【グラブル】風古戦場150/100HELL(ノズチ)のフルオート&手動編成と攻略まとめ
グラブルの風古戦場ボス「ノズチ(150/100HELL)」について記載しています。150/100HELLノズチの速度重視のフルオート編成・安定性を重視した超越ニオなどの十天なしフルオート編成や、恒常のみのフルオート編成、手動高速周回編成、攻略のポイント、特殊行動・特殊技について解説しているので、風古戦場ボス「ノズチ(150/100HELL)」攻略のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : グランブルーファンタジー ( グラブル )
作成者 : dai_ima
最終更新日時 : 2022年11月11日 11:35
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
| 風古戦場のHELL攻略関連記事 | |
|---|---|
| 風古戦場フルオート編成 | 風古戦場おすすめキャラ |
| 90HELL | 95HELL |
| 150/100HELL | 200HELL |
風古戦場150/100HELL(ノズチ)の行動
50%のデバフリセット対策に累積デバフ持ちを入れる
150/100HELLは50%でデバフリセットが入るので、フルオートではタイミング良くデバフを入れるのが難しいです。
高頻度でデバフを入れられるキャラを入れる重要度が95HELL以上に大事になっているので、ハロウィンリッチ、水着シオンやアズサのような高頻度のデバフキャラを入れましょう。
| 風属性の高頻度デバフキャラ | |
|---|---|
![]() リッチ | ![]() 水着シオン |
![]() エニュオ | ![]() アズサ |
![]() エイレア | ![]() モニカ |
50%や35%のバフ対策でディスペルキャラを編成
150/100になるとさらにバフが増え、特に50%通過時はデバフリセットと相まって非常に崩されやすくなります。風属性は自動発動ディスペルキャラが少ないので、ハロリッチや水着シオンがいない場合は、エスタリオラに加えてエニュオも入れておくようにしましょう。
| 風属性の自動ディスペル持ちキャラ | ||
|---|---|---|
![]() エスタリオラ | ![]() リッチ | ![]() 水着シオン |
自動ディスペル持ちがいない場合は手動で対処
風属性は自動ディスペル持ちキャラがあまり多くないので、用意できない場合はフルオートでもいったんフルオートを止め、ディスペル持ちキャラでディスペルを使うようにしましょう。
「ベルゼバブ」「ゼピュロス」などの召喚石を用意したり、ゼノサジ槍の奥義ディスペルに期待するのも有効です。
| おすすめのディスペル手段 | |
|---|---|
![]() 真・黄木天の箭 | ![]() ベルゼバブ |
![]() ゼピュロス(5凸) | ![]() シュヴァマグ(5凸) |
| 風属性のディスペル持ちキャラ | ||
|---|---|---|
![]() ユリウス | ![]() ソシエ | ![]() ノイシュ |
![]() 水着ジャンヌダルク | ![]() エニュオ | ![]() フレイ |
150HELLと100HELLの違い
150HELLは100と比較すると防御力と攻撃力が大幅に上がり、さらに50%の特殊行動の自己バフが増加しています。OD時と50%で非常に崩されやすいので、完全フルオートが無理な場合はここで手動操作をして、デバフ入れ直しやディスペルを入れるようにしたいです。
| 100から150HELLの変更点 |
|---|
| 特殊行動発動ライン変更 |
| 85%の特殊行動に「防御UP」追加 |
| 50%の特殊行動に被ダメ上昇追加 自己バフの数が増加 |
| 攻撃力と防御力が上昇 |
| OD時CTMAXが追加 |
| 暗闇/麻痺/恐怖/昏睡無効化 |
100HELLと95HELLの違い
100HELLは95と比較するとHPが倍に上昇しているほか、特殊行動の発動回数が増えています。50%の自己バフも厄介ですが、魅了や暗闇などの弱体は弱体耐性さえなければ通用するので、最終ニオなどの魅了持ちを入れれば被ダメージを抑えられます。
速度が落ちても良いなら「ドラゴニックロッド」で被ダメージを抑えましょう。
| 95から100HELLの変更点 |
|---|
| ・特殊行動発動ライン変更 |
| ・85%の弱体と強化のターン数増加 |
| ・50%の特殊行動に自己強化追加 |
| ・25%の弱体と強化のターン数増加 |
| ・HPが2.88億に増加 |
| ・攻撃力が上昇 |
スポンサーリンク
風古戦場150HELL(ノズチ)のフルオート編成
150HELLは「OD時のCTMAXが追加、タイミングが次第で2ターン連続で特殊技を受ける」「50%は弱体消去・強化消去で大ダメージを受けやすくなる」などのフルオートで倒しづらい要素がさらに増えています。
フルオート攻略はかなり難易度が高いので、防御重視の編成を意識して組みましょう。
風マグナ150HELLフルオート編成(速度重視)
アビダメ重視のキャラを複数編成して好タイムを狙う編成です。風属性は自動ディスペル持ちのキャラが少なめなので、速度を重視しようとするとどうしてもキャラのハードルは上がってしまいます。
| 討伐時間 | 約4:20 |
|---|
| ジョブ | ![]() レリックバスター |
|---|---|
| EXアビリティ | ミゼラブルミスト タクティカル・シールド |
| キャラ編成 | ||
|---|---|---|
![]() リッチ | レベル150![]() ニオ | ![]() 水着シオン |
| サブキャラ編成 | ||
![]() ヴェイン | ![]() カッツェリーラ | - |
| 代用枠 | 入れ替え先 |
|---|---|
![]() アズサ | ![]() リッチ |
![]() 水着シオン |
武器・召喚石編成
| メイン武器 | 強いところ |
|---|---|
![]() 泡沫夢幻 | ・奥義効果で全体の奥義加速 全員に追撃を付与 |
風マグナ150HELLフルオート編成(安定重視/超越ニオなし)
| 討伐時間 | 約6:30~7:30 |
|---|
| ジョブ | ![]() パナケイア |
|---|---|
| EXアビリティ | ミゼラブルミスト グラビティ アミティコフォス |
| キャラ編成 | ||
|---|---|---|
![]() アズサ | ![]() エニュオ | ![]() エスタリオラ |
| サブキャラ編成 | ||
![]() カッツェリーラ | ![]() ヴェイン | - |
| 代用枠 | 入れ替え先 |
|---|---|
![]() イーウィヤ | ![]() ヴェイン |
エニュオを妥協するのは難しい
エニュオはディスペル頻度・弱体頻度ともに高いサプチケで取得できるキャラという唯一性を持っています。風属性は高頻度のデバフ・ディスペル持ちキャラがいないので、季節キャラがいない・エニュオがいないという場合は弱体付与かディスペルを諦めましょう。
| エニュオの性能はこちら |
|---|
![]() エニュオ |
武器・召喚石編成
| メイン武器 | 強いところ |
|---|---|
![]() 永遠拒絶の槍 | 渾身/アビダメ上限 ・奥義効果で全体回復可能 |
風マグナ150HELLフルオート編成(恒常のみ)
| ジョブ | ![]() パナケイア |
|---|---|
| EXアビリティ | ミゼラブルミスト アミティコフォス ディスペル |
| キャラ編成 | ||
|---|---|---|
![]() アズサ | ![]() ペトラ(SSR) | ![]() ティアマト |
50%付近でディスペルを使う必要がある
150HELLを完全に手動で攻略する場合、エニュオやエスタリオラなどの高頻度/自動ディスペルキャラはほぼ必須です。いない場合は主人公や召喚石でディスペルをセットしておき、55%付近からは手動で操作してカバーするようにしましょう。
武器・召喚石編成
| メイン武器 | 強いところ |
|---|---|
![]() 永遠拒絶の槍 | 渾身/アビダメ上限 ・奥義効果で全体回復可能 |
風古戦場150HELL(ノズチ)の手動編成
150HELLを高速で倒して貢献度を稼ぐ手動編成です。ベルゼバブで一気に倒し切るのは難しいのでレスラー+黒麒麟で複数ターンナルメアを動かして倒す編成を使って倒すのが良いでしょう。
| 討伐時間 | 約1:30 |
|---|
レスラー軸の150周回編成
| ジョブ | ![]() レスラー |
|---|---|
| EXアビリティ | ディスペル ミゼラブルミスト ツープラトン |
| キャラ編成 | ||
|---|---|---|
![]() ニオ | ![]() ナルメア | ![]() 水着コルワ |
| サブキャラ編成 | ||
![]() カッツェリーラ | ![]() 水着クロエ | - |
武器・召喚石編成
| メイン武器 | 強いところ |
|---|---|
![]() アブシンベル | ・メイン用格闘武器 |
風古戦場100HELL(ノズチ)のフルオート編成
150に勝てない場合は100HELLを周回しましょう。厄介な要素である50%のデバフリセットや自己強化があるのは変わらないのですが、攻撃力と防御力がかなり低下するので150よりは倒しやすくなっています。
風マグナ100HELLフルオート編成
虚詐のチェインによる2回行動と通常攻撃強化で削っていく編成で、演出時間が短めで比較的早いタイムを出せるのが利点です。デバフ対策でクリスマスセルエルか水着ティアマトが欲しいので、持っていない場合は速度は落ちるのですがパナケイアに切りかえましょう。
| 討伐時間 | 約4:40~5:00 |
|---|
| ジョブ | ![]() アプサラス |
|---|---|
| EXアビリティ | ミゼラブルミスト アミティコフォス メガリフォーティア |
| キャラ編成 | ||
|---|---|---|
![]() アズサ | ![]() アンチラ | ![]() ナルメア |
| サブキャラ編成 | ||
![]() ヴェイン | ![]() カッツェリーラ | - |
| 代用枠 | 入れ替え先 |
|---|---|
![]() イーウィヤ | ![]() ヴェイン |
武器・召喚石編成
| メイン武器 | 強いところ |
|---|---|
![]() 真・黄木天の箭 | 奥義でディスペル2枚が発動可能 |
風マグナ100HELLフルオート恒常のみ編成
| ジョブ | ![]() パナケイア |
|---|---|
| EXアビリティ | ミゼラブルミスト アミティコフォス ディスペル |
| キャラ編成 | ||
|---|---|---|
![]() アズサ | ![]() ペトラ(SSR) | ![]() ティアマト |
武器・召喚石編成
| メイン武器 | 強いところ |
|---|---|
![]() 真・黄木天の箭 | 奥義でディスペル2枚が発動可能 |
スポンサーリンク
風古戦場150/100HEL(ノズチ)の行動表
150HELLのHP・行動表
| HP | 約2.88億 |
|---|---|
| チャージターン | ◇◇(2) |
| 属性 | 土 |
| 通常攻撃 | 全体攻撃 |
| 効かないデバフ | 即死 麻痺 暗闇 魅了 恐怖 昏睡 |
|---|---|
| 途中から効くデバフ | なし? |
「ノズチ(150HELL)」の特殊技
| 通常/OD | - |
|---|---|
| 調査中 | |
| - | |
| 調査中 | |
| OD | - |
| 調査中 |
「ノズチ(150HELL)」の特殊行動
| OD時 | CTMAX |
|---|---|
| オーバードライブ時 自身のCTMAX(87%/35%付近) | |
| HP85% | カズブ・ケンズ |
| 全体に3倍土属性ダメージ 被弾キャラに 「攻撃DOWN」「魅了(2T)」付与 自身に 「光追撃(3T)」「防御UP」付与 | |
| HP50% | デバフリセット |
| ノズチの弱体効果を全て消去 | |
| 宵闇の誘い | |
| 全体に3倍土属性ダメージ
全体の強化効果を全て消去 被弾キャラに「被ダメ上昇/暗闇(4T)」付与 自身に「連撃率UP・高揚・追撃・弱体耐性100%UP」を付与 | |
| HP35% | タシリアム |
| ランダム対象に6回土属性1倍ダメ 被弾キャラに「石化(2T)」付与 全体の奥義ゲージDOWN(200%) 自身に「与ダメ上昇/DA確率UP(4T)」付与 | |
| HP20% | カズブ・ケンズ |
| 全体に3倍土属性ダメージ 被弾キャラに 「攻撃DOWN」「魅了(2T)」付与 自身に 「光追撃(3T)」「防御UP」付与 | |
| HP10% | 体勢を立て直した |
| ノズチのODゲージリセット |
100HELLのHP・行動表
| HP(Lv90) | 約2.88億 |
|---|---|
| チャージターン | ◇◇(2) |
| 属性 | 土 |
| 通常攻撃 | 全体攻撃 |
| 効かないデバフ | 即死 麻痺 |
|---|---|
| 途中から効くデバフ | 昏睡(25%以降) |
「ノズチ(100HELL)」の特殊技
| 通常/OD | - |
|---|---|
| 調査中 | |
| - | |
| 調査中 | |
| OD | - |
| 調査中 |
「ノズチ(100HELL)」の特殊行動
| HP85% | カズブ・ケンズ |
|---|---|
| 全体に2.5倍土属性ダメージ 被弾キャラに 「攻撃DOWN」「魅了(1T)」付与 自身に「光属性追撃(3T)」付与 | |
| HP50% | デバフリセット |
| 自分の弱体効果を解除(1回のみ) | |
| 怨霊の壺 | |
| 全体に3倍土属性ダメージ 強化効果を消去 被弾キャラに「暗闇(2T)」付与 自身に「高揚/弱体耐性100%UP」付与 | |
| HP25% | 果て無き貪欲 |
| ランダム対象に6回土属性1.7倍ダメ 被弾キャラに「石化(2T)」付与 全体の奥義ゲージDOWN(200%) 自身に「与ダメ上昇/DA確率UP(3T)」付与 | |
| HP10% | 怨霊の壺 |
| 全体に3倍土属性ダメージ 強化効果を消去 被弾キャラに「暗闇(2T)」付与 | |
| 体勢を立て直した | |
| ノズチのODゲージリセット |







































































コメント