【グラブル】水古戦場200HELL「ヘカテー」のフルオート・手動編成まとめ|150HELLとどちらがおすすめ?

グラブルの水古戦場ボス「ヘカテー(200HELL)」について記載しています。200HELLのフルオート編成と手動周回編成、フルオートを安定させるコツや、150HELLとどちらに挑むべきかを解説しているので、水古戦場200HELL攻略や編成を探す際のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : グランブルーファンタジー ( グラブル )
作成者 : dai_ima
最終更新日時 : 2022年9月11日 12:38
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
水古戦場の攻略関連記事 | |
---|---|
2200万編成 | 水古戦場フルオート編成 |
水古戦場おすすめキャラ | 90HELL攻略 |
95HELL攻略 | 100HELL攻略 |
150HELL攻略 | 200HELL攻略 |
水古戦場200HELLのフルオート編成(バレカシウスあり)
200HELLは150HELLよりもさらに火力が高い上にHPが倍増しているので、特殊行動だけでなく特殊技を何度も受けることになります。特殊技のたびにディスペルと全体回復ができるカシウスは非常に適正があるため、持っているのなら入れると、フルオート討伐が大幅に安定するでしょう。
討伐目安時間 | 約10~11分 |
---|
キャラ・ジョブ編成
ジョブ | ![]() |
---|---|
EXアビリティ | アミティコフォス メガリフォーティア ミゼラブルミスト |
キャラ編成 | ||
---|---|---|
![]() カシウス | ![]() アン | ![]() ロゼッタ |
サブキャラ編成 | ||
![]() ハーゼリーラ | ![]() マリア・テレサ | - |
武器・召喚石編成
メイン武器 | ||
---|---|---|
![]() ガリレオ・サイト | ||
サブ武器編成 | ||
![]() ワムデュス・ナイダリア | ![]() ワムデュス・ナイダリア | ![]() 太歳精弓 |
![]() 水禍の麗傘 | ![]() ナイト・オブ・アイス | ![]() ナイト・オブ・アイス |
![]() フェイトレス | 渾身/アビダメ上限![]() 絶対否定の杖 | ![]() 美と慈愛の杖 |
スポンサーリンク
水古戦場200HELLのフルオート編成(バレカシウスなし/水マグナ)
カシウスがいない場合は、ターンあたりの火力をなるべく重視して奥義寄せにすると良いでしょう。どうしても安定しない部分はあるので、そこはEXスキルや覚醒レベルなどで補う必要があります。
討伐目安時間 | 約12分~ |
---|
キャラ・ジョブ編成
ジョブ | ![]() |
---|---|
EXアビリティ | アミティコフォス メガリフォーティア ミゼラブルミスト |
キャラ編成 | ||
---|---|---|
![]() ヴァジラ | ![]() 水着シャレム | ![]() アン |
サブキャラ編成 | ||
![]() ハーゼリーラ | ![]() マリア・テレサ | - |
武器・召喚石編成
メイン武器 | ||
---|---|---|
![]() ワムデュス・ナイダリア | ||
サブ武器編成 | ||
![]() ワムデュス・ナイダリア | ![]() オールド・オベロン | ![]() オールド・オベロン |
![]() オールド・オベロン | 防御![]() シュレディンガー | 防御![]() シュレディンガー |
![]() バハムートダガー・フツルス | アビ上限/渾身![]() 永遠拒絶の杖 | 渾身/奥義上限/トリア![]() オメガバルーチャ |
メイン召喚石 | サポート召喚石 |
---|---|
![]() リヴァイアサン・マグナ(5凸) | ![]() リヴァイアサン・マグナ(5凸) |
水古戦場200HELLを安定させるポイント
ジョブはパナケイアで回復力を高めるのがおすすめ
200HELLは火力も弱体付与も激しいので、火力重視のジョブではフルオートどころか手動でも厳しい場面があります。最近実装されたクラス5「パナケイア」はサポアビで槍二刀流により高い火力を出せるうえに、フルオートでの回復能力が非常に高いジョブです。
200HELL、特にフルオートで挑む場合はパナケイアで挑むのがおすすめです。
パナケイアの性能と取得方法 |
---|
![]() パナケイア |
バレカシウスは50%通過後や回復安定で大活躍できるのでぜひ入れたい
バレカシウスは「奥義後」「水キャラが5回アビリティを使うたび」にディスペル効果のダメアビを自動発動します。さらに敵が特殊技を発動するとディスペルが即時使用可能になる・敵の強化を消すと全体を2000以上回復+クリアを発動と、「ターン火力が高い」「欲しい場面でディスペルが撃てる」「安定して回復ができる」と、200HELLで欲しい物をたくさん持っています。
バレンタインガチャは現在復刻中なので、カシウスを持っていない場合は「スターレジェンドガチャ」を買ってカシウスを狙いに行きましょう。
バレカシウスの性能 |
---|
![]() カシウス |
防御を補助できるキャラや防御力を高める武器を入れる
200HELLのヘカテーは特殊技威力だけでなく、通常攻撃でも大ダメージを与えてきます。素の状態ではかなりきついので、ポセイドンやアンのような「味方を継続的に強化できるアビリティを持つキャラ」や、「スキルで防御を強化できる武器」を編成に入れましょう。
ヴァルナ編成であれば、扇抜は栄誉交換・トレジャー交換・8周年武器交換チケットなどで入手可能です。
防御能力を高められるキャラ | |
---|---|
![]() アン | ![]() ポセイドン |
ターンあたりの火力が高いキャラを入れる
ヘカテーはHPが高いため、時間あたりの火力よりも、ターンあたりの火力が高いキャラを入れると安定します。回すターン数を少なくすれば、それだけ特殊技を受ける機会は減るので、「奥義重視(手動向け)」「アビダメ重視(フルオート向け)」のキャラを編成しましょう。
奥義アタッカーは手動時におすすめ
奥義発動頻度が高いキャラや奥義の火力が高いキャラは、高い防御力をそこまで気にせずにダメージを与えることができます。特にヴァジラはスロウや累積攻防DOWN、奥義での消去不可強化など高難易度で刺さる能力が多いのでおすすめです。
「剣豪」「ヴァジラ」を入れれば2人の奥義速度でかなり頻繁に奥義を撃てるので、「コロンバ」「テュロスビネット」「シュレディンガー」などと合わせた奥義重視編成が有効です。
200HELLでおすすめの奥義アタッカー | ||
---|---|---|
![]() 剣豪 | ![]() ヴァジラ | ![]() 水着シャレム |
アビダメアタッカーは主にフルオートで活躍できる
アビダメを頻繁に発動できるキャラも、ターンあたりの火力を高めるのに有効です。被ダメージのたびにダメアビ発動ができるカトル・ワムデュスはどちらも通常攻撃が全体攻撃のヘカテーと相性抜群で、「ワムデュス・ナイダリア」や「ナイト・オブ・アイス」といった多段ダメアビを強化できる武器とくみわせれば、特にフルオートで威力を発揮します。
200HELLでおすすめのアビダメアタッカー | ||
---|---|---|
![]() カトル | ![]() ワムデュス | ![]() カシウス |
アビダメ重視のキャラと相性が良い武器 | |
---|---|
![]() ワムデュス・ナイダリア | ![]() ナイト・オブ・アイス |
水古戦場200HELLの手動周回編成
200HELLはHPが高いこともあって、何度か特殊技を受けてしまう場面があります。奥義でターンダメージを高めることで特殊技を受ける機会を減らすのが有効なので、速度を重視するときは奥義編成で挑むと良いでしょう。
討伐目安時間 | 約4分 |
---|
キャラ・ジョブ編成
ジョブ | ![]() |
---|---|
EXアビリティ | ミゼラブルミスト 無明斬 他心陣 |
キャラ編成 | ||
---|---|---|
![]() ヴァジラ | ![]() ポセイドン | ![]() 水着シャレム |
サブキャラ編成 | ||
![]() ハーゼリーラ | ![]() リーシャ | - |
武器・召喚石編成
剣豪とヴァジラ、ポセイドンのアビリティのおかげで頻繁に奥義を撃てるので、敵の防御が高くてもダメージを与えられる「シュレディンガー」は特に強力です。全体的に奥義を重視した武器編成で挑みましょう。
スポンサーリンク
200HELLと150HELLはどちらがおすすめ?
難易度 | HP | 獲得できる貢献度 | 自発に必要な肉の数 |
---|---|---|---|
200HELL | 約5.8億 | 約1000万 | 30 |
150HELL | 約2.9億 | 約410万 | 20 |
速度重視の場合は150の2.5倍よりも早い時間で倒せるなら200がおすすめ
200HELLはHPが150の約2倍、貢献度は約2.5倍です。そのため、150HELL討伐にかかる時間の2.5倍よりも200HELLを早く倒せる(例:HELL150に5分かかるなら、200を12.5分以内に倒せる)のであれば、200HELLに挑んだ方が時間効率が良くなります。
それよりも時間がかかってしまう場合は、150を周回するのがおすすめです。
フルオートの場合は途中で壊滅しないなら200でOK
フルオートで挑む場合はそれほど時間効率は重要ではないので、途中で壊滅せずに安定して倒せるなら200に挑むのがおすすめです。チャンク効率は200のほうが良いので、チャンク切れで2200万編成を使わないといけなくなる、といった事態も減らすことができます。
水古戦場200HELL「ヘカテー」の行動表
150HELLからの強化点
特殊行動の強化はもちろんですが、2倍に強化されたHPと1.5倍近くに強化された攻撃力が脅威です。どうしても特殊行動以外でも特殊技を受けやすくなるので、HP回復力が高いパナケイア・カシウスや、ディスペルを高頻度で撃てるキャラはぜひ編成して挑みましょう。
- ・HPが2.9億から5.8億に倍増
- ・攻撃力が約1.5倍に強化
- ・防御力が上昇
- ・85%と20%の特殊行動に「被ダメージ固定」「防御UP」が追加
- ・50%の特殊行動に「奥義ゲージ-200」が追加
- ・「裂傷」「被ダメージ上昇」「与ダメージ上昇」の効果がアップ
おすすめの回復重視ジョブ・キャラ | ||
---|---|---|
![]() パナケイア | ![]() カシウス | ![]() ロゼッタ |
水属性のおすすめディスペル持ちキャラ | ||
---|---|---|
![]() カシウス | ![]() アン | ![]() ヴァジラ |
![]() クピタン | ![]() ロゼッタ | ![]() ドランク |
「ヘカテー(200HELL)」の行動表
「ヘカテー(200HELL)」の特殊技
通常/OD | タシリアム |
---|---|
ランダム対象に2回火属性6倍ダメージ 被弾したキャラに「麻痺(2ターン)」「被ダメージ上昇・呪い・裂傷(4+1ターン)」を付与 裂傷は1万ダメージ | |
火光照らせし月夜 | |
ランダム対象に8回火属性1.5倍ダメージ 自身に「被ダメージ固定(2ターン)」「与ダメージ上昇・ダブルアタック確率UP・トリプルアタック確率・防御UP(4ターン)」を付与 | |
OD時のみ? | 宵闇の誘い |
全体に火属性4倍ダメージ 全体の強化効果を全て消去、「魅了・暗闇(2ターン)」を付与 自身に「攻撃UP・追撃(4ターン)」を付与 |
「ヘカテー(200HELL)」の特殊行動
ODモード突入時 | CTMAX |
---|---|
オーバードライブ突入時、CTが満タンになる | |
HP85% | 火光照らせし月夜 |
ランダム対象に8回火属性1.5倍ダメージ 自身に「被ダメージ固定(2ターン)」「与ダメージ上昇・ダブルアタック確率UP・トリプルアタック確率・防御UP(4ターン)」を付与 | |
HP65% | タシリアム |
ランダム対象に2回火属性6倍ダメージ 被弾したキャラに「麻痺(2ターン)」「被ダメージ上昇・呪い・裂傷(4+1ターン)」を付与 裂傷は1万ダメージ | |
HP50% | デバフリセット |
ヘカテーの弱体効果を全て消去 | |
宵闇の誘い | |
全体に火属性4倍ダメージ 全体の強化効果を全て消去、「魅了・暗闇(2ターン)」を付与し、奥義ゲージ-200% 自身に「攻撃UP・追撃・被ダメージ固定・高揚・弱体耐性100%UP(4ターン)」を付与 | |
HP35% | タシリアム |
ランダム対象に2回火属性6倍ダメージ 被弾したキャラに「麻痺(2ターン)」「被ダメージ上昇・呪い・裂傷(4+1ターン)」を付与 裂傷は1万ダメージ | |
HP20% | 火光照らせし月夜 |
ランダム対象に8回火属性1.5倍ダメージ 自身に「被ダメージ固定(2ターン)」「与ダメージ上昇・ダブルアタック確率UP・トリプルアタック確率・防御UP(4ターン)」を付与 | |
HP10% | 宵闇の誘い |
全体に火属性4倍ダメージ 全体の強化効果を全て消去、「魅了・暗闇(2ターン)」を付与し、奥義ゲージ-200% 自身に「攻撃UP・追撃(4ターン)」を付与 |
「ヘカテー(200HELL)」のステータス
HP | 約5.78億 |
---|---|
チャージターン | ◇◇ |
属性 | 火 |
通常攻撃 | 全体攻撃 |
コメント