艦隊これくしょん
艦これ攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

2021春イベの概要

2021春イベ 攻略
前段作戦 開催日2021/5/8(土)
後段作戦 開催日2021/5/20(木)
イベント終了予定2021/6/22(火)
作戦名激突!ルンガ沖夜戦

札について

艦これのイベント海域では「」と呼ばれる出撃制限が適用され、札がついた艦は他の札が適用される海域には出撃できません。
丙・丁難易度では札を無視して出撃できますが、札がつかなくなる訳ではないので、注意が必要です。

海域札の名前
2021春イベE1

2021春イベE1

第三十一戦隊
2021春イベE2

2021春イベE2

第六艦隊
第三艦隊(E4と共通)
2021春イベE3

2021春イベE3

二水戦(E5と共通)
第八艦隊(E5と共通)
連合艦隊
2021春イベE4

2021春イベE4

遊撃部隊
輸送部隊
第二艦隊(E5と共通)
第三艦隊(E2と共通)
2021春イベE5

2021春イベE5

甲のみ
二水戦(E3と共通)
第二艦隊(E4と共通)
第八艦隊(E3と共通)

1海域で複数の札が存在する

21春イベは1海域に複数の札が存在します。出撃する艦隊の編成によって付与される札が異なるので注意しましょう。

E5は難易度甲のみ札の出撃制限が適用される

E5は難易度甲のみ「二水戦/第八艦隊(E3と共通札)」「第二艦隊(E4と共通札)」の制限を受けます。E5は難易度甲以外は札制限なしで出撃できるようです。

ゲージの数が非常に多い

21春イベは中規模イベントですが、ゲージ総数16、札総数9と大規模イベント並のボリュームがあります。後段の情報もだいぶ明らかになってきているので、事前の編成仮組みが大事です。

E1
戦力1通常艦隊(第三十一戦隊)
ギミック
戦力2(対地)
戦力3(対潜)
E2
輸送空母なし通常艦隊(第六艦隊)
ギミックC
空母なし通常艦隊(第六艦隊)
P
空母入り通常/連合(第三艦隊/E4と共通)
戦力1空母入り通常/連合(第三艦隊/E4と共通)
戦力2潜水艦隊(第六艦隊)
E3
輸送通常艦隊(二水戦/E5と共通)
ギミック1B,O2
機動部隊(連合艦隊)
O1,O3
重巡旗艦の通常艦隊(第八艦隊/E5と共通)
戦力1連合艦隊(連合艦隊)
ギミック2E,G/攻略中に達成可能
機動部隊(連合艦隊)
H
輸送部隊(連合艦隊)
戦力2通常艦隊(二水戦/E5と共通)
E4
戦力1(対地)通常艦隊/遊撃部隊(遊撃部隊)
輸送ギミックで対地も行う
輸送部隊(輸送部隊)
ギミック1W/対地
輸送部隊(輸送部隊)
X
通常艦隊(遊撃部隊)
O
水上部隊(第二艦隊/E5と共通)
基地優勢
戦力2機動部隊(第三艦隊/E2と共通)
ギミック2L(1本目)
通常艦隊/遊撃部隊(遊撃部隊)
戦力3水上部隊(第二艦隊/E5と共通)
E5
戦力1遊撃部隊(二水戦)
戦力2水上部隊(第二艦隊)
ギミック1B
通常艦隊(第八艦隊)
U
機動部隊(第二艦隊)
基地優勢
ギミック2B
通常艦隊(第八艦隊)
U
機動部隊(第二艦隊)
S,V(2本目)
水上部隊(第二艦隊)
Y
遊撃部隊(二水戦)
基地優勢
戦力3遊撃部隊(二水戦)
破砕ギミックB
空母入り通常艦隊(第八艦隊)
N
水上部隊(第二艦隊)
U
機動部隊(第二艦隊)
H,J(1本目)
通常艦隊(第八艦隊)
V1,V(2本目)
水上部隊(第八艦隊/泊地修理なし)

6/12に友軍が強化

6月2日にE1-2,3(強友軍のみ)、E4-4、E5-2(強友軍のみ)、E5-3に「友軍艦隊」が追加されました(6/12に友軍性能が強化!)。夜戦突入時にNPCの友軍艦隊が援護攻撃を行い、ボス攻略が非常に楽になるので、これから挑戦する場合はぜひ活用しましょう。

特殊攻撃「潜水艦隊攻撃」が追加

潜水母艦の砲撃順で潜水艦が雷撃を発動

鯨タッチ

新システム「潜水艦隊攻撃」が実装されました。旗艦に潜水母艦、2,3番艦に潜水艦を編成し、梯形陣か単横陣を選択すると、砲撃戦の潜水母艦の手番を消費して発動します。

発動には「潜水艦補給物資」が必要

潜水艦隊攻撃の発動にはイベント報酬やショップで入手できる「潜水艦補給物資」が必要です。その代わり1回の出撃で何度も発動可能になっています。

発動条件・旗艦に潜水母艦、2/3番艦に潜水艦(潜水空母)を編成
・戦闘開始時に梯形陣/単横陣を選択
・発動時に「潜水艦補給物資」を1つ消費
・レベルや運などで発動率アップ
仕様・砲撃戦の潜水母艦の手番で発動?
・2,3番艦が1~2回雷撃を発動する?
・4番艦も潜水艦だと威力アップ?

各海域/マスごとに特効を発揮する艦がいる

今回も各海域で特効を発揮する艦が多数存在します。後段作戦はif作戦も含み札・特効情報が不明なので、不安な場合は出撃を待ちましょう。

スポンサーリンク

2021春イベの新艦娘/新装備

新艦娘

2021春イベでは、前段作戦では、報酬2・ドロップ2後段作戦では報酬1・ドロップ2で新艦を入手できます。

艦娘入手方法
桃E1クリア報酬
伊203伊203E2ドロップ
ノーザンプトンノーザンプトンE3クリア報酬
巻波巻波E3ドロップ
涼波涼波E4ドロップ
ホノルルホノルルE5クリア報酬
宗谷宗谷E5ドロップ

新装備

2021春イベでは5種類の新装備が入手できます。また、ランカー報酬として先行実装された「水雷戦隊 熟練見張員」「SOC Seagull」も入手可能です。

2021春イベの報酬

E1の報酬

E2の報酬

新装備「精鋭水雷戦隊 司令部」はイベント海域のみ「旗艦が軽巡 or 駆逐」「随伴が雷巡 or 駆逐」の編成で単艦退避が行える装備です。

E3の報酬

全難易度で新艦「ノーザンプトン」が入手できます。

E4の報酬

行動半径7の優秀な戦闘機を入手できるので、乙以上で攻略したいところです。

E5の報酬

全難易度で突破報酬として軽巡「ホノルル」が入手できます。

難易度報酬
勲章×2
改修資材×10
戦闘詳報
★2
零式艦戦22型(251空)
★2
SO3C Seamew改
甲種勲章
ホノルルホノルル
勲章
改修資材×8
★2
零式艦戦32型(台南空)
SO3C Seamew改
ホノルルホノルル
勲章
改修資材×5
ホノルルホノルル
ホノルルホノルル

スポンサーリンク

2021春イベの攻略ポイント

自信がない場合は焦って出撃しない

2021春イベは札が9枚もあるので、事前の割り振りが非常に重要です。。よほど自信がある場合以外は焦って出撃せず、まずは情報を集めましょう。

難易度乙以上は誤出撃に注意

イベント海域では海域に出撃した艦に「」が付与され、難易度乙以上の場合は札に対応した海域以外には出撃不可になります。誤出撃してしまうと取り返しがつかなくなるため、該当海域に初めて出撃する場合は札に細心の注意を払いましょう。

対地装備がない場合はまずは通常海域で育成/任務攻略を進める

21春イベE1(2本目)では、軽巡+水母(合計1)と駆逐のみで陸上型ボスを倒す必要があるため、低難易度でも難易度がかなり高くなっています。対地装備がない場合、まずは通常海域で育成&任務で対地装備の入手を進めながら友軍を待つのがおすすめです。

初心者でも対地装備を入手できる任務
工廠稼働!次期作戦準備!大発動艇・二式迫撃砲改
・指定装備を廃棄するだけなので簡単
・対地装備を2つも入手できる
・九六式陸攻も強力なので、どちらを選ぶのかが難しい(開発は可能だが必要資源が多い)
輸送部隊の練度向上に務めよ!大発動艇
・比較的序盤からこなせる
前提任務達成に卯月や潜水艦2隻が必要
松輸送作戦、継続実施せよ!大発動艇
・序盤から攻略可能
・前提任務でも大発動艇が貰えるが、そちらは「戦闘詳報」を選ぶのがおすすめ
「第七駆逐隊」、南西諸島を駆ける!大発動艇
・指定駆逐艦4隻が必要
・2-4の難易度が少し高い
「十八駆」演習!大発動艇
・指定駆逐艦4隻が必要
・出現条件が不明瞭、序盤では達成不可?
練習航海及び警備任務を実施せよ!大発動艇
・指定遠征を成功させるだけなので簡単
陸戦用装備の艦載運用研究二式迫撃砲改
・指定装備を廃棄するだけなので簡単
・「12cm30連装噴進砲」のみ入手が少し手間

三日月を育成する

大発動艇は装備できる艦が限られるため、初心者がすぐに実戦投入するのは難しい装備です。三日月はレベル20で改造した段階から大発動艇を装備できるので、入手できたら演習などで育成しておきましょう。

赤色のゲージはボスを「撃破」しないと破壊できない

イベント海域で登場する赤色のゲージはボス旗艦にダメージを与えることで削ることが可能で、削り切るとゲージ破壊になります。ただし最後はボス旗艦を撃破しないとゲージ破壊ができないため、ボス旗艦を撃破できるだけの火力を持つ艦を編成しなければ海域突破は困難です。

緑色のゲージは輸送用装備で多く削ることが可能

輸送ゲージは通常の赤色の「戦力ゲージ」とは異なり、ただボスを倒しているだけではほとんど減らすことができません。「ドラム缶(輸送用)」「大発動艇」などの輸送用装備を載せた艦で出撃することでTPを多く減らすことが可能なので、輸送量/ボス撃破戦力をうまく両立した艦隊で出撃しましょう。

連合艦隊で出撃する海域も存在する

イベント海域では第1・第2艦隊合同の「連合艦隊」で出撃するマップが存在します。「空母機動部隊」「水上打撃部隊」「輸送護衛部隊」の3種類の連合艦隊それぞれで戦闘での行動順や命中率、通るルートなどが異なるので、海域特性にあわせて連合艦隊を組みましょう。

基地航空隊を使える海域も存在する

イベント海域では「基地航空隊」を派遣可能な海域もあります。イベントで出現する敵艦隊は「制空値が非常に高い」「敵の数が多く手数が足りない」などの、基地の支援が欲しい場面も多く存在するので、海域や自分の艦隊に合った基地航空隊を組んで出撃しましょう。

支援艦隊を活用する

イベント海域では全ての海域で「支援艦隊」を利用できます。特にボス相手は駆逐などのザコ敵を支援で倒してボス相手の攻撃投射量を増やすのが重要なので、攻略時は積極的に支援艦隊を使いましょう。
ただし「キラのついていない艦は命中率が低い」「砲撃支援以外は特殊な状況でない限り使いづらい」「遠征枠を圧迫する」「資源を多く消費する」などのデメリットが存在します。

一部艦が特効を発揮する

近年のイベント海域では、モチーフとなった海戦に出撃していた艦(史実艦)がボス艦隊相手に特効を発揮する例が多くなっています。難易度甲では特効をフル活用しないと突破が困難な海域がある一方で、札によって特効艦を対応海域に出せない事態になることもありえます。
札の影響を受ける難易度甲・乙に挑む場合は、特効艦情報を集めてからイベントを開始しましょう。

2021春イベ出撃前に準備しておくこと

イベントでは期間限定海域を決められた期間でクリアしないといけないため、短時間に複数の出撃をします。イベントが始まってからでも遅くはないので、不安がある場合は出撃せずに情報を待ちつつ準備をしましょう。

各艦種をバランスよくレベリングする

イベント海域では、ルート固定で様々な艦種が指定されます。通常海域とは異なり戦艦や空母を思うように編成できない海域が多いので、様々な艦種を育てておきましょう。

装備を入手しておく

イベントでは主砲や偵察機などの普段使う装備以外にも、持っていると便利な装備があります。潜水艦に対して有効なダメージを与えることができる対潜装備や、陸上の敵に特効を持つ三式弾、制空値を高くするための紫電改二・試製烈風 後期型などを開発しておきましょう。また、強力な装備を入手できる任務の攻略を進めるのも重要です。

対地装備を用意しておく

2期のイベントは対地戦を行う機会が多くなっています。陸上特効を持つ装備やそれらを装備できる艦は優先的に用意しましょう。

資源やバケツを集める

イベント海域では、イベント期間中に海域を攻略しきらないといけないため、資源やバケツを多く消費します。そのため、自然回復しないバケツを最優先で集めレベリングや装備の入手に目処が付いたら資源も集めましょう。

2021春イベの掘り周回

2021春イベでは海域ドロップとして伊203、巻波、涼波、宗谷の4隻の新艦娘や、伊47、ヘレナ、サウスダコタなどを入手することができます。次回の入手がいつになるかは不明なため、欲しい人はイベント期間中に掘り周回をしておきましょう。

2021春イベの攻略関連記事

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【艦これ】海域の攻略情報一覧

【艦これ】レベリングのやり方とおすすめ海域【第2期】

【艦これ】「銀河」の性能と入手方法

【艦これ】2022夏イベE5の攻略準備と報酬・ドロップまとめ

【艦これ】2022夏イベE4の攻略・準備と報酬・ドロップまとめ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

(c)2015 DMM.com POWERCHORD STUDIO / C2 / KADOKAWA GAMES All Rights Reserved.