【グラブル】風古戦場95HELL(ノズチ)のフルオート&手動編成と攻略まとめ

グラブルの風古戦場ボス「ノズチ(95HELL)」について記載しています。95HELLノズチの速度重視のフルオート編成・安定性を重視した十天なしフルオート編成や手動高速周回編成、攻略のポイント、特殊行動・特殊技について解説しているので、風古戦場ボス「ノズチ(95HELL)」攻略のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : グランブルーファンタジー ( グラブル )
作成者 : dai_ima
最終更新日時 : 2022年11月11日 11:35
スポンサーリンク
スポンサーリンク
風古戦場のHELL攻略関連記事 | |
---|---|
風古戦場フルオート編成 | 風古戦場おすすめキャラ |
90HELL攻略 | 95HELL |
150/100HELL | 200HELL |
風古戦場95HELL(ノズチ)のフルオート編成
95HELLは90と比較すると50%での弱体リセットが追加され、フルオートではかなり崩されやすくなります。そのため、「50から25%まで一気に削る」「デバフ自動発動で乗り切る」などの対策を取る必要があります。
風マグナ95HELLフルオート編成(速度重視)
虚詐のチェインによる2回行動と通常攻撃強化で削っていく編成で、演出時間が短めで比較的早いタイムを出せるのが利点です。デバフ対策でクリスマスセルエルか水着ティアマトが欲しいので、持っていない場合は速度は落ちるのですがパナケイアに切りかえましょう。
討伐時間 | 約1:20~1:30 |
---|
ジョブ | ![]() アプサラス |
---|---|
EXアビリティ | ミゼラブルミスト 他心陣 |
キャラ編成 | ||
---|---|---|
![]() アズサ | レベル150![]() ニオ | ![]() ナルメア |
サブキャラ編成 | ||
![]() ヴェイン | - | - |
代用枠 | 入れ替え先 |
---|---|
![]() パナケイア | ![]() アプサラス |
![]() セルエル | ![]() 水着ティアマト |
武器・召喚石編成
メイン武器 | 強いところ |
---|---|
![]() 永遠拒絶の槍 | アビダメ/虚詐 ・他心陣からの奥義で 2回行動付与 ・虚詐のチェインで2回行動付与 |
ゼピュロス95HELLフルオート編成(奥義軸)
超越キャラ2人というハードルが問題ではありますが、1分10秒ほどのタイムを出せる編成です。リザルトでの時間は1分を切ることも可能ですが、奥義の演出時間の関係で実際には通常軸よりも周回時間がかかりがちです。
2ターン目をシエテ3アビからのフルチェインで〆るので、奥義はオンにしておきましょう。
討伐時間 | 約1:10~1:15 |
---|
ジョブ | ![]() キャバルリー |
---|---|
EXアビリティ | ミゼラブルミスト 他心陣 |
キャラ編成 | ||
---|---|---|
レベル150![]() シエテ | レベル150![]() ニオ | ![]() ナルメア |
サブキャラ編成 | ||
![]() セルエル | ![]() カッツェリーラ | - |
代用枠 | 入れ替え先 |
---|---|
![]() 水着ティアマト | ![]() セルエル |
武器・召喚石編成
メイン武器 | 強いところ |
---|---|
![]() 永遠拒絶の槍 | アビダメ/虚詐 ・他心陣からの奥義で 2回行動付与 ・虚詐のチェインで2回行動付与 |
風マグナ95HELLフルオート編成(安定重視)
討伐時間 | 約2:30~3:00前後 |
---|
ジョブ | ![]() レリックバスター |
---|---|
EXアビリティ | ミゼラブルミスト タクティカル・シールド |
武器・召喚石編成
95HELLフルオートで有力なキャラと代用
アズサで累積デバフを付与
95HELLは50%でデバフリセットが入るので、タイミングが上手く合わせられないフルオートではデバフなしで戦うターン数が長くなってしまいます。アズサは敵の特殊技反応でデバフを入れられるので、デバフなしターンを短縮できるので、恒常キャラの中では特にフルオート向けです。
持っていれば「ハロウィンリッチ」もおすすめです。
風属性の高頻度デバフキャラ | |
---|---|
![]() リッチ | ![]() アズサ |
![]() モニカ | ![]() エイレア |
![]() 水着シオン | - |
マウント持ちは必ず入れておく
古戦場HELLのボスは難易度が上がるほどデバフの付与数が増えるので、対策が必須になります。95HELLくらいならまだそこまでひどいデバフ数ではないので、ティアマトやレリバスなどのマウント持ちジョブを入れておけば大丈夫なラインです。
また、防御UP要素が多ければ50%特殊行動はニオやレリバスのバリアでダメージを0にすることでマウントなしでも弱体を防ぐことが可能です。
風属性の弱体対策持ちキャラ | |
---|---|
![]() レリックバスター | ![]() ティアマト |
![]() ナミ&ロビン | ![]() グリームニル |
![]() 水着シオン | - |
自動発動ディスペルキャラを入れる
ノズチは90の段階でも「光属性追撃」や「与ダメージ上昇」「DA確率UP」を付与してきます。95になるとさらにバフ付与数が増えるので、自動発動のディスペル持ちキャラを持っていればぜひ入れて、強化付きの攻撃を受ける機会を減らしましょう。
風属性の自動ディスペル持ちキャラ | ||
---|---|---|
![]() エスタリオラ | ![]() リッチ | ![]() 水着シオン |
スポンサーリンク
風古戦場95HELL(ノズチ)の手動編成
95HELLを高速で倒して貢献度を稼ぐ手動編成です。ベルゼバブを持っていると大きく時間短縮が可能ですが、ナルメアがいればベルゼバブなしでもそれなりの速度を出すことは可能です。
キャラさえいれば、マグナでも高速周回をすることができます。
95HELLフルオートの有力石/キャラ | ||
---|---|---|
![]() ベルゼバブ | ![]() ナルメア | ![]() 水着コルワ |
バブ召喚通常軸編成
ジョブ | ![]() レスラー |
---|---|
EXアビリティ | ツープラトン |
キャラ編成 | ||
---|---|---|
![]() 水着コルワ | ![]() 水着アニラ | ![]() ナルメア |
サブキャラ編成 | ||
![]() カッツェリーラ | - | - |
武器・召喚石編成
メイン武器 | 強いところ |
---|---|
![]() 宿命鉄拳 | ・背水編成格闘武器で最もATKが高い (メイン装備向け) ・背水編成で有力な修羅武器 |
95HELL手動撃破の手順(バブ召喚軸)
手順 | 行動内容 |
---|---|
1 | ・クイック召喚でベルゼバブを召喚 |
2 | リミナルメアに ・コルワ1アビ ・アニラ3アビを使用 |
3 | ナルメアの1/3アビを使用 |
4 | 主人公のツープラトンを使用 |
5 | 奥義オフで攻撃 |
マグナの手動編成
ジョブ | ![]() レスラー |
---|---|
EXアビリティ | ツープラトン |
キャラ編成 | ||
---|---|---|
![]() 水着コルワ | ![]() 水着アニラ | ![]() ナルメア |
![]() ニオ | ||
サブキャラ編成 | ||
![]() カッツェリーラ | - | - |
武器・召喚石編成
メイン武器 | 強いところ |
---|---|
![]() ティア拳 | ・メイン武器用の格闘武器 ・EXスキルで渾身があるとより良い |
代用召喚石 | 入れ替え枠 |
---|---|
![]() フレイ | 水着ローズクイーンの枠と入れ替え |
95HELL手動撃破の手順(両面マグナ)
手順 | 行動内容 |
---|---|
1 | ・ローズクイーンかフレイを召喚 |
2 | リミナルメアに ・コルワ1アビ ・アニラ3アビを使用 |
3 | ナルメアの1/3アビを使用 |
4 | 主人公のミスト、アマブレと ツープラトンを使用 |
5 | 奥義オフで攻撃 |
6 | リミナルメアに コルワ1アビを使用 |
7 | 奥義オフで攻撃 |
風古戦場95HELLに挑むべき?
リミナルメアがいれば95HELLに挑戦したい
95HELLのHPは1.3億と高いですが、ツープラトンを絡めればナルメアで大きく削ることができます。水着アニラ・水着コルワがいれば1~2ターン撃破が可能なほか、黒麒麟を使えば多少撃破時間は伸びるものの1分前後で倒すことは可能です。
リミナルメアがいる場合はぜひ手動で速度を伸ばすことに挑戦してみましょう。
100以上が解禁されたらそちらの方が効率は高い
古戦場は後から解禁されたボスの方が効率よく貢献度を稼ぐことが可能なので、100HELL以降が解放される本戦2日目以降はそちらに挑んだ方が良いです。
しかし95HELLはキャラさえいればかなりの速度を出せる一方で100以上は耐久力も大事になってくるので、95HELLにかかる時間×3よりも100HELL討伐が遅い場合などは、95を回すのがおすすめです。
95に挑むのが厳しいなら、90HELLに挑みましょう。
風古戦場の攻略まとめ | |
---|---|
風古戦場攻略 | 風古戦場フルオート編成 |
フルオートは倒せるなら95でOK
95HELLは90HELLの2倍のチャンクが必要ですが、貢献度は3.5倍に増加しています。
そのため、あまり時間をかけずにフルオート編成で挑むつもりなのであれば、95に挑んだ方が肉集めに必要な時間を減らせるのでおすすめです。
スポンサーリンク
風古戦場95HEL(ノズチ)のHP・行動表
95HELLのHPと弱体耐性
HP | 約1.3億 |
---|---|
チャージターン | ◇◇(2) |
属性 | 土 |
通常攻撃 | 全体攻撃 |
効かないデバフ | 即死 麻痺 |
---|---|
途中から効くデバフ | 昏睡(25%以降) |
95HELLの行動表
「ノズチ(95HELL)」の特殊技
通常/OD | - |
---|---|
調査中 | |
- | |
調査中 | |
OD | - |
調査中 |
「ノズチ(95HELL)」の特殊行動
HP75% | カズブ・ケンズ |
---|---|
全体に2.5倍土属性ダメージ 被弾キャラに 「攻撃DOWN」「魅了(1T)」付与 自身に「光属性追撃(3T)」付与 | |
HP50% | デバフリセット |
自分の弱体効果を解除(1回のみ) | |
怨霊の壺 | |
全体に3倍土属性ダメージ 強化効果を消去(3つ?) 被弾キャラに「暗闇(2T)」付与 | |
HP25% | 果て無き貪欲 |
ランダム対象に6回土属性1.7倍ダメ 被弾キャラに「石化(1T)」付与 全体の奥義ゲージDOWN(200%) 自身に「与ダメ上昇/DA確率UP(3T)」付与 | |
HP10% | 体勢を立て直した |
ノズチのODゲージリセット |
90HELLからの強化点
- ・HP50%で弱体効果リセットが追加
- ・75%の特殊行動に「魅了」が追加
- ・75%の光属性追撃の倍率UP
- ・25%の特殊行動に「奥義ゲージDOWN」が追加
- ・HPが1.3億に増加
- ・攻撃力が上昇
コメント