【グラブル】「荒るる旻天 帛裂く調べ(九尾イベ)」の効率周回と報酬まとめ

グラブルの「荒るる旻天、帛裂く調べ(10月ストイベ/シナリオイベント)」について記載しています。「荒るる旻天 帛裂く調べ」の効率的な周回編成や進め方、目玉報酬のSSR武器「青紅葉」の性能や最終上限解放されるコウの性能、獲得するべき報酬や、登場キャラ・ストーリー・関連イベントを解説しているので、「荒るる旻天 帛裂く調べ」周回・攻略のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : グランブルーファンタジー ( グラブル )
作成者 : dai_ima
最終更新日時 : 2022年11月1日 19:54
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
最新イベント情報 | |
---|---|
グラブルのまとめ・最新情報 | イベントのスケジュール |
武器編成の強化方法 | - |
「荒るる旻天 帛裂く調べ」攻略関連記事 | |
---|---|
効率周回 | PROUDフルオート編成 |
ボス攻略まとめ | ![]() コウ |
![]() 青紅葉 | - |
「荒るる旻天 帛裂く調べ」の効率的な進め方
「荒るる旻天 帛裂く調べ」は毎月開催される戦貨を集めて戦貨ガチャを回すシナリオイベントです。報酬を逃さないように初回クリア時に報酬のあるPROUDやシングルを一通りクリアして宝晶石や戦貨を集めてから、VHとEXを集会して戦貨を集めていくようにしましょう。
順番 | 荒るる旻天 帛裂く調べ 効率周回手順 |
---|---|
1 | PROUDやシングルをクリアして初回報酬の宝晶石と戦貨を入手する |
2 | VHでEX用の自発素材を入手する |
3 | EXを周回して戦貨を集める |
4 | HELLはスキップを使ってクリアする |
5 | 集めた戦貨で戦貨ガチャを引く |
VHとEXを周回して戦貨を集める
戦貨ガチャに必要な戦貨はVHやEXのクリア時に入手することができます。敵のHPはそこまで高くないものの周回数が多いのでTOT編成やレリバス編成など周回効率の良い編成で、周回していくようにしましょう。
TOT編成やレリバス編成で周回効率アップ
TOT編成、レリバス編成、両面黄龍といった少ないアビポチ数で火力が出せる周回編成を使うことで1周分の時間を短くして周回効率を高めることができます。百回以上周回することにもなるため、周回にかける時間を短くかつ楽に周回できる編成で挑戦しましょう。
HELLはスキップ条件を満たすと楽
EXなどをクリアしていると出現する難易度HELLはスキップ条件を満たすことで、スキップができるようになります。スキップすると素材が少し減るものの時間をかけずに素材が手に入るのでスキップを多用して周回数を稼ぐようにしましょう。
レリックバスターの性能と取得方法 |
---|
![]() レリックバスター |
有利属性の光編成で周回しよう
敵のHPが低いですが有利属性であれば武器の要求値がより下がってマグナ編成でも勝てる他、結果的にアビポチ数を減らして効率良く周回ができるため基本的には光属性編成で周回するようにしましょう。
光キャラをサイドストーリーで加入させる
光属性編成で挑むためにも光キャラが必要となっています。キャラが少ない初心者は予めサイドストーリーから光のSSRキャラを加入させておくようにしましょう。
光SSRキャラ | 入手方法 |
---|---|
![]() サンダルフォン | 「失楽園」クリア |
![]() 2年生チーム(μ's) | 「ラブライブコラボ」クリア |
![]() ペコリーヌ | 「プリコネコラボ」クリア |
PROUDに腕試しで挑戦
難易度PROUDは初回クリア時に入手できるアイテムが必須ではないので、自分の実力を試す腕試しに挑むようにしましょう。PROUDは敵のHPが高くダメージも高いのでランバージャックなど長期戦向けののジョブを軸にした編成で挑戦すると良いです。
ミッションを忘れずに進めよう
シナリオイベントの際に開催される「ミッション」は毎日一定回数のマルチバトルをクリアするだけで石が入手できるなどの、条件に対して報酬が貰えるミッションなので毎日クリアしてガチャ石をためておおくようにしましょう。
ミッション | 報酬 |
---|---|
イベントマルチバトルを 5回クリア | ![]() 宝晶石 ×50 |
マルチの救援に参加 | ![]() 青紅葉 |
![]() 翠炎の撥 | |
HELLを一定回数クリア | 戦貨×200 |
戦貨ガチャをリセットする | ![]() レジェンドガチャチケット |
どれくらい周回するべき?目標箱数
初心者の間は「金綬の贈り物」が貰える4箱目までを目標にし、余裕をもって周回できる人は石やアーカルムポイントを回収できる20箱目までを目標に周回するようにしましょう。
荒るる旻天 帛裂く調べの周回まとめ | |
---|---|
効率周回 | ストイベ20箱の効率的な周回方法 |
金綬の贈り物の中身と入手方法 |
---|
![]() 金綬の贈り物 |
スポンサーリンク
「荒るる旻天 帛裂く調べ」のおすすめ報酬
「荒るる旻天 帛裂く調べ」はコウの最終上限解放素材が入手できる他、戦貨ガチャから「金綬の贈り物」、ガチャ石の宝晶石を入手することができます。最終上限解放素材と「金綬の贈り物」は最低限集めておくようにしましょう。
コウの最終上限解放
コウは最終上限解放によって3アビに全体かばう+被ダメカットが追加され、被ダメ軽減+敵対心UP効果の4アビを取得したので編成の耐久力を上昇できるようになりました。また、1アビに吸収効果付与が追加された上に奥義効果に攻防DOWNのデバフが追加されたので長期戦にて戦いやすくなりました。
最終後のコウの性能はこちら |
---|
![]() コウ |
「青紅葉(SSR武器)」
「青紅葉」はストイベ恒例の入手しやすいEX攻刃武器です。前回からマルチバトルに参戦するだけで入手できるようになったので格段に3凸しやすくなり、初心者の方にとっては序盤の有力な武器として使えます。
性能的には序盤はやや使いづらい刀武器なのが難点ですが、高揚効果の奥義と奥義ダメージUPにより、メイン装備でなかなか優秀な性能です。
青紅葉の性能 |
---|
![]() 青紅葉 |
金綬の贈り物
金綬の贈り物からは大当たりとして低確率ではあるものの「金剛晶」「ダマスカス鋼」を入手することができます。基本的には「レジェンドガチャチケット」「宝晶石」「ゴールドムーン」などが目玉となっており、他にもキャラの育成用素材も入手することができます。
宝晶石を集めて年末のガチャに備える
年末のガチャは強力なキャラが手に入る他に大量に無料ガチャを引くことができるため天井がしやすいです。年末のガチャに備えて天井用に宝晶石を集めておくようにしましょう。
石の入手方法 | 入手できる石の数 |
---|---|
ストーリー(初回) | 1話毎に50個 合計350個 |
シングルクエスト(初回) | PROUD 合計50個 |
マルチバトル(初回) | VH、EX、HL各50個 合計150個 |
デイリーミッション | 1日50個 合計450個 |
戦貨ガチャ | 1箱目100個 2箱目150個 3~20箱目100個 合計2050個 |
称号報酬 | 合計250個前後 |
戦貨ガチャ周回でスキル餌やアーカルムポイント集め
戦貨ガチャからはスキル餌やアーカルムポイントを入手することができます。複数の周回を一気に行えるため、戦貨を集めるのが最も効率良く編成を強化できます。
終末武器などの強力な武器の素材も入手可能
ストイベからは終末武器の素材である「終末の暗晶」、オメガ武器の素材である「オメガユニット」「メテオライト」といった強力な武器に必要な素材を入手することができます。これらの素材をドロップする高難易度マルチバトルに勝てない場合はイベントで集めておきたいです。
「荒るる旻天 帛裂く調べ」のストーリーと開催概要
開催期間 | 10/28(金)19:00~11/5(土)20:59 |
---|
「九尾イベント」の続編
コウ、ヨウ、ユエル、ソシエがメインとなっている「九尾イベント」の続編となっています。以前の九尾関連のイベントである「ごめんなさいとありがとう」はサイドストーリーから挑戦できるので、ストーリーを楽しむならそちらから進めていきましょう。
九尾関連のイベント | |
---|---|
ごめんなさいとありがとう | コウと空っぽ影法師 |
10月レジェンドフェスで新バージョンのユエルソシエが追加
イベント内容にあわせた恒例のキャラ追加は、今月はコンビキャラの「ユエル&ソシエ(闇属性)」です。1アビによる2回行動による圧倒的な火力、2アビの弱体無効と被ダメージ3000制限による固さを使い分けることが可能で、奥義回転率を高めれば両方の効果を付与することも出来ます。高頻度の多段ダメアビで火力を稼ぎつつ攻防の累積デバフも付与可能なので、フルオートで特に輝きそうです。
闇ユエソシの性能 |
---|
![]() ユエル&ソシエ |
周回で戦貨を集めて報酬を獲得できる
「荒るる旻天 帛裂く調べ」はシナリオイベントなので、マルチバトルを周回することで報酬を獲得できます。敵が落とす「戦貨ガチャ」や、貢献度・討伐章の獲得数に応じて「金綬の贈り物」「ダマスカス骸晶」などの豪華報酬が入手できるほか、スキル餌もたくさん入手可能です。周回がかなり美味しいイベントなので、編成を強くするためにもぜひ周回したいです。
「荒るる旻天 帛裂く調べ」の登場キャラ・声優
コウ
声優 | 小林裕介 |
---|---|
代表作品 | 賢者の孫(シン=ウォルフォード) Re:ゼロから始める異世界生活(ナツキ・スバル) 炎炎ノ消防隊(アーサー・ボイル) |
コウの性能 |
---|
![]() コウ |
ヨウ
声優 | 渡谷美帆 |
---|---|
代表作品 | 黒猫のウィズ(ソリッサ) 東方ダンマクカグラ(秋穣子) |
ユエル
声優 | 植田佳奈 |
---|---|
代表作品 | 魔法少女リリカルなのはA's(八神はやて) Fate/stay night(遠坂凛) |
ソシエ
声優 | 白石涼子 |
---|---|
代表作品 | BORUTO-ボルト- (秋道チョウチョウ) 閃乱カグラ(日影) ハヤテのごとく!(綾崎ハヤテ) |
ヴァイト
声優 | 梶裕貴 |
---|---|
代表作品 | 斉木楠雄のΨ難(明智透真) 博多豚骨ラーメンズ(林憲明) 妖怪ウォッチ(フユニャン) |
ヴァイトの性能 |
---|
![]() ヴァイト |
ヴァンピィ
声優 | 釘宮理恵 |
---|---|
代表作品 | とらドラ!(逢坂大河) 灼眼のシャナ(シャナ) ハヤテのごとく!(三千院ナギ) |
ヴァンピィの性能 | |
---|---|
![]() ヴァンピィ | ![]() ヴァンピィ(SR) |
![]() 飛竜と吸血姫 | - |
スポンサーリンク
「荒るる旻天 帛裂く調べ」の報酬一覧
貢献度の報酬
累計貢献度 | 報酬 |
---|---|
50,000 | ![]() 闇の戦貨 ×100 |
100,000 | カジノメダル×50,000 |
150,000 | ![]() 玉鋼 |
200,000 | ![]() 闇晶のエレメント ×20 |
250,000 | ![]() レジェンドガチャチケット |
300,000 | ![]() 闇の戦貨 ×100 |
350,000 | カジノメダル×50,000 |
400,000 | ![]() コーデックス・アニムス |
450,000 | ![]() 闇晶のエレメント ×20 |
500,000 | ![]() ダマスカス骸晶 |
600,000 | ![]() 闇の戦貨 ×100 |
700,000 | カジノメダル×50,000 |
800,000 | ![]() 玉鋼 |
900,000 | ![]() 闇晶のエレメント ×20 |
1,000,000 | ![]() レジェンドガチャチケット |
1,100,000 | ![]() 闇の戦貨 ×100 |
1,200,000 | カジノメダル×50,000 |
1,300,000 | ![]() セフィラストーン |
1,400,000 | ![]() 闇晶のエレメント ×20 |
1,500,000 | ![]() ダマスカス骸晶 |
1,600,000 | ![]() 闇の戦貨 ×100 |
1,700,000 | カジノメダル×50,000 |
1,800,000 | ![]() セフィラストーン |
1,900,000 | ![]() 闇晶のエレメント ×20 |
2,000,000 | ![]() 覇業の指輪 |
2,100,000 | ![]() 闇の戦貨 ×100 |
2,200,000 | カジノメダル×50,000 |
2,300,000 | ![]() セフィラストーン |
2,400,000 | ![]() 闇晶のエレメント ×20 |
2,500,000 | ![]() ダマスカス骸晶 |
2,600,000 | ![]() 闇の戦貨 ×100 |
2,700,000 | カジノメダル×50,000 |
2,800,000 | ![]() セフィラストーン |
2,900,000 | ![]() 闇晶のエレメント ×20 |
3,000,000 | ![]() 至極の指輪 |
3,200,000 | ![]() 闇の戦貨 ×100 |
3,400,000 | カジノメダル×50,000 |
3,600,000 | ![]() セフィラストーン |
3,800,000 | ![]() 闇晶のエレメント ×20 |
4,000,000 | ![]() ダマスカス磁性粒子 |
4,200,000 | ![]() 闇の戦貨 ×100 |
4,400,000 | カジノメダル×50,000 |
4,600,000 | ![]() セフィラストーン |
4,800,000 | ![]() 闇晶のエレメント ×20 |
5,000,000 | 烈闇の耳飾り |
5,200,000 | ![]() 闇の戦貨 ×100 |
5,400,000 | カジノメダル×50,000 |
5,600,000 | ![]() セフィラストーン |
5,800,000 | ![]() 闇晶のエレメント ×20 |
6,000,000 | ![]() バハムートの角 |
7,000,000 | ![]() バハムートの紫電角 |
8,000,000 | ![]() メテオライト |
9,000,000 | ![]() オメガユニット |
10,000,000 | ![]() 終末の暗晶 |
討伐章の報酬
討伐章:銀 | 報酬 |
---|---|
10枚 | ![]() エリクシールハーフ ×5 |
20枚 | ティアマトのアニマ×6 |
30枚 | ![]() ソウルシード ×10 |
40枚 | ![]() コロッサスのアニマ ×6 |
50枚 | ![]() エリクシールハーフ ×5 |
60枚 | ![]() リヴァイアサンのアニマ ×6 |
70枚 | ![]() ソウルシード ×10 |
80枚 | ユグドラシルのアニマ×6 |
90枚 | ![]() エリクシールハーフ ×5 |
100枚 | ![]() シュヴァリエのアニマ ×6 |
110枚 | ![]() ソウルシード ×10 |
120枚 | セレストのアニマ×6 |
130枚 | ![]() エリクシールハーフ ×5 |
140枚 | ティアマトのマグナアニマ×5 |
150枚 | ![]() ソウルシード ×10 |
160枚 | ![]() コロッサスのマグナアニマ ×5 |
170枚 | ![]() エリクシールハーフ ×5 |
180枚 | ![]() リヴァイアサンのマグナアニマ ×5 |
190枚 | ![]() ソウルシード ×10 |
200枚 | ユグドラシルのマグナアニマ×5 |
210枚 | ![]() エリクシールハーフ ×5 |
220枚 | ![]() シュヴァリエのマグナアニマ ×5 |
230枚 | ![]() ソウルシード ×10 |
240枚 | セレストのマグナアニマ×5 |
250枚 | ![]() エリクシール ×2 |
260枚 | ![]() 闇のクリスタル |
270枚 | ![]() ソウルパウダー ×2 |
280枚 | ![]() アバターのアニマ |
290枚 | ![]() エリクシール ×2 |
300枚 | ![]() 栄冠の指輪 |
討伐章:金 | 報酬 |
---|---|
10枚 | ![]() 翠炎の撥 ×5 |
20枚 | ![]() 栄光の証 ×2 |
30枚 | ![]() 覇者の証 |
40枚 | ![]() 碧空の結晶 |
50枚 | ![]() 栄冠の指輪 |
60枚 | ![]() 翠炎の撥 ×5 |
70枚 | ![]() 栄光の証 ×2 |
80枚 | ![]() 覇者の証 |
90枚 | ![]() 闇のプシュケー |
100枚 | ![]() 栄冠の指輪 |
110枚 | ![]() 翠炎の撥 ×5 |
120枚 | ![]() 栄光の証 ×2 |
130枚 | ![]() 覇者の証 |
140枚 | ![]() 碧空の結晶 |
150枚 | ![]() 栄冠の指輪 |
160枚 | ![]() 翠炎の撥 ×5 |
170枚 | ![]() 栄光の証 ×2 |
180枚 | ![]() 覇者の証 |
190枚 | ![]() 闇のプシュケー |
200枚 | ![]() 栄冠の指輪 |
210枚 | ![]() 翠炎の撥 ×5 |
220枚 | ![]() 栄光の証 ×2 |
230枚 | ![]() 覇者の証 ×2 |
240枚 | ![]() 碧空の結晶 |
250枚 | ![]() 究竟の証 |
260枚 | ![]() 翠炎の撥 ×5 |
270枚 | ![]() 栄光の証 ×2 |
280枚 | ![]() 覇者の証 ×2 |
290枚 | ![]() 闇のプシュケー |
300枚 | ![]() 覇業の指輪 |
コメント