ドラクエ10
ドラクエ10攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

モンスターバトルロード 協力チャレンジバトル(2022)のボス攻略
悪夢の征服軍羅刹王バラシュナアストルティア防衛軍

「バラシュナ(バトルロード)」でおすすめの仲間モンスター

バラシュナは聖守護者の闘戦記と同じく、守備力が高いうえに物理被ダメージを頻繁に減らしてくるので、物理構成での攻略はやや困難です。
バッジ効果などを活かせば物理アタッカーでもダメージは通せますが、呪文構成を主軸にした方が早く倒せるでしょう。ただしマホカンタには注意しないと、跳ね返った呪文で即死します。

バラシュナ攻略
バラシュナ

羅刹王バラシュナ攻略

アタッカーのおすすめ仲間モンスター

アタッカーおすすめ仲間モンスターおすすめの理由
ドラキー

ドラキー

・闇呪文が強い魔法アタッカー
・周囲のモンスターに「早詠み」「魔力かくせい」を付与できるので、呪文アタッカーが多いバラシュナ戦では有用
・浮いているので「ぱたぱたバット」があればジャンプ回避が不要
ねこまどう

ねこまどう

・炎呪文が強い魔法アタッカー
・呪文火力を強化しやすい
・ジャンプ回避が必須
たけやりへい

たけやりへい

・「さみだれづき」による火力が高い 属性付与+属性強化バッジがおすすめ
・固有スキルラインで回復/蘇生呪文も習得できる
いたずらもぐら

いたずらもぐら

・テンション+テンション消費なしで高威力の呪文を連発可能
・バッジのハードルが高い

ヒーラーのおすすめ仲間モンスター

ヒーラーおすすめ仲間モンスターおすすめの理由
マジカルハット

マジカルハット

・「マジカルヒール(キュリトスのバッジ必須)」「ハットイリュージョン」で回復や異常回復を担当
・暇があれば呪文攻撃もできるが、回復を優先したい
キメラ

キメラ

・即死級の攻撃が多いので、「聖女の守り」を仲間に撒くことで戦線維持に余裕が出る
・固有スキルラインを伸ばしていればジャンプ回避が不要
ホイミスライム

ホイミスライム

・キメラと比較すると盾を持てるのが利点
・固有スキルラインを伸ばしていればジャンプ回避が不要

サポートのおすすめ仲間モンスター

サポートおすすめ仲間モンスターおすすめの理由
ミステリドール

ミステリドール

・被ダメージ100軽減の「石膏ガード」や、フバーハ&マジックバリア2段階の「結界の護り」で味方の被ダメージを減らせる
・全体回復やプラズマリームーバーも持ち、ヒーラーの補助もできる

スポンサーリンク

「バラシュナ(バトルロード)」のおすすめバッジ・耐性

バラシュナは多段攻撃が多めなほか、即死・毒を防ぐ重要度が高いボスです。できるだけ防具で耐性を整えておきたいところですが、難しい場合はバッジで耐性を付けましょう。

おすすめのバッジ

即死・毒は100%にしておくことでヒーラーの負担を減らせます。踊りも付与される場面があるのですが、防ぐ場合は足防具で防いだほうが良いでしょう。

おすすめバッジおすすめの点
バズズ・虹・即死ガード
・最大HPや素早さも伸ばせる
アサシンエミュー・金・即死ガード
・攻撃力が伸びるので物理アタッカー向け
リルチェラ・虹・即死ガード
・味方死亡時の聖なる祈りや回復量アップがあるのでヒーラー向け
魔仙卿・虹・毒ガード
・ドルマドンやザオリクを習得可能
・HPも伸びるので多くのモンスターにおすすめ
やみわらし・虹・毒ガード
・HPやMPも伸びる
ファンキードラゴ・金・毒ガード
・HPが100近く伸びるのでおすすめ
げんじかぶと・金・攻撃呪文耐性アップ
・守備力やブレス耐性、ガード率も強化できる
メタルスライム・金・攻撃呪文耐性アップ
・守備力が大きく伸びるほか、必殺チャージ率も上がる
レイジバルス・虹・呪文ダメージと攻撃魔力が上がり、呪文ダメージ上限も上がる
・味方死亡時魔力かくせい効果があり、どうしても死者が出やすいバラシュナ戦で強化のかけ直し回数が減る
ヴァレリア・虹・氷ダメージを大きく強化できる
・物理モンスターでスカルゴンやメカバーンと組み合わせてダメージ強化
プクラス・光・必殺技の「強化ガジェットZ式」でアタッカーの火力を大幅に増やせる
・「零の洗礼」を覚えるので「マホカンタ」を解除できる
・必殺チャージ率も高い
キュルル・光・「CT-10秒」の強化が必ずかかるのでCT特技が主軸のモンスターにおすすめ
・必殺技の「時よ止まれ!(敵1体に15秒間耐性無視のマヒ)」で敵の行動を止められる
クロウズ・光・必殺技の「幻惑のひとみ(敵1体に15秒間耐性無視のマヒ)」で敵の行動を止められる
・他の光バッジよりは入手難易度が低い
黄金のパラディン・光・最大HPが大幅に上がり、被ダメージ軽減や被ダメージ回復を持つ
・打たれ強さがかなり上がるの一方で必殺技がやや弱い
08号・光必殺技でMPを回復できる
ヒーラーは回復力不足に陥りやすいのでおすすめ
ダストン・光

おすすめの耐性

被弾が致命的な毒・即死と、被弾機会が多い呪文は耐性をつけておきましょう。ブレスは呪文よりは優先度が低く、踊りも近づかなければ被弾機会はあまりないのですが、耐性を用意できるなら用意しておきたいところです。

バラシュナでおすすめの耐性
即死呪文
ブレス踊り-

「バラシュナ(バトルロード)」の攻略ポイント

  1. ・中央から移動せず相撲も不可能
  2. ・行動の後出しを徹底する
  3. ・破滅のテンペストは通常攻撃で近づくと回避しやすい
  4. ・想念具現の術で他の聖守護者の敵の幻影を召喚してくる
  5. ・想念具現の中は一部の技を使用しない

想念具現の術で攻撃不能の敵が召喚される

想念具現の術は聖守護者の闘戦記に登場したボスを順番に呼び出す効果があり、1分間攻撃が激しくなります。どの敵もカメラに収まるように視点を工夫し、回避に徹しましょう。
ボスの幻影には攻撃できないので、複数の攻撃が矢継ぎ早に飛んでくるイメージです。

ボス行動対処
レギルラッゾ&ローガスト

冥骸魔レギルラッゾ
獣魔ローガスト攻略

【レギルラッゾ】
絶対零度
シールドバッシュ
シールドブーメラン(直線即死級)
獄門クラッシュ(足元攻撃)
・正面以外に立つ
・絶対零度はレギルラッゾの体と重なるようにして回避
【ローガスト】
魔蝕
狂い裂き(周囲多段)
邪魂冥道波(直線+ノックバック)
シャドウウィスパー(直線+強化解除+各種弱体化)
・ローガストは通常攻撃時以外はあまり動かない
・直線攻撃を仲間の方に向けない
スコルパイド

紅殻魔スコルパイド攻略

ザオトーン
デス・スコルピオ
紅蓮の熱波
・絶対に死なないように範囲攻撃は優先して回避する
・熱波が怖いので距離を取る
ジェルザーク

翠将鬼ジェルザーク攻略

サドンマグマ(溜め時間なしでマグマ出現、阻止不可)
煉獄火炎
地砕の計(周囲2回)
翠光魔弾(直線即死級)
翠将の威風(前方範囲+転び)
・ブレスや威風は体と重なるようにして回避
ガルドドン

剛獣鬼ガルドドン攻略

廻風ローリング
急襲ジャンプ
おぞましいおたけび
激震スプラッシュ(範囲即死床)
岩石ストライク(対象周囲2回)
・ガルドドンに近づかない
・スプラッシュの次の位置を予測して回避する
デルメゼ

邪蒼鎧デルメゼ攻略

コールサファイア
(攻撃を受けても誘爆しない)
・固まって移動
・ボムが出現したら時計回り(反時計回り)に固まって移動

想念具現の中は一部の技を使用しない

魔想念出現中は、バラシュナの行動パターンも変化します。対処ミスすると即死する技も使ってこない場面があるので、覚えておくと強気に立ち回ることが可能です。

ボス使用しない主な行動召喚中の立ち回り
レギルラッゾ&ローガスト

冥骸魔レギルラッゾ
獣魔ローガスト攻略

・壮絶なる禍唱
・嵐撃シェルター
・パラライズシャワー
・破滅のテンペスト
・羅刹弾(八門崩絶)
・バラシュナに近づいてもリスクは小さい
・ローガストの攻撃が厄介なので、手が開いているモンスターが範囲攻撃を誘発すると、他のプレイヤーに余裕が出る
スコルパイド

紅殻魔スコルパイド攻略

・嵐撃シェルター
・パラライズシャワー
・分散する災禍
・蘇生できないので、テンペストと獄門クラッシュに注意
ジェルザーク

翠将鬼ジェルザーク攻略

・嵐撃シェルター
・破滅のテンペスト
・羅刹弾(八門崩絶)
・外周が狭くなるので、立ち位置に注意(シャワー・ジャッジメント)
・近づきすぎると嵐撃シェルターを食らう
ガルドドン

剛獣鬼ガルドドン攻略

・破滅のテンペスト・激震スプラッシュの発生位置に注意
・おぞましいおたけびがあるので、ガルドドンに近づかない
デルメゼ

邪蒼鎧デルメゼ攻略

・破滅のテンペスト・固まって移動すればサファイアボムはあまり怖くない
・ジャッジメントダークなどで離れた場合、ボムの爆発に注意

スポンサーリンク

「バラシュナ(バトルロード)」のステータスと行動パターン

「バラシュナ(バトルロード)」のステータス

「聖守護者の闘戦記」で登場する「I」のステータスです。バトルロードでは多少緩和されている可能性がありますが、守備力が高い点は同じです。

HP約36万
攻撃力-
守備力約1800
弱点なし
耐性なし
バラシュナ攻略
バラシュナ

羅刹王バラシュナ攻略

「バラシュナ(バトルロード)」の行動パターン

HP100%〜の行動

行動効果対策
凄絶なる禍唱自分の周囲(約10m)に約1000ダメージ
「混乱+踊り」付与
自身に「打撃完全ガード」「マホカンタ」を付与(15秒)
バラシュナから離れる
零の洗礼
神速メラガイアー対象とその周囲に3回炎属性呪文ダメージ魔結界、マホカンタ
連続ドルマドン対象とその周囲に3回闇属性呪文ダメージ魔結界、マホカンタ
パラライズシャワー対象と周囲(約8m)にダメージ
「感電」付与
対象から離れる
羅刹弾直線帯状範囲に2回即死級ダメージ横に避ける
羅刹爆震対象と周囲に2回ダメージ-
死毒の旋風対象と周囲にダメージ
「猛毒」付与
-
破滅のテンペスト自分の周囲以外(約6m)に2回9999ダメージすぐに通常攻撃を入力して近づく
分散する災禍対象とその周囲に2回、頭割りダメージ2~3人で固まって受ける
嵐撃シェルター自分の周囲(約8m)に2回即死級ダメージ
自身に「打撃完全ガード」付与
バラシュナから離れる
ジャッジメントダークプレイヤーそれぞれを対象に2回ダメージ
プレイヤー同士が近い場合(約6m)、攻撃判定が重複する
味方同士で距離を取る
スコルパイド召喚中
獄門クラッシュ

フィールド全域に即死級ダメージ
ジャンプで回避
フワフワわたアメ効果中はジャンプ中にコマンド入力していれば回避しやすい
想念具現の術これまでの聖守護者ボスを召喚
攻撃/相撲不可、1分ほどでいなくなる
-

HP50%で追加される行動

行動効果対策
アンサンブルメテオ地面が赤く光り、数秒後に範囲内にダメージ発動時にプレイヤーがいた位置に予兆が出るので、技名が見えたらすぐに移動
羅刹王の覇道与ダメージ上昇
物理ダメージカット(90%)
ドラゴンビート(こちらを倒すたびにテンションが1段階上昇)
ターン消費軽減
-

HP25%で追加される行動

行動効果対策
八門崩絶8方向にレーザー発射(予兆あり)
9999ダメージ
予兆を見てからでは間に合わないので、バラシュナの足の指3本のうち左右の指の延長線上に立って回避

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ドラクエ10】竜術士の評価と使い方・スキルの振り分け

【ドラクエ10】6.5(後半)アップデートの最新情報とやるべきこと

【ドラクエ10】テンの日(2023年6月)|はぐレモンからの挑戦16

【ドラクエ10オフライン2】開かずの小箱(クエスト279)の攻略チャート|大盗賊の鍵で開く場所

【ドラクエ10オフライン2】アンルシアのおすすめのスキル振り分け|特技・必殺技の解説

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.