【ドラクエ10】テンの日(2022年10月)|はぐレモンからの挑戦15
「ドラクエ10」のテンの日(2022年10月)のイベントをまとめています。「はぐレモンからの挑戦15」でのはぐレモンの写真が示している場所やプレゼントボックスから入手できるアイテム、今月のテンの日はクーちゃんはどこにいるのか、プーちゃんから貰えるカードや貰うべきおすすめのボスカードなど、10月のテンの日で開催されているイベントについて解説しているので、10月のテンの日で何をするべきか迷っている方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ドラクエ10 ( DQ10 )
作成者 : starwalker
最終更新日時 : 2023年6月10日 12:57
スポンサーリンク
スポンサーリンク
はぐレモンからの挑戦15の場所と報酬
開催期間 | 10/10(月)12:00 ~10/17(月)5:59 |
---|
はぐレモンの場所
22年10月のはぐレモンは「~オフラインだよ! はぐレモン~」です。オフラインの写真とオンラインのアストルティアの違いを楽しんできてくれという公式告知があるので、オフラインのストーリーに関わる場所が今回行くべき場所になると思われます。追加時間が6回にかけて行われるので、おそらく5大陸から1箇所ずつと、ストーリーに大きな違いが出るランドン山脈に行くことになると予想されます。
はぐレモンの写真の追加日時 |
---|
10/10(月)12時 |
10/10(月)14時 |
10/10(月)16時 |
10/10(月)18時 |
10/10(月)19時 |
10/10(月)20時 |
写真その1
マップ | 岳都ガタラ |
---|---|
座標 | C4 ガラクタ城横 |
行き方 | メガルーラストーンで岳都ガタラに移動 |
写真その2
マップ | 呪われた大地 |
---|---|
座標 | C6 破魔のヒスイ近く |
行き方 | バシッ娘で呪われた大地・暗黒大樹前に移動 |
写真その3
マップ | 猫島 |
---|---|
座標 | F5 |
行き方 | バシッ娘で猫島・巨猫の巣前に移動 |
写真その4
マップ | プクレットの村 |
---|---|
座標 | E7 海岸 |
行き方 | メガルーラストーンでプクレットの村に移動 |
写真その5
マップ | グレン領西 |
---|---|
座標 | F6 |
行き方 | メガルーラストーンでグレン城下町に移動 グレン領西を南西に進む |
写真その6
マップ | 真の育みの大地 |
---|---|
座標 | G4 いしずえの森 |
行き方 | メガルーラストーンかバシッ娘で エテーネの村に移動、徒歩で向かう |
23年6月にバージョン2記念の第2弾が開催
23年6月のテンの日では「オフラインだよはぐレモンバージョン2」が開催され、今度はバージョン2にまつわる場所でお宝を探すことになります。ルールは同じですが、レンダーシアが舞台になっているので、ある程度ストーリーを進めていないとお宝が入手できないことに注意しましょう。
10周年ふくびき券を入手可能
はぐレモンの写真の場所を見つけると、プレゼントボックスが置かれています。プレゼントボックスからはそれぞれ10周年ふくびき券が10枚入手可能なので、5箇所で合計50枚の10周年ふくびき券が入手できます。
6.3で景品追加があるので、期間中に必ず回収しておきたいです。
写真その6は「10周年記念冒険者の像」が入手できる
写真その6のみ10周年ふくびき券ではなく、家具「10周年記念冒険者の像」が入手できます。ドラクエ10の男主人公、通称エックス君の像で、さわることで衣装やポーズが様々に変化する凝った仕様です。
おそらくプレゼントチケットで今後引き換え可能になりますが、期間中にぜひ入手しておきましょう。
スポンサーリンク
10月のクーちゃんの場所
クーちゃんはジュレットの町に出現
10月のクーちゃんは「ジュレットの町のD4(桟橋付近)」に出現しています。メガルーラストーンでグレン城下町に移動し、緑の風船やキャラ一覧を目印にして探しましょう。まだルーラストーンの数が足りない序盤の場合は、鉄道に乗ってジュレット駅から出ればすぐに見つかります。
出現時間 | 10/10(月)6:00 ~10/11(火)5:59 |
---|
ジュレットの町攻略 |
---|
![]() ジュレットの町 |
「プレゼントチケット」がもらえる
クーちゃんに話しかけると「プレゼントチケット」が貰えます。プレゼントチケットをオルフェアの町にいる「交換屋メリーポコ」のところに持っていくとおしゃれ装備・ドルボードプリズム・週課用権利アイテムなどと交換できるので、欲しいアイテムがあるなら交換、ない場合は温存しておきましょう。
プーちゃんから貰えるボスカード
魔法の迷宮でプーちゃんからボスカードが貰える
テンの日は魔法の迷宮のボス前フロアに「プーちゃん」が出現します。最新の「エビルプリーストカード」も含めた5種類のボスカードから好きなものを1つ貰えるので、欲しいアクセサリーを持っているボスカードを貰いましょう。基本的には新しいボスのカードを貰ったほうがお得です。
出現時間 | 10/10(月)6:00 ~10/11(火)5:59 |
---|
「福の神カード」をみんなで持ち寄ろう
テンの日は、スマホアプリ「冒険者のおでかけ超便利ツール」のモンスター牧場で「福の神カード」も貰えます。ふくびき券をたくさん貰えるボスなので、フレンドやチームでカードを持ち寄って魔法の迷宮に入り、ついでにプーちゃんからボスカードをもらうのがおすすめです。
スポンサーリンク
10月のテンの日でやるべきこと
メタルフィーバーでレベル上げ
テンの日の前日から「メタルフィーバー」が開催されています。レンドア南でおまじないをかけてもらうと、メタル系モンスターの出現率が大幅に上がるので、6.3でのレベル上限解放や、最近ドラクエ10を始めた方はぜひ活用して、職業のレベルを上げましょう。
開催期間 | 10/9(日)6:00 ~10/19(水)メンテナンス |
---|
メタルフィーバーとおすすめレベル上げ | |
---|---|
メタルフィーバー | 効率的なレベル上げ |
仲間モンスターのレベル上げ | - |
10周年のイベントに参加
ドラクエ10は7月に10周年を迎えました。現在は10周年を記念して様々なイベント・キャンペーンが開催されているので、10周年期間限定の「10周年ふくびき」や、各コンテンツをお得に楽しめる「10周年のフィーバー」に参加して、ドラクエ10の10周年を楽しみましょう。
邪神の宮殿や天獄でベルトを入手
テンの日は「邪神の宮殿」の更新日と重なっています。当日はプレイヤーが多くマッチングも早いので、邪神の宮殿の各種獄や、あいていれば「天獄」に参加して「戦神のベルト」を入手しておきましょう。
もうすぐ6.3のアップデートが実施
ドラクエ10は10月19日にバージョン6.3のアップデートが実施されます。新しい必殺技の追加や職業の強化、新たなストーリー・クエストの追加などが行われるので、久々にドラクエ10に復帰した方もストーリーを進めてみると良いでしょう。
6.3配信日 | 10/19(水) |
---|
コメント