マグナ(5凸) | ![]() ユグドラシル・マグナ(5凸) |
150HELLフルオート編成(ティターン)
キャラ編成
EXアビリティ | ミゼラブルミスト タクティカル・シールド ブラインドorグラビティ |
---|
武器編成/召喚石
メイン武器 | 解説 |
---|---|
![]() エーケイ・フォーエイ | ・奥義の防御DOWN効果でデバフ手段を増やせる |
スポンサーリンク
土古戦場150HELL(ヒトガタ)の高速手動周回編成(ベルゼバブ/ゴリラ軸)
召喚効果が強力な召喚石を多数編成し、ベルゼバブで一気に削っていく編成です。加護効果がないので攻刃は効果量の大きいEX攻刃のものが中心になりますが、ガレヲン杖3本が必要で火力を出すハードルがかなり高くなっています。
150HELL(ヒトガタ)手動周回編成
シンダラとナルメアの攻撃大幅アップとツープラトンを黒麒麟で再利用して、短いターンで一気にダメージを出す編成です。弱体もマキラが1ポチで40%下げられるので、デバフリセットがそこまで苦にはなりません。
武器・召喚石編成
メイン武器 | 強いところ |
---|---|
![]() オメガバルーチャ | ・メイン用の斧武器、土属性のものがないならタワー斧と交換 ・アビリティは「渾身」「通常上限」「トリア」 |
150HELL(ヒトガタ)手動撃破の手順
ベルゼバブはメイン石なので操作量が少し多くなるうえに、エフェクトも長めです。「クイック召喚」「召喚石スキン」を活用して操作負担や演出時間を減らしましょう。
手順(1ターン目) | 行動内容 |
---|---|
1 | ウリエルを召喚 |
2 | ガレヲンの1アビ(主人公対象)/3アビを使用 |
3 | イルノートの2/3アビを使用 |
4 | アンスリアの2アビを使用 |
5 | クリアハーブをアンスリアに使用 |
6 | 奥義オンで攻撃 |
手順(2ターン目) | 行動内容 |
1 | ゴリラを召喚 |
2 | 主人公の1アビとヨムスボルグを使用 |
3 | 奥義オンで攻撃 |
手順(3ターン目) | 行動内容 |
1 | マンモスを召喚 |
2 | アンスリアの1アビを使用 |
3 | 奥義オンで攻撃 |
手順(4ターン目) | 行動内容 |
1 | ガレヲンを召喚 |
2 | 奥義オンで攻撃 |
手順(5ターン目) | 行動内容 |
1 | オールポーションを使用 |
2 | ベルゼバブを召喚 |
3 | 奥義オンで攻撃 |
土古戦場150HELL(ヒトガタ)の攻略ポイント
50%に弱体消去と多くの自己強化を行ってくる
150HELLのヒトガタはHPが50%を切ったときに自身の弱体効果を全て消去してきます。さらに弱体耐性100%UPも含めて多くの自己強化を行うので、すぐに弱体を入れ直せないと壊滅的なダメージを受けます。
頻繁にディスペルを発動できるアレーティアや土サテュロスなど、すぐに弱体耐性100%をはがせるキャラを編成しましょう。
150HELLの50%の弱体リセット対策でおすすめのキャラ | |
---|---|
![]() アレーティア | ![]() サテュロス(土属性) |
攻撃が痛いのでHPや防御力を上げる武器を編成して耐久力を重視する
150HELLのヒトガタは100よりもさらに攻撃力が高く、さらにCTMAXで頻繁に特殊技を受けやすいため、被ダメージがかさみがちです。敵の防御力が高いせいで支配の天秤などのダメ上限UP武器はあまり恩恵を得られないので、上限UP武器は外してHPや防御力を強化する武器を編成しましょう。
土マグナ編成でおすすめのHP強化武器 | ||
---|---|---|
![]() バハムートダガー・フツルス | ![]() ニーベルン・クリンゲ | |
![]() クラッシュ・オブ・ザ・タワー | - | |
マグナ編成でおすすめの防御強化武器 | ||
![]() ドラゴニックボウ | ![]() ノーフェイス |
ティターン編成でおすすめのHP強化武器 | ||
---|---|---|
![]() バーベル | ![]() 巌迫の躯杖 | |
![]() 八幡薙刀 | ![]() クラッシュ・オブ・ザ・タワー | |
ティターン編成でおすすめの防御強化武器 | ||
![]() ドラゴニックボウ | ![]() ノーフェイス | |
エンシェントバンテージ | ![]() ブラビューラ |
スポンサーリンク
土古戦場150HELL(ヒトガタ)の特殊行動とステータス
「ヒトガタ(150HELL)」の特殊技
通常/OD | - |
---|---|
調査中 | |
- | |
調査中 | |
OD | - |
調査中 |
「ヒトガタ(150HELL)」の特殊行動
OD時 (HP87%付近) | CTMAX |
---|---|
ヒトガタのCTが満タンになる | |
HP85% | ユリア |
全体に水属性3倍ダメージ 全体の強化効果を全て消去 自身に「与ダメージ上昇(4T)」を付与 対象に「被ダメージ上昇(4T)」を付与 | |
HP50% | 弱体効果リセット |
ヒトガタにかかっている弱体効果をリセット | |
タラソフォビア | |
全体に水属性3.5倍ダメージ 全体の強化効果を全て消去 複数キャラに「奥義封印/アビリティ封印(2T)」を付与 自身に「連続攻撃確率UP/高揚/与ダメージ上昇/弱体耐性UP(4T)」を付与 | |
OD時 (HP35~25%付近) | CTMAX |
ヒトガタのCTが満タンになる | |
HP35% | ユリア |
全体に水属性3倍ダメージ 全体の強化効果を全て消去 自身に「与ダメージ上昇(4T)」を付与 対象に「被ダメージ上昇(4T)」を付与 | |
HP20% | 体勢を立て直した |
ヒトガタのODゲージリセット | |
ヒュージ・シングス | |
ランダム対象に6回水属性1.7倍ダメージ 被弾したキャラに「水牢/虚脱(3T)」を付与 |
「ヒトガタ(150HELL)」のステータス
HP | 約2.88億 |
---|---|
チャージターン | ◇◇(2) |
属性 | 水 |
通常攻撃 | 全体攻撃 |
コメント