ドラクエ10
ドラクエ10攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

10周年のイベントと10周年フィーバーの開催情報
10周年のイベント・キャンペーンまとめ10周年フィーバー

「インフェルノフィーバー」の概要

開催期間1/8(日)6:00
~1/17(火)5:59

「フェスタ・インフェルノ」が毎日開催される

インフェルノフィーバーは、普段は1ヶ月に3回のペースで開催されているフェスタ・インフェルノが毎日開催される、10周年のフィーバーイベントです。まだ戦ったことがないエンドコンテンツボスがいる場合はぜひ参加して、報酬を貰いましょう。

エンドコンテンツボスに8人で挑戦できる

フェスタ・インフェルノは、「常闇の聖戦」「聖守護者の闘戦記」のボスに8人で参加できるコンテンツで、通常は4人でしか挑めないところを8人で挑めるので難易度は抑えめです。インフェルノフィーバーを機会にして、まずはフェスタインフェルノでどんなボスなのかを学んでから、エンドコンテンツに挑戦してみるのも良いでしょう。

フェスタ・インフェルノの対象エンドコンテンツ
常闇の聖戦聖守護者の闘戦記

通常の10倍以上の報酬が入手可能

インフェルノフィーバーは毎日ボスと戦えるだけでなく、獲得できる報酬が大幅に増加しているのもメリットです。各ボスの固有素材が10~15個入手できるので、一気に集めて報酬を交換しましょう!
報酬の交換は、各ボスに挑む場所近くにいるNPCが行ってくれます。

エンドコンテンツの報酬・攻略
常闇の聖戦聖守護者の闘戦記

10周年ふくびき券も入手可能

初回クリア時は「10周年ふくびき券」も入手可能です。1体で1枚なので合計9枚と少々数は少なめですが、6.3の報酬追加にそなえてふくびき券を集めておくと良いでしょう。

「聖守護者のゆびわ」を早く作成できる

インフェルノフィーバーでは聖守護者の闘戦記のボス素材が各種10個貰えるので、すぐに「聖守護者のゆびわ」を交換することができます。聖守護者のゆびわは指1部位で状態異常耐性を90%も上げることができるという重要な耐性アクセサリーである一方で入手が難しいので、この機会に一気に集めて合成を進めましょう。

ドレアに興味がある場合もぜひ参加したい

インフェルノフィーバーでたくさんもらえるボス固有素材は、集めることでおしゃれ用の武器や盾などと交換できます。ボスをイメージした非常におしゃれな装備なので、おしゃれ(ドレスアップ)に興味はあるけどエンドコンテンツを周回するのは難しい…という方はぜひ積極的に参加するのがおすすめです。

ボスの像(庭具)がインフェルノフィーバー限定で入手可能なのでハウジング勢も参加がおすすめ

インフェルノフィーバーでは、通常では入手できない「ボスの像」が貰えます。ボスの姿をした像を自分の家の庭に置けるので、迫力は満点です。他での入手機会はない(再度インフェルノフィーバーが開催された時の再入手は可能)なので、ハウジング勢の方はぜひ全ての像を入手しましょう。

バージョン2.1までストーリーを進めると参加できる

インフェルノフィーバーは「フェスタインフェルノ」の開催条件を満たしていないと参加できません。フェスタ・インフェルノはバージョン2.1までストーリーを進めないといけないので、最近始めたばかりでまだストーリーが進んでいない場合は、まずはストーリーを進めましょう。

バージョン2.0~2.1のストーリー攻略
Ver.2.0

Ver.2.0

Ver.2.1

Ver.2.1

1月のテンの日と開催期間がかぶっている

6.3でのインフェルノフィーバーは1月のテンの日のイベント「開運!イットウ両断祭」と開催期間が一部被っています。参加すれば全プレイヤーの対象コインボス討伐数に応じて報酬が貰えるので、時間があれば公式サイトから参加申請し、できればコインボス討伐にも挑んでおきましょう。

開運!イットウ両断祭
開催期間
1/8(日)6:00
~1/17(火)5:59
開運!イットウ両断祭の対象コインボス
剣王ガルドリオンSキラーマシンギュメイ将軍

スポンサーリンク

「インフェルノフィーバー」のおすすめ耐性と職業

耐性はゼルメアの防具やアクセサリーで整えるのがおすすめ

インフェルノフィーバー(フェスタ・インフェルノ)のボスはエンドコンテンツボスのため、状態異常の耐性を用意するのが非常に重要です。耐性装備を揃えようとするとどうしてもお金がかかってしまうので、「いにしえのゼルメアで耐性装備を探す」「状態異常耐性アクセサリーを用意する」「要求耐性が少ない場合は★2のやすい装備を買う」などで耐性を用意するのがおすすめです。

職業は敵の耐性や攻撃の種類を見て決めよう

エンドコンテンツのボスは耐性が極端だったり、守備力が非常に高いなど、特定の職業でないと攻略が厳しい場面が多くあります。8人もいるので多少適性がない職業を入れていても勝つことは可能ですが、できればそのボスに向いている職業で挑むようにしましょう。

おすすめ前衛適性が高いボス
バトルマスター

バトルマスター

・守備力が極端に高くないボス
・属性耐性が高いボス
魔剣士

魔剣士

・闇耐性が低いボス
まもの使い

まもの使い

・攻撃の威力が高いボス(HPリンクで対処可能)
・攻撃の射程が短めのボス
・属性耐性が高いボス
武闘家

武闘家

・回避可能な攻撃が多いボス(回避して離れている間にためるを使う)
おすすめヒーラー適性が高いボス
僧侶

僧侶

・ブレス攻撃や守備力依存の攻撃が多いボス
・即死級の攻撃をしてくるボス
賢者

賢者

・多段攻撃が多いボス

適性職業が育っていないなら天地雷鳴士がおすすめ

適性が高い職業が育っていない場合は「カカロン」召喚で蘇生役を増やせる天地雷鳴士がおすすめです。スティックによる補助と蘇生、カカロンをあわせれば最低限の働きはできます。ただし天地雷鳴士だからといって耐性をおろそかにしていると他のプレイヤーの負担が大きいので、耐性装備をしっかり整え、敵の攻撃の回避方法は予習しておきましょう。

天地雷鳴士の性能
天地雷鳴士

天地雷鳴士

スポンサーリンク

「インフェルノフィーバー」のスケジュール

ボス開催期間報酬
常闇の竜レグナード

常闇の竜レグナード攻略

1/8(日)6:00
~1/9(月)5:59
常闇の砂×15
常闇の竜レグナードの像
10周年記念ふくびき券
レギルラッゾ&ローガスト

冥骸魔レギルラッゾ
獣魔ローガスト攻略

1/9(月)6:00
~1/10(火)5:59
紫水晶の羽根×10
冥骸魔レギルラッゾの像
獣魔ローガストの像
10周年記念ふくびき券
スコルパイド(フェスタインフェルノ)

スコルパイド
(フェスタインフェルノ)

1/10(火)6:00
~1/11(水)5:59
紅水晶の羽根×10
紅殻魔スコルパイドの像
10周年記念ふくびき券
ダークキング

ダークキング攻略

1/11(水)6:00
~1/12(木)5:59
ダークゼリー×15
ダークキングの像
10周年記念ふくびき券
ジェルザーク

翠将鬼ジェルザーク攻略

1/12(木)6:00
~1/13(金)5:59
翠水晶の羽根×10
翠将鬼ジェルザークの像
10周年記念ふくびき券
ガルドドン

剛獣鬼ガルドドン攻略

1/13(金)6:00
~1/14(土)5:59
黄水晶の羽根×10
剛獣鬼ガルドドンの像
10周年記念ふくびき券
海冥主メイヴ

海冥主メイヴ攻略

1/14(土)6:00
~1/15(日)5:59
わだつみのしずく×15
海冥主メイヴの像
10周年記念ふくびき券
デルメゼ

邪蒼鎧デルメゼ攻略

1/15(日)6:00
~1/16(月)5:59
蒼水晶の羽根×10
邪蒼鎧デルメゼの像
10周年記念ふくびき券
バラシュナ

羅刹王バラシュナ攻略

1/16(月)6:00
~1/17(火)5:59
黒水晶の羽根×10
羅刹王バラシュナの像
10周年記念ふくびき券

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ドラクエ10】竜術士の評価と使い方・スキルの振り分け

【ドラクエ10】6.5(後半)アップデートの最新情報とやるべきこと

【ドラクエ10】テンの日(2023年6月)|はぐレモンからの挑戦16

【ドラクエ10オフライン2】開かずの小箱(クエスト279)の攻略チャート|大盗賊の鍵で開く場所

【ドラクエ10オフライン2】アンルシアのおすすめのスキル振り分け|特技・必殺技の解説

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.