【グラブル】水古戦場100HELL「ヘカテー」のフルオート編成とおすすめキャラ

グラブルの水古戦場ボス「ヘカテー(100HELL)」について記載しています。100HELLヘカテーのフルオート編成やおすすめのキャラ・代替キャラ、攻略のポイント、特殊行動・特殊技について解説しているので、水古戦場ボス「ヘカテー(100HELL)」攻略のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : グランブルーファンタジー ( グラブル )
作成者 : dai_ima
最終更新日時 : 2022年9月11日 12:38
スポンサーリンク
スポンサーリンク
水古戦場の攻略関連記事 | |
---|---|
2200万編成 | 水古戦場フルオート編成 |
水古戦場おすすめキャラ | 90HELL攻略 |
95HELL攻略 | 100HELL攻略 |
150HELL攻略 | 200HELL攻略 |
水古戦場100HELLのおすすめフルオート編成
100HELLは95よりも大幅にHPが高くなっているほか、50%の特殊行動で「弱体耐性UP・高揚」などの厄介な強化効果を付与してきます。50%通過後は弱体消去+強化消去+敵が強化された状態の全体通常攻撃を受けて壊滅しやすいので、ここをしっかりと乗り切れるように、なるべく防御も重視しながら編成を組むようにしましょう。
水マグナの100HELLフルオート編成(安定重視)
100HELLは95と比較すると防御面を重視しなくてはいけません。古戦場前に最終された「アン」が非常に活躍できる性能なので、持っているならぜひ投入しましょう。他にはソシエのようにフルオートで回復できるキャラも大事です。
討伐目安時間 | 約7分 |
---|
キャラ・ジョブ編成
ジョブ | ![]() |
---|---|
EXアビリティ | アミティコフォス メガリフォーティア グラビティ |
キャラ編成 | ||
---|---|---|
![]() ヴァジラ | ![]() ソシエ | ![]() アン |
サブキャラ編成 | ||
![]() イングヴェイ(無頼) | ![]() ハーゼリーラ | - |
武器・召喚石編成
メイン武器 | 強いところ |
---|---|
![]() ワムデュス・ナイダリア | ・槍2刀流にすることで主人公の火力を引き上げる |
メイン召喚石 | サポート召喚石 |
---|---|
![]() リヴァイアサン・マグナ(5凸) | ![]() リヴァイアサン・マグナ(5凸) |
100HELLを安定させるコツ
50%の特殊行動を対策できるディスペル役を入れる
100HELLは50%特殊行動での弱体消去と、強化効果複数による苛烈な攻撃によりとても崩されやすいです。フルオートは狙ったタイミングでディスペルを使うことができないので、奥義ディスペルや自動発動ディスペルなど、なるべく高い頻度でディスペルを撃てるようにしておきましょう。
復刻中のバレンタインカシウスはディスペルも回復も弱体対策もできる有用なキャラなので、まだバレンタインスターレジェンドガチャを引いていない場合はぜひ引いておきたいです。
ディスペル持ちのおすすめキャラ | ||
---|---|---|
![]() カシウス | ![]() アン | ![]() ヴァジラ |
![]() クピタン | ![]() ロゼッタ | ![]() ドランク |
攻防両方で強力なクラス5やレリックバスターを採用する
100HELLともなると攻撃だけを重視したジョブでは安定して討伐することができません。また、ランバージャックも基礎の火力の低さや弱体耐性の無さからやや不向きになってきます。手持ちキャラ次第ではありますが、フルオート適性が高く、防御面や弱体対策もできるクラス5のジョブや、レリックバスターを採用しましょう。
特殊技で崩されないように回復役を編成する
100HELLは特殊技の倍率アップとヘカテーの攻撃力の高さから、特殊技で1万以上のダメージを受ける場面があります。回復なしで乗り切るのは厳しいので、フルオートでも回復できるキャラは最低でも1人は採用しましょう。
100HELLでおすすめのフルオート回復持ちキャラ | ||
---|---|---|
![]() カシウス | ![]() ソシエ | ![]() リリィ |
![]() ロゼッタ | ![]() ドランク | ![]() クピタン |
ドラゴニックバスターなど防御を重視した武器を編成する
回復だけでなく、受けるダメージそのものを減らす武器を編成するのも大事です。マグナはヴァルナと比べると防御向けの武器が少ないですが、「ドラゴニックバスター」など長期戦向けの武器もあるので、フルオートに挑む際は準備しておきましょう。
おすすめの防御重視の武器 | |
---|---|
![]() ドラゴニックバスター | ![]() 扇抜 |
![]() エスナ | ![]() シュレディンガー |
150HELLの挑戦に必要なキャラ
100HELLをフルオートで倒せるのであれば、150HELLへの挑戦もそう困難ではないことが多いです。向いているキャラは限られますが、持っているのであれば一度150HELLにも挑戦してみましょう。
スポンサーリンク
水古戦場100HELLの速度重視フルオート編成
守りの面を武器で固めることができるのであれば、速度重視のキャラを入れることで討伐速度を大幅に上げることができます。武器ハードルはかなり高いですが、実現できれば150HELLより時間効率を上げることもできるかもしれません。
討伐目安時間 | 約3:40~50 |
---|
速度重視フルオートのおすすめキャラ | ||
---|---|---|
![]() ポセイドン | ![]() アン | ![]() ゼタ(水属性) |
キャラ・ジョブ編成
ジョブ | ![]() |
---|---|
EXアビリティ | バナホッグ グラビティ ミゼラブルミスト |
キャラ編成 | ||
---|---|---|
![]() ポセイドン | ![]() アン | ![]() ゼタ(水属性) |
サブキャラ編成 | ||
![]() ハーゼリーラ | ![]() リーシャ | - |
武器・召喚石編成
メイン武器 | 解説 |
---|---|
![]() フェイトレス | ・奥義効果の追撃で速度アップ、ディスペルで強化を解除 |
武器編成 | ||
---|---|---|
![]() 水禍の麗傘 | ![]() 太歳精弓 | ![]() ガリレオ・サイト |
![]() ワムデュス・ナイダリア | ![]() ワムデュス・ナイダリア | ![]() アトランティス |
![]() 扇抜 | アビダメ上限/渾身![]() 絶対否定の杖 | 奥義上限/トリア![]() オメガバルーチャ |
スポンサーリンク
水古戦場100HELL「ヘカテー」の行動表
95HELLからの強化点
100HELLは95HELLと比較して「50%の強化に高揚・弱体耐性UPが追加」「弱体効果や強化効果のターン数が延長」と強化されています。ここまで来ると弱体対策はマウントでは追いつかないのでパラディンやポセイドンで対策し、ディスペル持ちも入れておきましょう。
- ・HPが2.89億にほぼ倍増
- ・75%特殊行動が85%/25%に移動し、弱体効果のターン数が4ターンに延長
- ・50%特殊行動で「高揚」「弱体耐性UP」が追加され、強化効果の消去が全てに強化
- ・25%特殊行動が10%に移動し、強化効果のターン数が4ターンに延長
水属性のおすすめ弱体対策ジョブ・キャラ | ||
---|---|---|
![]() パラディン | ![]() ポセイドン | ![]() カシウス |
水属性のおすすめディスペル持ちキャラ | ||
---|---|---|
![]() カシウス | ![]() アン | ![]() ヴァジラ |
![]() クピタン | ![]() ロゼッタ | ![]() ドランク |
「ヘカテー(100HELL)」の行動表
「ヘカテー(100HELL)」の特殊技
通常/OD | - |
---|---|
調査中 | |
- | |
調査中 | |
OD | - |
調査中 |
「ヘカテー(100HELL)」の特殊行動
HP85% | タシリアム |
---|---|
ランダム対象に2回火属性5倍ダメージ 被弾したキャラに「麻痺(1ターン)」「呪い・裂傷(4+1ターン)」を付与 | |
HP50% | デバフリセット |
ヘカテーの弱体効果を全て消去 | |
宵闇の誘い | |
全体に火属性3倍ダメージ 全体の強化効果を全て消去、「魅了・暗闇(2ターン)」を付与 自身に「攻撃UP・高揚・弱体耐性100%UP」を付与 | |
HP35% | タシリアム |
ランダム対象に2回火属性5倍ダメージ 被弾したキャラに「麻痺(1ターン)」「呪い・裂傷(4+1ターン)」を付与 | |
HP20% | 火光照らせし月夜 |
ランダム対象に8回火属性1.3倍ダメージ 自身に4ターン「与ダメージ上昇」「ダブルアタック確率UP」「トリプルアタック確率」を付与 | |
HP10% | 体勢を立て直した |
ヘカテーのODゲージリセット |
「ヘカテー(100HELL)」のステータス
HP | 約2.89億 |
---|---|
チャージターン | ◇◇ |
属性 | 火 |
通常攻撃 | 全体攻撃 |
コメント