ドラクエ10
ドラクエ10攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

魔法の迷宮攻略
魔法の迷宮コインボス攻略

魔法の迷宮の概要

レベル上げや歴代ボスに挑めるインスタンスダンジョン

魔法の迷宮は入るたびに構造が変わり、他のプレイヤーと出会うことがないインスタンスダンジョンです。敵を倒すと先に進むことが可能でボスを倒すと報酬を獲得できますが、現在ではコインを捧げて「アクセサリーを落とすボスと戦う」「メタキンメダルなどを捧げてレベル上げ・金策を行う」というのがメインになっています。

魔法の迷宮でできること・ボス攻略
コインボス攻略おすすめのレベル上げおすすめの金策

「港町レンドア北」のモコモコハウスから挑戦可能

魔法の迷宮は「港町レンドア北」にあるモコモコハウスから挑戦できます。挑戦機会が非常に多いので、ルーラストーンにはぜひモコモコハウスを登録しておきましょう。

「魔法の迷宮の仲間たち」を攻略すると挑めるようになる

魔法の迷宮はモコモコハウスで「ロンデ」から受けられるクエスト「まほうのカギの仲間たち」をクリアすると挑戦できるようになります。コラボイベント・テンの日でも訪れる機会があるので、初心者の方も早めにクエストをクリアしておきましょう。

ふくびき券やアクセサリーを入手できる

魔法の迷宮でボスを倒すと、1日1回「ふくびき券」が貰えます。さらにボスに対応した「オーブ」「アクセサリー」なども入手できるので、毎日ふくびき券目当てで攻略したり、アクセサリー完成のために何度も通うことになるでしょう。

10周年期間は「10周年ふくびき券」も貰えた

10周年の期間(6.4の開始メンテまで)開催されている「10周年ふくびき」を引くのに必要な「10周年ふくびき券」も、1日1回入手できました。「魔法の迷宮フィーバー」で魔法の迷宮をお得に攻略できる期間もあるので、10周年期間中は積極的な魔法の迷宮への挑戦がおすすめです。

スポンサーリンク

魔法の迷宮への行き方

魔法の迷宮へは大きく3つの行き方があります。それぞれ挑む条件やメリットなどが異なるので、目的に応じた方法で挑戦しましょう。

魔法の迷宮への行き方できること・メリット
ドロシー・コインボス、カードなどのアイテムを持っている時に挑戦可能
・現在のパーティで挑戦できるのがメリット
ロスター・「ロスターのお題」で指定されているボスにのみ挑戦可能
・お題の初回クリア時は8万経験値やふくびき券が貰える
・自分のコイン1枚で赤宝箱が4つ出る
まほうのカギ・町中で屋根がないならどこでも魔法の迷宮に挑戦できる
・パーティを組んでいなくてもランダムマッチで挑戦可能
・普通に魔法の迷宮に挑戦できるのはこの方法のみ

「ドロシー」はコインボス挑戦時やメタキン周回でおすすめ

ドロシーはコインやカードなどを持っていないと挑めない代わりに、今のパーティのまま魔法の迷宮に挑戦できます(サポートを連れて行くことも可能)。レベル上げやコインボスへの挑戦など、明確に目的を持っている場合はドロシーに話しかけて魔法の迷宮に挑戦しましょう。

ドロシーから挑むのにおすすめの魔法の迷宮コンテンツ
コインボス攻略メタキンレベル上げメタル迷宮

「ロスター」はお題のコインボスに挑む時のみ挑戦できて報酬が貰える

ロスターは「お題」として半月ごとに3~4体のボスをピックアップしていて、そのボスにのみ挑戦できます。自分の持ち込むコインは1枚でも必ず赤宝箱が4つ出るうえに負けてもコインがなくならないので、ピックアップされているボスを周回する場合は非常におすすめです。
また、クリア時には経験値やふくびき券などの報酬を獲得できる点もお得です。

「まほうのカギ」を使うとオートマッチングで魔法の迷宮を探索できる

「まほうのカギ」は町中の屋根がない場所であればどこでも使用可能で、組んでいるパーティかオートマッチングで魔法の迷宮に挑戦できます。普通に魔法の迷宮を探索できるのはこの方法だけで、隠し部屋も基本的にはまほうのカギを使わないと出現しません。
ただしバージョン6現在では普通に魔法の迷宮に挑むプレイヤーは非常に少ないため、この方法で魔法の迷宮に挑む機会はあまりないでしょう。

迷宮内で「まほうのカギ」を使うと脱出できる

魔法の迷宮は中で「まほうのカギ」を使うと脱出することができます。ただし、ペナルティとして10分間はオートマッチングを必要とするコンテンツに挑戦できなくなり、他のプレイヤーにも迷惑がかかるので、使う際は必ずそのことをパーティに申告するようにしましょう。

魔法の迷宮の進め方

フロアできること・イベント
種族神像の間コインなどを捧げると迷宮に効果がある
通常階敵を倒すと先に進める
隠し階稀に出現、おいしい敵が出現
迷宮の主の間への道導かれし者たちが出ることがある
ボスフロアボスと戦う
ボス撃破後ツヅケルに話しかけると連続で挑める

「種族神像の間」ではコインを捧げると登場するボスや隠し部屋などが変化する

迷宮に入ると最初に「種族神像の間」に入ります。種族神像を調べるとカードやコインなどを捧げることができるので、コインボスへの挑戦時などは最初にコインを捧げましょう。コインなどは身代わりのコインを除いて、4枚まで捧げることができます。

捧げられるアイテム効果
ボスコイン
ボスカード
ボスメダル
召喚符
ボスフロアで出現するボスが変化する
種族神像の間の次はボス前フロアに移動するようになる
メタスラコイン
はぐメタコイン
メタキンメダル
ゴルスラメダルなど
隠し部屋が確定で出現し、捧げたコインに対応した敵が出現する
練習札ボスフロアで出現するボスが変化する
種族神像の間の次はボス前フロアに移動するようになる
アクセサリーは獲得できない
身代わりのコインボスで全滅してもボスコインが消費されず、返ってくる

通常のフロアが稀に「ラッキーフロア」「チャレンジフロア」に変化して報酬が増える

通常の魔法の迷宮を進んでいると、稀に「ラッキーフロア」「チャレンジフロア」に変化することがあります。「経験値アップ」「会心率アップ」「呪文禁止」などのルールが追加される代わりに、フロア突破時の報酬が少し豪華になります。

「隠し部屋」ではメタル系などレアな敵が出現する

隠し部屋は通常探索時は稀に、メタスラコインなどを捧げると確定で出現します。経験値を大量に獲得できるメタル系などが出現しますが、コインを捧げた時以外の出現率は低く、狙っていくのは困難です。
また、ドロシーやロスターを使って迷宮に入った場合はランダムでは出現しません。

隠し部屋で出現する敵メリット
メタルスライム経験値を多く獲得できる
メタルブラザーズ
はぐれメタル
メタルキング
ゴールドマンゴールドを多く獲得できる
ゴールデンスライム
わらいぶくろちいさなメダルを獲得できる
セキバーン宝珠をランダムで1つ獲得できる

ボス前のフロアでは「導かれし者たち」が出現する

ボス前のフロアでは低確率で歴代シリーズのキャラ「導かれし者たち」が出現します。どのキャラも会うメリットがかなり大きいので、「みちびきの香水」を使って出現確率を上げるのがおすすめです。

キャラできること
ミネア・ボスカードをランダムで1つ入手
・引いたタロットに応じて有利な効果が得られる
トルネコ・1回につき1個、アイテムを売ってもらえる
テリー・ボスコインなどを渡すと倒してくれる
・報酬はモコモコハウスのロンデから受け取れる
カンダタ・換金アイテムなどを1つくれる

テンの日には「プーちゃん」からカードが貰える

テンの日は迷宮内のボス前フロアに「プーちゃん」が出現します。話しかけると5つのカードから1つを選んで入手できるので、完成させたいアクセサリーの対応ボスカードを貰いましょう。出現するのは1日だけなので、もらい忘れには注意です。

ついでに福の神周回もおすすめ

2024年4月のテンの日では複数の福の神メダルが貰えるほか、フレンド作り推奨期間なのでフレンドを作りやすいです。テンの日に貰える福の神メダル・カードを持ち寄ることで効率的にふくびき券を集めることができるので、テンの日で増えたフレンドと一緒に福の神を周回、さらにそのついでにプーちゃんからボスカードをもらいましょう。

ボス撃破後は「ツヅケル」に話しかけると同じパーティで周回できる

ボスを撃破すると、「ツヅケル」というキャラが出現します(ロスターから挑戦した場合を除く)。話しかけると現在のパーティでもう一度魔法の迷宮に挑むかを選択できるので、同じパーティで特定のコインボスを周回する時などに活用しましょう。
周回時は全回復してくれるので、回復アイテムを浪費する心配もありません。

スポンサーリンク

魔法の迷宮のボス

ボスコインを捧げると歴代のボスが出現してアクセサリーを入手可能

魔法の迷宮では、種族神像のフロアでボスコインを捧げると、ドラクエの歴代のボスと戦うことができます。報酬として入手できるアクセサリーは取引不可なので自分で作る必要があり、戦力やステータスを強化するためには何度も戦うことになるでしょう。

コインボスの攻略・報酬
コインボス攻略おすすめのアクセサリー

コインなしの場合はランダムでボスが出現する

コインを捧げずに通常の魔法の迷宮を攻略した場合は、深部のボスはランダムで決定されます。現在ではそこまで戦うメリットはありませんが、図鑑埋めで任意で戦いたい場合は「レアボスメダル」「魔軍メダル」「強・魔軍メダル」を使って戦いましょう。

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ドラクエ10】竜術士の評価と使い方・スキルの振り分け

【ドラクエ10】6.5(後半)アップデートの最新情報とやるべきこと

【ドラクエ10】テンの日(2023年6月)|はぐレモンからの挑戦16

【ドラクエ10オフライン2】開かずの小箱(クエスト279)の攻略チャート|大盗賊の鍵で開く場所

【ドラクエ10オフライン2】アンルシアのおすすめのスキル振り分け|特技・必殺技の解説

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.