【ウマ娘】水着マルゼンスキーのサジタリウス杯向け育成論・おすすめスキル
ウマ娘の水着マルゼンスキーの「サジタリウス杯」向けの育成論を記載しています。水着マルゼンスキーをサジタリウス杯に向けて育成する際のおすすめスキル・サポートカード編成や、おすすめのイベント選択肢を解説しているので、水着マルゼンスキー育成のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ウマ娘
作成者 : bonono
最終更新日時 : 2021年12月11日 19:49
スポンサーリンク
スポンサーリンク
| サジタリウス杯攻略 | ||
|---|---|---|
| チャンピオンズミーティング攻略 | サジタリウス杯攻略・おすすめウマ娘育成論 | チャンピオンズミーティングでおすすめのウマ娘 |
| 水着マルゼンスキーの育成論 | |
|---|---|
| ウマ娘の育成論 | |
![]() 水着マルゼンスキー | ![]() 水着マルゼンスキー |
水着マルゼンスキーのサジタリウス杯向け育成論
水着マルゼンスキーがサジタリウス杯でおすすめの理由
レース後半で発動する固有スキルを持つ
水着マルゼンスキーの固有スキル「グッときて♪Chu」は持久力を回復するとレース後半で前の方なら発動する固有スキルです。「アングリングスキーミング」などの終盤の加速スキルにつなげやすいスキルなので優秀です。
スピ・賢さの成長率が高い
成長率がスピード15%・賢さ15%と、サジタリウス杯で育成に必要なスピードと位置取りに必要な賢さを上げやすくなっています。
おすすめの覚醒レベル
水着マルゼンスキーは逃げ専用のレア回復スキル「じゃじゃウマ娘」を覚醒Lv.3で確保することができるので、覚醒レベルは3まで上げておくことをおすすめします。
おすすめの因子
スピードに補正がかかる長距離適性とパワーに補正がかかる芝適性を上げておきましょう。水着マルゼンスキーは長距離適性がCなので多めに長距離因子がほしいところです。因子は十分なスタミナ確保のためのスタミナ因子が特におすすめです。スタミナ確保に余裕があるならパワーなどの低くなりがちな部分を補うとよいでしょう。余裕があるなら賢さに補正がかかる逃げ適性も入れておくと楽です。白因子はパワーやスタミナが盛れて「冬ウマ娘〇」や「中山レース場〇」などの今回のレースに合った緑スキルがとれるものが良いでしょう。
| 継承おすすめ因子 | ||
|---|---|---|
| 長距離 | 芝 | スタミナ |
| パワー | 逃げ | 阪神JF ヴィクトリアマイル URAシナリオ ホープフルS エリザベス女王杯 フェブラリーS 皐月賞 |
目標ステータス
基本的にはスピード・パワー・賢さを中心に育成しましょう。水着マルゼンスキーはスピードと賢さの成長率が高いので、スピードと賢さはできるだけ高く練習しておくのがおすすめです。オープンリーグではスタミナを重視してあげておきましょう。
| リーグ | スピード | スタミナ | パワー | 根性 | 賢さ |
|---|---|---|---|---|---|
| グレード | 1200 | 950 | 800 | 400 | 800 |
| オープン | 800 | 900 | 700 | 300 | 300 |
スポンサーリンク
水着マルゼンスキーのサジタリウス杯向けスキル
おすすめのスキルと習得方法
水着マルゼンスキーは逃げウマ娘なので、序盤に速度を上げるための緑スキルや「地固め」を習得させましょう。また、後半はできるだけ早くトップスピードになりたいので、逃げ向けの加速スキル「アングリングスキーミング」や、終盤発動の「貴顕の使命を果たすべく」「ブリリアント・レッドエース」などの速度スキルもほしいところです。
継承させたい固有スキル
今回は最終コーナーがスパートタイミングよりかなり後なので、最終コーナー加速スキルが使いづらいです。なので、後半加速スキルや最終コーナーの速度スキルがおすすめです。
| スキル | おすすめの理由 |
|---|---|
![]() アングリング×スキーミング | ・最速発動が狙える ・終盤に入った時点で1位をキープしていれば発動する ・水着マルゼンスキーの固有と相性が良い |
![]() 貴顕の使命を果たすべく | ・最終コーナ委で発動する速度スキル ・安定して発動しやすい ・しっかり加速できていたら後続と距離をとれる |
![]() ブリリアント・レッドエース | ・レース後半で発動する速度スキル ・1位をキープしやすい ・アングリングスキーミングにつなげられる |
![]() 優等生xバクシン=大勝利ッ | ・レース後半で発動する速度スキル ・中盤の最後の方で1位でなくても前に出やすい |
水着マルゼンスキーのサジタリウス杯向けサポートカード編成
スピード×2、パワー×1~2、賢さ×1~2、自由枠×1での編成がおすすめです。水着マルゼンスキーはスピードの成長率が高いので、スピードは比較的カンストさせやすいです。SRを編成にする場合はスピード×3、パワー×2、賢さ×1などがおすすめです。
水着マルゼンスキーのサジタリウス杯向けサポカ編成
スピード・賢さをメインで編成する
基本的にはスピードと賢さをメインに上げてしっかり位置をとって逃げ切ることを目標とした構成になっています。:スタミナ面は因子と樫本さんで補うことができます。
ユキノビジンは緑スキル用
ユキノビジンは「冬ウマ娘〇」や「中山レース場〇」を持っているので、地固めに必要な緑スキルを持ってきてくれます。余裕があるなら自由枠に入れておきましょう
その他のサジタリウス杯向けおすすめサポートカード
上限解放が進んでいるサポートカードを優先的に編成しましょう。長距離・逃げで使えるサポートカードがなるべくおすすめです。
| サポートカード | おすすめの理由 |
|---|---|
![]() [///WARNING GATE///] | スピードのトレーニング性能が高い |
![]() [必殺!Wキャロットパンチ!] | スピードのトレーニング性能がとても高い |
![]() [願いまでは拭わない] | 賢さトレーニング性能がとても高い |
![]() [幽霊さんとハロウィンの魔法] | 先手必勝を確保できる トレーニング性能はそこそこ |
![]() [魔力授かりし英雄] | 右回り〇をもらえる トレーニング性能も高め |
スポンサーリンク
水着マルゼンスキーのサジタリウス杯向け育成立ち回り
スピードと賢さを上げたいので、アオハル杯で育成しましょう。賢さトレーニングをしたり友人サポカを入れることで練習回数を上げて安定してステータス上げを行うことができます。
イベントの選択肢の選び方・おすすめの選択肢
チャンピオンズミーティングは対人戦になるため、勝てるようになるべく高いステータスを目指して育成します。そのため、普段の育成よりも上振れを狙った育成をしましょう。愛嬌〇が序盤に来て絆ゲージを上げやすくなったり、切れ者が付いて必要スキルPが減ったりした場合は狙い目です。
| イベント名 | おすすめの選択肢 | 効果 |
|---|---|---|
| マルゼンスキーの大切なもの | ゴールへ向かおう | スキル「急ぎ足」のヒント+2 ランダムで「愛嬌◯」 |
| チョベリグ☆新感覚 | - | 全ステータス+5 スキルP+30 やる気1段階アップ ランダムで「切れ者」 |
| 名指導 | - | スピード+10 ランダムで「練習上手◯」 |
サポートカードで狙いたいイベント
サポートカードのイベントでは、選択肢次第でやる気や体力回復、グッドコンディションがもらえるものがあったり、特定のスキルヒントがもらえます。ここでは理想編成でのおすすめの選択肢を記載しています。また、同じ選択肢でも成功と失敗があるので成功するまで周回しましょう。
| 水着マルゼンスキーのサジタリウス杯向け育成で使うサポカ | ||
|---|---|---|
![]() [迫る熱に押されて] | ![]() [フォーメーション:PARTY]マヤノトップガン | ![]() [幸せは曲がり角の向こう] |
![]() [ふるさと直送エール!] | ![]() [感謝は指先まで込めて] | ![]() [徹底管理主義] |
[迫る熱に押されて]キタサンブラック
| イベント名 | おすすめの選択肢 | 効果 |
|---|---|---|
| あぁ、故郷 | トレーニング教本がよさそう | 「練習上手」になる 絆+5 |
| 情けは人のためならず | 早く治さないとな | 体力+10 やる気1段階アップ 絆+5 |
[フォーメーション:PARTY]マヤノトップガン
| イベント名 | おすすめの選択肢 | 効果 |
|---|---|---|
| なんでもない日の…♪ | 素敵なお父さんだな | 【成功】 スピード+20 根性+10 やる気1段階アップ スキル「真っ向勝負」のヒント+1 絆+5 【失敗】 根性+10 体力-10 やる気1段階アップ 絆+5 |
[幸せは曲がり角の向こう]ライスシャワー
| イベント名 | おすすめの選択肢 | 効果 |
|---|---|---|
| お花屋さんでの1ページ | 水やり手伝おうか? | やる気1段階アップ 絆+5 |
[ふるさと直送エール!]ユキノビジン
| イベント名 | おすすめの選択肢 | 効果 |
|---|---|---|
| 思い出ほわほわ、わんこそば | わんこそばが食べたくなってきたな | 体力最大値+4 絆+5 |
[感謝は指先まで込めて]ファインモーション
| イベント名 | おすすめの選択肢 | 効果 |
|---|---|---|
| 素敵な♪練習日和 | 楽しく練習するのは大切 | 「練習上手」になる 絆+5 |
[徹底管理主義]樫本理子
| イベント名 | おすすめの選択肢 | 効果 |
|---|---|---|
| 意外な一面 | まずは体力をつけてみては? | スタミナ+13 体力+19 やる気1段階アップ スキル「ペースアップ」 絆+12 樫本理子とお出かけできるようになる |
| 喜ぶ顔を思い浮かべて | ここは『大容量ハチミルク』で! | スタミナ+13
根性+6 体力+26 やる気1段階アップ 絆+5 |








[感謝を指先まで込めて]ファインモーション
[おすすめ本、あります!]ゼンノロブロイ
[天嗤う鏑矢]ナリタブライアン
[Two Pieces]ナリタブライアン
[運の行方]マチカネフクキタル
[GRMAラーメン♪]ファインモーション
マチカネフクキタル(新衣装)
[宵照らす奉納舞]ユキノビジン
[ふるさと直送エール!]ユキノビジン
[シチーガール入門#]ユキノビジン
オグリキャップ(クリスマス)
ビワハヤヒデ(クリスマス)
[夢はホントに叶うんだ!]ウイニングチケット
[全力!タントラムッッ!]ウイニングチケット
[B・N・Winner!!]ウイニングチケット
[まだ小さな蕾でも]ニシノフラワー
[あなたにささげる]ニシノフラワー
[今宵、円舞曲にのせて]キングヘイロー
[一流プランニング]キングヘイロー
[幸せは曲がり角の向こう]ライスシャワー
[幸せが舞う時]ライスシャワー
[その背中を越えて]サトノダイヤモンド
[世界の真珠、その名は]シーキングザパール
[幸せと背中合わせ]メイショウドトウ
[一粒の安らぎ]スーパークリーク
ライスシャワー
ライスシャワー(ハロウィン)
ウイニングチケット
[フォーメーション:PARTY]マヤノトップガン
[カワイイ+カワイイは〜?]マヤノトップガン
[雨の独奏、私の独創]マンハッタンカフェ
テイエムオペラオー
メイショウドトウ
[千紫万紅にまぎれぬ一凛]グラスワンダー
[『愛してもらうんだぞ』]オグリキャップ
[バカと笑え]メジロパーマー
[43、8、1]ナカヤマフェスタ
スペシャルウィーク
水着スペシャルウィーク
オグリキャップ
サクラバクシンオー
[輝く景色の、その先に]サイレンススズカ
[WINNING DREAM]サイレンススズカ
[これが私のウマドル道]スマートファルコン
スマートファルコン
セイウンスカイ
[不沈艦の進撃]ゴールドシップ
[ウマ王伝説・最強になった件]ゴールドシップ
[副会長の一刺し]エアグルーヴ
マンハッタンカフェ
[今ぞ盛りのさくら花]サクラチヨノオー
[天をも切り裂くイナズマ娘!]タマモクロス
[やったれハロウィンナイト!]タマモクロス
メジロマックイーン
[願いまでは拭わない]ナイスネイチャ
グラスワンダー
ゴールドシチー
[Head-on fight!]バンブーメモリー
エルコンドルパサー(新衣装)
カワカミプリンセス
メジロライアン
[飛び出せ、キラメケ]アイネスフウジン
スーパークリーク
マヤノトップガン(花嫁)
[ターボエンジン全開宣言!]ツインターボ
[集まってコンステレーション]ツインターボ
マヤノトップガン
[ようこそ、トレセン学園へ!]駿川たづな
サイレンススズカ
[祝福はフーガ]ミホノブルボン
ミホノブルボン![[迫る熱に押されて]キタサンブラック](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0330/9f3839b0a45f08ffcdc5.jpeg)
![[徹底管理主義]樫本理子](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0830/73751de8fc9d6426840e.jpeg)
![[///WARNING GATE///]シンコウウインディ](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0621/58e345413ebb5ab18bd2.jpeg)
![[必殺!Wキャロットパンチ!]ビコーペガサス](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0224/8d03e33e3bc7230cbd18.jpeg)
![[幽霊さんとハロウィンの魔法]ミホノブルボン](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0929/ac5722266aa4c76c4d0c.jpeg)
![[魔力授かりし英雄]ゼンノロブロイ](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0929/b331a4ced87aafbc8384.jpeg)










コメント