【ウマ娘】セイウンスカイのピスケス杯向け育成論とおすすめスキル・サポートカード
ウマ娘のセイウンスカイの「ピスケス杯」向けの育成論を記載しています。セイウンスカイをピスケス杯に向けて育成する際のおすすめスキル・因子・サポートカード編成や、おすすめの理由を解説しているので、セイウンスカイ育成のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ウマ娘
作成者 : bonono
最終更新日時 : 2022年3月9日 3:05
スポンサーリンク
スポンサーリンク
| ピスケス杯攻略 | ||
|---|---|---|
| チャンピオンズミーティング攻略 | - | - |
| ピスケス杯向けのウマ娘育成論 | ||
|---|---|---|
![]() ナリタタイシン | ![]() タマモクロス | ![]() マンハッタンカフェ |
![]() キタサンブラック | ![]() セイウンスカイ | - |
| セイウンスカイの育成論 | |
|---|---|
| ウマ娘の育成論 | |
![]() セイウンスカイ | ![]() セイウンスカイの評価 |
セイウンスカイのピスケス杯向けおすすめスキル
おすすめスキル・習得方法
今回セイウンスカイは逃げ育成をすることになるので、序盤最速加速スキルの地固めは確定でほしいところです。セイウンスカイは持っていないので因子化サポカでとる必要があります。また地固め発動用の緑スキル3つを確保しましょう。セイウンスカイは覚醒スキルで「逃げのコツ〇」を持っているのであと2つ必要です。また先手必勝も発動タイミングが調整されて序盤加速スキルとして使えるようになったので入れておくとよいでしょう。中盤は自身で持っている脱出術で1位をキープしつつ終盤の速度スキルにつなげていきましょう。またピスケス杯は3200mと長いので金回復スキル1~2個は欲しいところです。
継承したい固有スキル
終盤加速の固有スキルは今回逃げではきついので、中盤か終盤後半での速度スキルの固有を継承とよいでしょう。特に勝ち鬨ワッショイは逃げで優秀な終盤速度スキルとなっているので、継承を特におすすめします。
| スキル | おすすめの理由 |
|---|---|
![]() 勝ち鬨ワッショイ! | ・レース後半の第3コーナーか終盤の向正面で発動する速度スキル ・終盤の向正面で発動した場合に強力な速度スキル ・発動条件も1位か2位であれば発動するので逃げだと満たしやすい |
![]() オペレーション・Cacao | ・優秀な中盤速度スキル ・回復効果もあるので最後までスタミナをもたせやすい |
![]() 貴顕の使命を果たすべく | ・最終コーナー後半での速度固有
・スパートからある程度たっているので速度アップがしっかり反映される |
おすすめ覚醒レベル
セイウンスカイは覚醒Lv.5に優秀な中盤金速度スキルの「脱出術」があるので、ピスケス杯に出すのであれば覚醒Lv.5まで必ず上げておきましょう。
因子で習得させたいスキル
とにかく最優先は最速序盤加速の「地固め」と発動用の緑スキルです。今回は長距離であることから「右回り◯」のようなスピードの増加や「根幹距離◯」のようなスタミナが増加する緑スキルがおすすめです。
スポンサーリンク
セイウンスカイがピスケス杯でおすすめの理由
| セイウンスカイがピスケス杯でおすすめのポイント |
|---|
| 最速ではないが十分効果を発揮する加速固有 |
| 適性を上げなくてよい |
| 賢さが上がりやすいので賢さサポカ入れなくても賢さのステータスが安定する |
| 脱出術が優秀 |
今回逃げで少ない加速固有持ち
セイウンスカイの固有「アングリング×スキーミング」は終盤のコーナーで発動する加速スキルです。今回スパートタイミングは直線なので最速発動は狙えませんが、終盤に入ってすぐにコーナーがあるのでしっかり効果を発揮してくれます。
賢さが上がりやすい
セイウンスカイのの成長率はスタミナ10%、賢さ20%となっています。練習でスタミナを上げやすく賢さはサポカなしでも行けるので、スピスタ特化にさせたり自由枠を増やしたり柔軟に編成を組むことができます。
「脱出術」が優秀
覚醒スキルで持っている中盤速度スキルの「脱出術」が強いです。条件が中盤であることだけで緩く効果量も金スキルなので高い優秀なスキルを持っています。
スポンサーリンク
セイウンスカイのピスケス杯向けサポカ編成・ステータス育成方針
セイウンスカイのピスケス杯グレード向け・レスボ重視サポカ編成(クライマックス)
クライマックスシナリオはレースをたくさん出走させるのでレースボーナスがあるサポカを編成しての育成になります。また絆が高いと友情トレーニングまでが速くなりレース出走数を増やせるので初期絆は少なくともあるものを採用しましょう。またSSRキタサンブラックやSSRマヤノトップガンのように得意率が高いと得意練習に重なることが多くなりアイテムで一気に上げやすいのでお勧めです。
| 編成おすすめサポカ | 理由 |
|---|---|
![]() [一粒の安らぎ] | ・今回の長距離で「円弧のマエストロ」がないと走り切れない |
![]() [フォーメーション:PARTY]マヤノトップガン | ・セイウンスカイは回復スキル持ってないので「じゃじゃウマ娘」も継承する必要あり |
クライマックスがおすすめの理由
クライマックスシナリオのいいところはまず目標レースがないので自分好みの育成を行えることです。またセイウンスカイはシナリオで強力なステータスアップやスキルなどがもらえるわけではないので、サイレンススズカの「大逃げ」習得のような特殊なイベントがない場合はクライマックスシナリオの方がステータスを上げることができるのも優秀なところです。また習得ポイントは高いですが回復と速度を兼ねる金スキル「綺羅星」を貰えるので、スキル内容によっては選択肢になることもいいところです。
クライマックスでのステータス育成方針
サポカは上げにくいスピードと高い要求量のスタミナを中心に上げましょう。また逃げで発生し1位争いになりやすい「追い比べ」に必要な根性ステータスを盛るために根性アンクルウェイトは買っておくとよいでしょう。賢さは自身の成長率があるのでトレーニングで上げ、上がりにくい根性かパワーを因子で補いましょう。
| 育成手段 | 育成ステータス | 理由 |
|---|---|---|
| サポカ | スピスタ | ・最重要項目のスピードとスタミナは自身で上げる |
| アイテム | 根性アンクルウェイト | ・逃げは追比べが発生しやすいのでしっかり上げておきたい |
| 青因子 | パワー/根性 | ・上がりにくい根性とパワーを補う ・賢さは成長率が掛かっているので上げやすい |
セイウンスカイのピスケス杯オープン向け・スキル習得重視サポカ編成(URA)
まず回復スキルを入れて長距離をしっかり走り切れるようにして他のスキルで点数調整をするとよいでしょう。またセイウンスカイは賢さが上がりやすく、根性はスタミナだけでは上がりにくいので、夏合宿中に根性と賢さは上げておくことをおすすめします。またやる気調整がしやすくスキルポイントももらえてスキルをとれない事故を無くすために桐生院葵を入れています。
| デッキ編成例 | ||
|---|---|---|
![]() [迫る熱に押されて] | ![]() [フォーメーション:PARTY]マヤノトップガン | ![]() [まだ見ぬ景色を求めて]サイレンススズカ |
![]() [一粒の安らぎ] | ![]() [今ぞ盛りのさくら花] | ![]() [共に同じ道を!] |
| 編成おすすめサポカ | 理由 |
|---|---|
![]() [一粒の安らぎ] | ・金回復「円弧のマエストロ」が優秀で使いやすいため |
![]() [迫る熱に押されて] | ・これ1枚でスピードを上げたいときに上げやすく調整がしやすい |
URAでのステータス育成方針
基本的にはスピスタ育成中心でトレーニングレベルを上げていきましょう。因子は査定でポイントが上がらない赤因子をSに上げることが最優先です。青因子は育成した後に上がりにくかったステータスを考えて増やしていったりするとよいでしょう。
| 育成手段 | 育成ステータス | 理由 |
|---|---|---|
| サポカ | スピード/スタミナ | ・スピードカンスト必要 ・スタミナは長距離用 |
| 夏合宿 | 賢さ | ・賢さはスピスタ育成で全く上がらないため ・サポカなくも成長率で十分上がる |
| 青因子 | 赤因子優先 | ・ステータスの天井が決まってるのであまり青因子の星数を増やすとステータスが増えすぎることがある ・赤因子白因子優先するほうが良い |









[輝く景色の、その先に]サイレンススズカ
[まだ見ぬ景色を求めて]サイレンススズカ
[WINNING DREAM]サイレンススズカ
[ターボエンジン全開宣言!]ツインターボ
[集まってコンステレーション]ツインターボ
キタサンブラック
マヤノトップガン
スマートファルコン
[桃色のバックショット]ナリタトップロード
[Two Pieces]ナリタブライアン
[天嗤う鏑矢]ナリタブライアン
[独奏・螺旋追走曲]マンハッタンカフェ
[雨の独奏、私の独創]マンハッタンカフェ
ライスシャワー(ハロウィン)
マンハッタンカフェ
[祝福はフーガ]ミホノブルボン
[幽霊さんとハロウィンの魔法]ミホノブルボン
[鍛えぬくトモ]ミホノブルボン
ミホノブルボン
[迫る熱に押されて]キタサンブラック
[バカと笑え]メジロパーマー
[待望の大謀]セイウンスカイ
[明日は全国的に赤でしょう♪]セイウンスカイ
[押して忍べど燃ゆるもの]ヤエノムテキ
[スノウクリスタル・デイ]マーベラスサンデー
[マーベラス☆大作戦]マーベラスサンデー
[泥濘一笑、真っつぐに]イナリワン
水着スペシャルウィーク
タマモクロス
[不沈艦の進撃]ゴールドシップ
[ウマ王伝説・最強になった件]ゴールドシップ
[『愛してもらうんだぞ』]オグリキャップ
[副会長の一刺し]エアグルーヴ
ミホノブルボン(バレンタイン)
[おどれ・さわげ・フェスれ!]ダイタクヘリオス
[一粒の安らぎ]スーパークリーク
[幸せは曲がり角の向こう]ライスシャワー
スーパークリーク
花嫁マヤノトップガン
テイエムオペラオー(正月)
[飛び出せ、キラメケ]アイネスフウジン
[フォーメーション:PARTY]マヤノトップガン
水着マルゼンスキー
[リトル・バイ・リトル]メジロブライト
ナリタブライアン
ビワハヤヒデ(クリスマス)
[今ぞ盛りのさくら花]サクラチヨノオー
サクラチヨノオー
メジロマックイーン
トウカイテイオー(新衣装)
[感謝は指先まで込めて]ファインモーション
[魔力授かりし英雄]ゼンノロブロイ
[運の行方]マチカネフクキタル
サトノダイヤモンド
[まだ小さな蕾でも]ニシノフラワー
[パッションチャンピオーナ!]エルコンドルパサー
[花嫁たるもの!!]カワカミプリンセス
[小さなカップに想いをこめて]ニシノフラワー
エイシンフラッシュ(バレンタイン)
エイシンフラッシュ
カワカミプリンセス
テイエムオペラオー
アグネスタキオン
ゴールドシップ
ゴールドシチー
ビワハヤヒデ
[日本一のステージを]スペシャルウィーク
[これが私のウマドル道☆]スマートファルコン
[爽快!ウイニングショット!]メジロライアン

![[共に同じ道を!]桐生院葵](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0224/d6b3a6a458f7a2d6caa3.jpeg)










コメント