グランブルーファンタジー
グラブル攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

土属性パーティ・キャラ関連記事
土パテンプレ土古戦場おすすめキャラ

ロベリアの評価

評価点9.5/10.0
最強キャラランキングはこちら
初心者おすすめ度-
リセマラ当たりランキングはこちら
役割火力・強化
簡易評価・長期戦特化の火力/支援役
・3アビ発動後は味方のアビ使用でアビダメが毎回発生
・味方のアビ間隔を3T短縮できる
・毎ターンTAと追撃で攻撃回数が多い
・アビ発動に「魔術刻印」が必要
簡易評価
(最終)
・5Tに1回多段ダメアビと被ダメ上昇効果を発動可能
・3ターンごとに全体回復可能
・逆位置効果にアビ与ダメ上昇も追加
評価の基準はこちら

3アビで味方のアビ使用時にアビダメを発動可能

ロベリアは3アビで味方にアビ使用時にアビダメを発動する効果を付与することができるため、演出時間はかかるものの、高難易度戦闘でのDPTが非常に高いです。
使用するためには「魔術刻印」を10消費する必要があり、「魔術刻印」は1アビの効果で1つ付与できる他サブからの登場時効果で10付与することができるため、基本的に開幕3アビを使うためにサブから登場させる使い方が主になっています。
アビダメ上限UPを持って、与えるダメージを伸ばして使っていきましょう。

1アビで毎ターンTAと追撃を発動・魔術刻印追加

1アビは確定TA+追撃効果を自身に付与しつつ「魔術刻印」を1追加します。通常攻撃の攻撃回数が多いため攻撃回数の予兆解除や与ダメUP効果などと組み合わせることで通常軸で火力を出すことも狙えます。
毎ターン使う手間はありますが、魔術刻印を貯めるためにも毎ターン使っていきましょう。追撃とTAがあるので、与ダメ上昇効果との相性が良いです。

魔術刻印が必要な代わりにアビ間隔短縮が可能

2アビは魔術刻印が5必要ですが、味方全体のアビリティ使用間隔を3ターン短縮できるます。アビリティ主体の編成の火力に貢献するだけでなく、高難易度マルチでの予兆解除や立て直しなどに貢献するので、どのターンで切っていくかを計算しながら使いましょう。

ロベリア2アビと相性が良いジョブ・キャラ
ロビンフッド

ロビンフッド

ソリッズ(SSR)最終上限解放

ソリッズ(SSR)
最終上限解放

スポンサーリンク

ロベリアの最終上限解放の性能

ロベリアは8/16のアップデートで「最終上限解放」が実装されました。長期戦で回復できるようになったほか、正位置/逆位置はシンプルな性能強化で、4アビでの高頻度ダメアビ発動も狙えます。
強化幅は絶大ではないものの確実に強化されているので、高難易度に土属性で挑むのであればおすすめです。

Lv強化内容
最終
解放時
奥義が強化
・自分に魔術刻印を1追加
Lv90新サポアビ「塔の再生」習得
・自分のバベラスフィスト発動時、味方全体のHP回復
Lv95サブ編成時の逆位置サポアビ強化
・アビリティ与ダメージ上昇(累積)が追加
登場時の正位置サポアビ強化
・アビリティ与ダメージUP(5T)が追加
レベル100
フェイトクリア
4アビ「パルティシオン・ド・エール」習得
・敵に土属性ダメージ/被ダメージ上昇
・魔術刻印の数に応じて攻撃回数UP(最大11回)

高頻度で多段ダメアビを使用できる

正位置発動後に使える4アビは使用間隔が5で、魔術刻印数に応じた多段ダメアビにくわえて被ダメ上昇効果もあります。アビダメ/与ダメ上昇重視の編成でかなり高いダメージを出せるほか、被ダメ上昇効果によってソリッズのような多段ダメアビ持ちの火力をさらに引き上げられます。
魔術刻印の数を気にせずに使っても強いので、DPTがさらに向上したと言って良いでしょう。

全体回復が行えるようになった

「バベラスフィスト」のサポアビ発動時に味方全体のHPを回復するサポアビも追加されています。3ターンに1回2000回復ができるのはかなり強く、高難易度のHP維持に役立つでしょう。ロベリア自身はフルオート向けキャラではありませんが、一応フルオートでの回復要員として採用することも可能です。
基本的にはスパバハやディアスポラのような高難易度マルチで使っていきましょう。

回復効果が欲しい高難易度マルチバトル
スパバハ

スパバハ

ディアスポラHL

ディアスポラHL

ロベリアの運用方法

高難易度手動に特化したDPT重視キャラ

ロベリアは正位置サポアビ発動で即使える3アビにより、味方のアビリティ使用のたびにアビダメを与えることができるターン火力重視のキャラです。フルオートでもそれなりに機能はしますが、2アビによるアビ間隔短縮を使ってくれないのでうまく活かせません。短期にも不向きなので、高難易度の手動攻略で使っていくようにしましょう。

フルオート周回高難易度
ABSS

ロベリアが適性があるボス

短期ボスでも逆位置サポアビ目的で採用はできますが、基本的には高難易度に特化している性能です。短期戦闘では強みを活かせないので、時間短縮には不向きなことも覚えておきたいです。

ロベリアの土古戦場での使い方

古戦場では逆位置サポアビ要員以外で活躍しづらい

ロベリアは短期周回に向いておらず、さらにフルオートでも2アビを使わせるのが難しいため、土古戦場の攻略にはあまり向いていません。逆位置サポアビ・領域サポアビによって味方のアビリティ性能を強化したり、攻防性能を強化できるのはメリットなので、フルオートにおいて逆位置サポアビ要員として起用するようにしましょう。

ロベリアの古戦場の適正
フルオート肉集めHELL高速周回
AAA

ロベリア入り土古戦場フルオート編成

ロベリアのサポアビを活かせるように、土のダメアビが強いキャラを中心に編成しているフルオート編成です。効果発動が目に見えないので非常に地味ではありますが、編成に入れるのと入れないのとでは安定感が大きく変わります。ただしフロントに出ると速度がかなり落ちるので、フロントが落ちない編成を組みましょう。

ロベリアのLBのおすすめの振り方

おすすめのLB

ロベリアのアビダメ軸のアタッカーとして「アビリティダメージ上限」「クリティカル」を取得して、より火力を伸ばしていきましょう。高難易度でしか使わないキャラなので、防御力を伸ばして攻撃に耐えられるようにするのも良いでしょう。

LB強化段階
アビリティダメージ上限★★★
アビリティダメージ上限★★★
クリティカル★★★
クリティカル★★★
クリティカル★★★
クリティカル★★★

LBサポアビの性能と評価

ロベリアのLBサポアビは「リンクアビリティ使用時に自分の防御UP(累積)」です。リンクアビリティの使用間隔が1ターンと短く毎ターン強化できるため、長期戦での耐久力を高めたいなら振りましょう。

ロベリアのLBサポアビ
リンクアビリティ使用時に自分の防御UP(累積)

LB一覧

LB一覧
攻撃力

攻撃力

防御力

防御力

ダブルアタック確率

DA確率

クリティカル

クリ率

奥義ダメージ

奥義
ダメ

攻撃力

攻撃力

防御力

防御力

HP

HP

ダブルアタック確率

DA確率

クリティカル

クリ率

クリティカル

クリ率

クリティカル

クリ率

アビリティダメージ上限

アビダメ
上限

アビリティダメージ上限

アビダメ
上限

LBサポアビ

LB
サポアビ

おすすめ耳飾り・指輪・覚醒タイプ

強化要素おすすめ
指輪アビダメ上限
耳飾り与ダメージ上昇
覚醒タイプ防御

ロベリアの至賢の領域ボーナス

防御力やHPを取っておくと高難易度で攻撃に耐えやすくなります。領域ボーナスアビリティは以前までは演出時間が長いので取らないことが推奨されていましたが、8/16のアップデートで演出がなくなったのでぜひ取得しておきたいです。

領域
ボーナス
HP+750
防御力+10%
防御力+10%
水属性軽減+5%
領域
ボーナス
アビリティ
塔の逆位置発動時、土属性キャラに攻防UP(累積)

1つ目を取得するのに必要な素材

2つ目を取得するのに必要な素材

3つ目を取得するのに必要な素材

4つ目を取得するのに必要な素材

スポンサーリンク

ロベリアの性能

奥義

ラ・ドゥルール・オーヴァーチュア
土属性ダメージ(特大)
追加ダメージ
ル・デルニエ・コンセール(最終上限解放後)
土属性ダメージ(特大)
追加ダメージ/自分に魔術刻印を1追加

アビリティ

デストラクティヴ・アージ
敵に土属性ダメージ
自分のトリプルアタック確率UP(1回)/土属性追撃効果(1回)
◆魔術刻印を1追加
効果時間-
使用間隔1ターン(リンクアビリティで連動)
種類ダメージ
ウォーブリンガー
敵全体に10倍土属性ダメージ
土属性キャラのアビリティ再使用間隔を3ターン短縮
◆魔術刻印を5消費
効果時間-
使用間隔1ターン(リンクアビリティで連動)
種類ダメージ
レネゲイド・ファイアブランド
土属性キャラに災禍の雷槌効果
◆魔術刻印を10消費
効果時間-
使用間隔1ターン(リンクアビリティで連動)
種類強化
パルティシオン・ド・エール
敵に土属性ダメージ/被ダメージ上昇
◆「魔術師の正位置」発動後のみ使用可能/
 魔術刻印の数に応じて攻撃回数UP(最大11回)
効果時間-
使用間隔5ターン

サポアビ

バベラスフィスト
3ターンごとに敵全体に土属性ダメージ
◆使用する度に効果UP(最大3回)/魔術刻印を1追加(最大10)
塔の逆位置
★サブメンバー時効果
土属性キャラがアビリティを使用時にアビリティダメージ上限UP(累積/最大5回)
塔の逆位置(レベル95以降)
★サブメンバー時効果
土属性キャラがアビリティを使用時にアビリティダメージ上限UP(累積)/アビリティ与ダメージ上昇(累積)
魔術師の正位置
★バトルメンバー登場時効果
魔術刻印を10追加
◆再発動不可
魔術師の正位置(レベル95以降)
★バトルメンバー登場時効果
魔術刻印を10追加/アビリティ与ダメージUP(5ターン)
◆再発動不可
塔の再生(レベル90で習得)
自分のバベラスフィスト発動時、味方全体のHP回復

ステータス

レア度属性種族得意武器
SSRヒューマン
格闘
タイプ最大HP最大ATK声優
特殊--野島健児

上限解放素材

ロベリアの最終上限解放素材

最終上限解放の必要素材
セフィラ玉髄

セフィラ玉髄

テュシア・ゴスペル

テュシア・ゴスペル

×50
テラ・ブライト

テラ・ブライト

×50
セフィラストーン

セフィラストーン

×200
4アビの必要素材
金剛晶

金剛晶

世界のイデア

世界のイデア

×100
ニューワールド・クォーツ

ニューワールド・クォーツ

×30
ダマスカス骸晶

ダマスカス骸晶

×10

ロベリアの入手方法

ザ・デビルを5段階目まで上限解放し、ショップで「ザ・タワーが描かれたカード」を交換することで、ロベリアを仲間にするフェイトエピソードに挑戦可能となります。
長期戦手動では非常に強いので早めに取得したいですが、同じ土属性の十賢者のカイムはほぼ全編成で編成に入る強力な逆位置サポアビを持っています。石の性能もカイムのほうが高いので、ロベリアよりも先にカイムを加入させるのがおすすめです。

ロベリアに対応するアーカルム召喚石
ザ・タワー

ザ・タワー

ロベリアのプロフィール・声優

ロベリアのプロフィール

年齢22歳
身長181cm
趣味『音』鑑賞
好き『音』を聴くこと、雑談
苦手黙っていること、何かを教えること

ロベリアのストーリー・フェイトエピソード

ロベリアは「音」を愛して前向きに生きる天才魔術師です。一見フランクで親しみやすい性格ですが、音とは「人が破壊される音」なので目や耳を背けたくなるような展開のストーリーが多く存在します。
ザ・タワーの破壊の力を使って好き放題に振る舞ってきたロベリアですが、主人公たちに敗北したことでその代償を払うことになり「これまでに破壊してきたすべてを自分でも味わう」という地獄に叩き込まれます。しかしロベリアは「自分が破壊される音」に大いに満足したうえで分身を主人公たちに同行させることを提案し、主人公たちは今後ロベリアが破壊活動をしないかの監視のためにも動向を許可します。
一見改心したように見えますが、水着スキンのボイスを聞く限り趣味は変わっていないようです。

ロベリアの
フェイトエピソード
解放条件
自称超天才魔術師ザ・タワーの入手
天才の思惑ザ・タワーの1凸
才華溢るる災禍ザ・タワーの2凸
運命の邂逅ザ・タワーの3凸
天才と天災ザ・タワーの4凸
悪意無き悪意ザ・タワーの5凸
「塔」の逆位置ロベリア加入フェイト

ロベリアのルリアノート

ルリアノート内でのフレーバーテキスト
幼き日に聞いた破壊の音に己の『幸福』を見出した魔術師は、
天才的な才能を、天災と呼ぶべき力へと変え、
国を、物を、人を、あらゆる全てを破壊しその旋律を閉じ込める。
そして、彼は因果応報の中で『真の幸福』を知った。
破壊に生まれ、破壊に生きた彼を満たす『幸せの音』は、
永久に続く苦痛と共に奏でられる、己自身の破滅の音であると。

ロベリアの声優

声優野島健児
代表作品月姫シリーズ(遠野志貴/七夜志貴)
干物妹!うまるちゃん(土間タイヘイ)
PSYCHO-PASS サイコパス(宜野座伸元)

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【グラブル】古戦場の初心者向け攻略・目標

【グラブル】最強キャラランキング|最新Tier表

【グラブル】烈火の岩石の入手方法と使いみち

【グラブル】「恐怖」持ちキャラの一覧

【グラブル】「ザ・ハングマン」の攻略とおすすめ編成【アーカルムボス】

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

©Cygames, Inc. All Rights Reserved.