【グラブル】「Prayers」の周回・報酬とストーリー・登場キャラまとめ

グラブルの「Prayers(11月ストイベ/シナリオイベント)」について記載しています。「Prayers」の効率的な周回編成や進め方、目玉報酬のSSR武器「怨嗟の眼差し」の性能、獲得するべき報酬や、登場キャラ・ストーリー・関連イベントを解説しているので、「Prayers」周回・攻略のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : グランブルーファンタジー ( グラブル )
作成者 : dai_ima
最終更新日時 : 2022年11月29日 15:29
スポンサーリンク
スポンサーリンク
最新イベント情報 | |
---|---|
グラブルのまとめ・最新情報 | イベントのスケジュール |
武器編成の強化方法 | - |
「Prayers」攻略関連記事 | |
---|---|
効率周回 | PROUDフルオート編成 |
ボス攻略まとめ | ![]() 怨嗟の眼差し |
「Prayers」の効率的な進め方
「Prayers」は毎月開催される、戦貨を集めて戦貨ガチャを回すシナリオイベントです。まずはストーリーを読み進めてマルチバトルを解放し、「マルチバトルの周回」「プラウドのクリア」「ミッションをクリアして報酬を獲得」の手順をこなして、報酬を逃さないように進めましょう。
順番 | Prayers 効率周回手順 |
---|---|
1 | ストーリーを最後まで読む |
2 | VHでEX自発素材を集める |
3 | EXを周回して戦貨を集める |
4 | HELLはスキップして周回する |
5 | 集めた戦貨で戦貨ガチャを引く |
任意 | PROUDをクリアして報酬を獲得 |
任意 | ミッションをクリアして石や武器を獲得 |
VHとEXを周回して戦貨を集める
戦貨ガチャを引くために必要な戦貨は、マルチバトルやHELLのクリア時に入手できます。敵のHPはそこまで高くはないものの、20箱など多くの戦貨を引くつもりの場合は周回数がかなり多くなります。TOT編成やレリバス編成などの、なるべく周回効率の良い編成を組んで周回しましょう。
TOT編成やレリバス編成で周回効率アップ
ストイベの周回は、TOT編成や両面黄龍編成、レリバス編成といった、アビポチを抑えた周回編成で1ターン目に火力を出すことで、1回の戦闘時間を短くして周回効率を高めることができます。20箱を開けようとすると100回以上の周回が必要なので、周回にかける時間を短くかつ楽に周回できる編成で挑戦しましょう。
HELLはスキップ条件を満たして周回する
他の難易度を自発クリアすると出現することがある難易度HELLは、スキップ条件を満たすと以降はクエストをやらなくても報酬を獲得できます。スキップすると報酬が少し減るもののかかる時間を30秒以上短縮できるので、戦貨集め時はHELLはスキップして周回しましょう。初心者でも「レリバス編成」なら容易にスキップ条件を満たせます。
今回のイベントからHELL挑戦権をストックできるようになったので、HELLはまとめて周回するのが良いでしょう。
レリックバスターの性能と取得方法 |
---|
![]() レリックバスター |
有利属性の水・軽減されない光と闇で周回したい
「Prayers」は水有利のイベントですが、敵が火属性なのはVH・HELLだけで、EX・HL・PROUDでは敵が無属性になっています。さらに一部難易度は火・水・土・風のダメージが軽減されるので、VHやHELLの周回は水、それ以外は光や闇で周回するのがおすすめです。
水キャラをサイドストーリーで加入させる
グラブルを始めたばかりの場合、水のキャラが揃っていないこともあるでしょう。「サイドストーリー」ではSSRを含めた水属性キャラが複数人加入するので、キャラが少ない方は先にサイドストーリーで仲間キャラを増やすのがおすすめです。
水SSRキャラ | 入手方法 |
---|---|
![]() 2年生チーム | ラブライブサンシャインコラボクリア |
PROUDに腕試しで挑戦
ランク151以上から挑戦できる難易度PROUDはかなり難易度が高いものの、獲得できる報酬は石50個・戦貨200枚・碧空の結晶1個と少なめです。クリアするのは必須ではないので、きちんと編成を強化してから、自分の実力を試す腕試しに挑戦しましょう。
「ランバージャック」などの長期戦向けジョブや回復持ちキャラを入れれば、フルオートでも撃破することは可能です。
ミッションを忘れずに進めよう
シナリオイベントでは初日から「ミッション」が開催されており、マルチバトルを一定回数クリアすることなどで報酬を獲得できます。救援に参加するだけでもイベントマルチ自発素材やイベントSSR武器が入手できるので、初心者の方はまずは救援に参加して、SSR武器を3凸することを目標にしましょう。
他にも「毎日5回のマルチで石50個」「戦貨ガチャのボックスリセットでガチャチケ4枚」など美味しい報酬があるので、忘れずにこなしておきたいです。
ミッション | 報酬 |
---|---|
イベントマルチバトルを 5回クリア | ![]() 宝晶石 ×50 |
マルチの救援に参加 | ![]() 怨嗟の眼差し |
![]() エレメンタル | |
HELLを一定回数クリア | 戦貨×200 |
戦貨ガチャをリセットする | ![]() レジェンドガチャチケット |
どれくらい周回するべき?目標箱数
ストイベの戦貨ガチャは、最初の4箱が一番おいしく、5/11/21箱目で報酬が変化します。まずはイベントログインボーナスで貰える自発素材を活用して「金綬の贈り物」が貰える4箱目までを目標にしましょう。余裕をもって周回できる人は石やアーカルムポイントを回収できる20箱目までを目標に周回するようにしたいです。
Prayersの周回まとめ | |
---|---|
効率周回 | ストイベ20箱の効率的な周回方法 |
金綬の贈り物の中身と入手方法 |
---|
![]() 金綬の贈り物 |
スポンサーリンク
「Prayers」のおすすめ報酬
「Prayers」は戦貨ガチャから「金綬の贈り物」「SSR確定チケット」、ガチャ石の宝晶石を入手することができます。ストイベは毎日ログインボーナスでマルチ自発素材が貰えるほか、1日5回まではマルチ自発素材なしでもEXに挑戦できるので、これらを活用して戦貨ガチャ4箱目までは集めておきましょう。
また、周回を重ねれば重ねるほど、武器のレベル上げ/スキル上げ素材を大量に入手することが可能です。
「怨嗟の眼差し(SSR武器)」
「怨嗟の眼差し」はミッションでマルチに参加するだけで入手可能なEX攻刃武器です。格段に3凸しやすく、初心者の方にとっては序盤の有力な武器として使えます。
性能的には序盤は繋ぎの性能なのですが、火属性では貴重な弓武器なので、エレメント化はせずに取っておいた方が良いでしょう。
怨嗟の眼差しの性能 |
---|
![]() 怨嗟の眼差し |
金綬の贈り物
戦貨ガチャ4箱目までの報酬「金綬の贈り物」からは大当たりとして低確率ではあるものの「金剛晶」「ダマスカス鋼」を入手することができます。基本的には「レジェンドガチャチケット」「宝晶石」「ゴールドムーン」などが目玉となっており、他にもキャラの育成用素材も入手することができます。
大外れの報酬はないので、ここまでは最低限入手しておきたいです。日々のログインボーナスや自発素材1日5回無料を活用していれば、それ以外の周回はほとんどしなくても4箱目まで引くことは可能です。
SSR確定チケット
Prayersはキャラの加入やスキン入手がないため、戦貨ガチャ4箱目からSSR確定チケットを入手可能です。既に持っている武器や召喚石が出る可能性もありますが、戦力の大きな強化につながるので、ぜひ4箱目まで引いておきましょう。
SSR確定チケットの入手方法・あたり |
---|
![]() SSレア確定ガチャチケット |
宝晶石を集めてクリスマスや年末のガチャに備える
ストイベでは1回の開催で3000以上の石を入手可能です。11/30からはクリスマスガチャが開催される可能性が高いほか、年末年始は強力なキャラが追加されるレジェフェス・グランデフェスが開催され、無料ガチャの開催も重なって天井交換がしやすいです。年末のガチャに備えて天井用に宝晶石を集めておくようにしましょう。
石の入手方法 | 入手できる石の数 |
---|---|
ストーリー(初回) | 1話毎に50個 合計350個 |
シングルクエスト(初回) | PROUD 合計50個 |
マルチバトル(初回) | VH、EX、HL各50個 合計150個 |
デイリーミッション | 1日50個 合計450個 |
戦貨ガチャ | 1箱目100個 2箱目150個 3~20箱目100個 合計2050個 |
称号報酬 | 合計250個前後 |
戦貨ガチャ周回でスキル餌やアーカルムポイント集め
戦貨ガチャからはスキル餌やアーカルムポイントを入手することができます。武器育成素材を最も効率よく集められるイベントでアーカルムポイントの獲得量も多いので、周回編成を組んで稼ぎましょう。
アーカルムポイントは「十賢者」の加入素材集めなどで必要になるので、次の火古戦場に向けて「アラナン」「フラウ」の加入に使うと良いでしょう。
終末武器などの強力な武器の素材も入手可能
ストイベでは各属性最強武器の「終末武器」の素材である「終末の暗晶」、オメガ武器の素材である「オメガユニット」「メテオライト」といった強力な武器に必要な素材を入手することができます。これらの素材をドロップする高難易度マルチバトルに勝てない場合はイベントで集めておきたいです。
「Prayers」のストーリー
「使徒(マグナ2)」のキャラが登場するイベント
「Prayers」は「使徒」と呼ばれるシヴァ・エウロペ・ブローディア・グリームニルが登場するイベントです。「マグナ2」マルチバトルでおなじみのほか、リミテッドシリーズのキャラとしてグランデフェスでも登場しています。シヴァとグリームニルはシナリオイベントには初登場で、エウロペとブローディアもこれまではチョイ役のことが多かったため、ファンの方には待望のイベントと言えます。
マグナ2の条件になっているフリークエストでは4人がどんなキャラなのかを伺い知れるので、ストーリーを読んだことがない場合は先に読んでおきましょう。
Prayersの主要キャラ | 対応マルチ | 対応召喚石 |
---|---|---|
![]() シヴァ | ![]() シヴァHL | ![]() シヴァ |
![]() エウロペ | ![]() エウロペHL | ![]() エウロペ |
![]() ブローディア | ![]() ブローディアHL | ![]() ゴッドガード・ブローディア |
![]() グリームニル | ![]() グリームニルHL | ![]() グリームニル |
「どうして空は蒼いのか」関連のイベントを読んでおきたい
使徒たちはグラブル3周年イベント「どうして空は蒼いのか」のストーリーが前提になって登場しているキャラです。なぜグラン(ジータ)たち特異点に強力しているのか、「天司」との関連はどうなのかなどの理解を深めるためには、どうして空は蒼いのかのシリーズを読んでおくのが大事なので、ストーリーをきっちり理解して読みたい場合はサイドストーリーで読み進めておきましょう。また、ブローディアとエウロペはアウギュステイベントなどでチョイ役として登場しています。
「Prayers」の関連イベント | |
---|---|
どうして空は蒼いのか | 失楽園 |
000 | カッパサマー・クロニクル |
えとキャン | - |
「Prayers」の感想
「Prayers」では天司長サンダルフォンや四大天司の出番はかなり少なく、シヴァ・エウロペ・ブローディア・グリームニルの4人が中心となったストーリーでした。使徒たちがどんな立場にあるのか、シヴァとグリームニルの意外な交流や、エウロペが美しいものを愛し人間に興味を持つ理由、ブローディアがどのように考えが変わっていったかなどの使徒たちの掘り下げが中心で、この4キャラが好きならぜひ読み込みたい内容です。
本筋は2016年開催の「リペイント・ザ・メモリー」や2018年開催の「プレガンド・コーラス」のように「星晶獣と空の民の立場・交流」などに焦点が当てられ、久々に星晶獣に大きなスポットライトが当たりました。非常にストレートで明快・かつ切なくも明るいストーリーなので、使徒ファン以外にもハッピーエンドが好きな方は読んでみてはいかがでしょうか。
合わせて読みたいイベント | |
---|---|
リペイント・ザ・メモリー | プレガンド・コーラス |
「Prayers」の次回予告
ボイスあり次回予告 |
---|
【グリームニル】 この胸のざわめき… もしや、風の元素が揺らいでいるのか。 ともすればこれは、空の危機へとなるやもしれん。 捨て置いてなるものかぁ! 我は軍神!踊り狂う暴風!グリィィィィィィムニルゥ! 先の災厄では出番が無かったが、 此度はこの俺が颶風の翼を借り、 いの一番に馳せ参じて見せようぞ! あぁー! テンション上がってきた!いっくぞー! 【シヴァ】 何と最早、これは看過できぬ元素の揺らぎよ フム…かの軍神も動いたか、なれば我も疾く向かうとしよう。 この空。ひいては、我が敬虔なる信徒のためにもな。 次回、グランブルーファンタジー 「Prayers」 救済を求めし声が 聴こえる。 |
ボイスなし次回予告 |
---|
火、水、土、風。 四大元素の均衡が揺らぎ、 パトモース島に天変地異が襲い掛かる。 己の役割を自然に還元し、 今は只の命として生きる天司達―― そんな彼らに成り代わり、 事態解決の使命を帯びるは、 俊英の使徒達。 覇空戦争の傷跡を残す、彼の地にて、 人々は祈りを捧げる。 星晶獣に在りし日の想いを―― 届けんが為に。 |
「Prayers」の登場キャラ・声優
ラファエルの声優が三上哲さんに変更
ラファエルの声優は、これまではグラブルの前プロデューサーの「春田康一」さんが担当していました。ゲーム内では一貫して「???」表記でしたが、Prayers開始にともなって、ゲーム内全てのボイスが三上哲さんに変更されました。
三上哲さんはグラブルでは他に、2018年開催の「白詰草想話」で登場した「ガロウザ」の声優も担当されています。
声優 | 三上哲 |
---|---|
代表作品 | ボーダーランズ3(ゼイン) タクティクスオウガ リボーン(ランスロット) 洋画の吹き替えで多数活躍 |
ラファエルの性能 |
---|
![]() ラファエル |
???(声優:井上ほのか)
???の声優
声優 | 井上ほのか |
---|---|
代表作品 | 八月のシンデレラナイン(河北智恵) RPG不動産(風色琴音) |
シヴァ
シヴァの性能 | |
---|---|
![]() シヴァ | ![]() 水着シヴァ |
![]() シヴァ | - |
シヴァのプロフィール
年齢 | 不明 |
---|---|
身長 | 不明 |
趣味 | ナーガラージャとの戯れ |
好き | 蛇、踊り、人の祈り |
苦手 | なし |
シヴァの声優
声優 | 速水奨 |
---|---|
代表作品 | 勇者エクスカイザー(エクスカイザー)
Fate/Zero(遠坂時臣) ドリフターズ(明智光秀) |
エウロペ
エウロペの性能 | |
---|---|
![]() エウロペ | ![]() 水着エウロペ |
![]() エウロペ | - |
エウロペのプロフィール
年齢 | 不明 |
---|---|
身長 | 不明 |
趣味 | 散歩 |
好き | ガブリエルとのお茶会、美しいもの |
苦手 | 騒がしいもの、美しくないもの |
エウロペの声優
声優 | 中原麻衣 |
---|---|
代表作品 | ひぐらしのなく頃に(竜宮レナ)
CLANNAD(古河渚) やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。(雪ノ下陽乃) |
中原麻衣さんが演じている他のグラブルキャラ |
---|
![]() ガイーヌ |
ブローディア
ブローディアの性能 | |
---|---|
![]() ブローディア | ![]() 水着ブローディア |
![]() ゴッドガード・ブローディア | - |
ブローディアのプロフィール
年齢 | 不明 |
---|---|
身長 | 不明 |
趣味 | 一日一善 |
好き | 弱きを助け強きを挫く |
苦手 | 不道徳な行いすべて |
ブローディアの声優
声優 | 平野綾 |
---|---|
代表作品 | 涼宮ハルヒの憂鬱(涼宮ハルヒ)
FAIRY TAIL(ルーシィ) 寄生獣(ミギー) |
グリームニル
グリームニルの性能 | |
---|---|
![]() グリームニル | ![]() グリームニル |
![]() グリームニル | - |
グリームニルのプロフィール
年齢 | 不明 |
---|---|
身長 | 不明 |
趣味 | 読書(特にニーチェルの詩集とドシュトエプチュキーの本) |
好き | 人の子の文化を学ぶこと・詩的言ノ葉を紡ぐこと |
苦手 | 稚拙な表現をする者 |
グリームニルの声優
声優 | 緒方恵美 |
---|---|
代表作品 | 新世紀エヴァンゲリオン(碇シンジ) 幽遊白書(蔵馬) カードキャプターさくら(月城雪兎) |
ヨハン
ヨハンのプロフィール
年齢 | 17際 |
---|---|
身長 | 162cm |
趣味 | 考古学・民俗学の研究 |
好き | 歴史を感じられるもの |
苦手 | 研究の邪魔になる存在 |
ヨハンの声優
声優 | 斎賀みつき |
---|---|
代表作品 | ゾイド -ZOIDS-(レイヴン) ドラゴンクエスト11(主人公) 天元突破グレンラガン(ロシウ・アダイ) |
ミカエル
ミカエルの性能 |
---|
![]() ミカエル |
ミカエルの声優
声優 | 三石琴乃 |
---|---|
代表作品 | 美少女戦士セーラームーン(月野うさぎ) 新世紀エヴァンゲリオン(葛城ミサト) ドラえもん(のび太のママ) |
ガブリエル
ガブリエルの性能 |
---|
![]() ガブリエル |
ガブリエルの声優
声優 | 國府田マリ子 |
---|---|
代表作品 | ママレード・ボーイ(小石川光希) まもって守護月天!(シャオリン) モンスターファーム(ホリィ) |
ウリエル
ウリエルの性能 |
---|
![]() ウリエル |
ウリエルの声優
声優 | 堀内賢雄 |
---|---|
代表作品 | 機動戦士ガンダムΖΖ(マシュマー・セロ 機動新世紀ガンダムX(ジャミル・ニート) ポケットモンスター(オーキド博士) |
ラファエルの声優が変更
ラファエルの声優は、グラブルの前プロデューサーの「春田康一」さんが担当していました。ゲーム内では一貫して「???」表記でしたが、Prayers開始にともなって、ゲーム内全てのボイスが三上哲さんに変更されました。
三上哲さんはグラブルでは他に、2018年開催の「白詰草想話」で登場した「ガロウザ」の声優も担当されています。
声優 | 声優表記なし |
---|---|
代表作品 | - |
ラファエルの性能 |
---|
![]() ラファエル |
サンダルフォン
サンダルフォンの性能 | |
---|---|
![]() サンダルフォン | ![]() 水着サンダルフォン |
![]() サンダルフォン | ![]() サンダルフォン |
サンダルフォンの声優
声優 | 鈴村健一 |
---|---|
代表作品 | 機動戦士ガンダムSEED DESTINY(シン・アスカ)
テイルズ オブ レジェンディア(セネル・クーリッジ) スパイラル -推理の絆-(鳴海歩) |
鈴村健一さんが演じている他のグラブルキャラ | |
---|---|
土方![]() (真選組)土方&沖田 | - |
「Prayers」の概要
開催期間 | 11/28(金)19:00 ~12/6(火)20:59 |
---|
周回で戦貨を集めて報酬を獲得できる
「Prayers」はシナリオイベントなので、マルチバトルを周回することで報酬を獲得できます。敵が落とす「戦貨ガチャ」や、貢献度・討伐章の獲得数に応じて「金綬の贈り物」「ダマスカス骸晶」などの豪華報酬が入手できるほか、スキル餌もたくさん入手可能です。周回がかなり美味しいイベントなので、編成を強くするためにもぜひ周回したいです。
今回の有利属性は水属性だがEX以上は無属性
Prayersは水属性が有利のイベントです。極まっていれば他属性でも高速周回ができますが、基本的には水マグナやヴァルナ編成のような水編成を組んで周回するのがおすすめです。キャラが揃っていない場合はサイドストーリーで「ルリア」「2年生チーム(aqua)」などを加入させましょう。
ただし、EX・HL・PROUDは敵が無属性のうえにHLとPROUDの敵は火・水・土・風に耐性を持つので、こちらは光や闇で挑戦するのが良いでしょう。
初心者おすすめの水属性キャラ | |
---|---|
![]() ルリア | ![]() 2年生チーム |
HELLの挑戦権ストック機能が追加
今回のイベントから、HELLの時間制限がなくなりました。HELLの挑戦権をストックできるようになり、ストックは10回までまとめてスキップできるようになったので、周回をある程度繰り返してからHELLをまとめてスキップすると、テンポを崩さずに周回できるでしょう。
周回で戦貨を集めて報酬を獲得できる
「Prayers」はシナリオイベントなので、マルチバトルを周回することで報酬を獲得できます。敵が落とす「戦貨ガチャ」や、貢献度・討伐章の獲得数に応じて「金綬の贈り物」「ダマスカス骸晶」などの豪華報酬が入手できるほか、スキル餌もたくさん入手可能です。周回がかなり美味しいイベントなので、編成を強くするためにもぜひ周回したいです。
スポンサーリンク
「Prayers」の報酬一覧
貢献度の報酬
累計貢献度 | 報酬 |
---|---|
50,000 | 火の戦貨×100 |
100,000 | カジノメダル×50,000 |
150,000 | ![]() 玉鋼 |
200,000 | ![]() 火晶のエレメント ×20 |
250,000 | ![]() レジェンドガチャチケット |
300,000 | 火の戦貨×100 |
350,000 | カジノメダル×50,000 |
400,000 | ![]() コーデックス・アニムス |
450,000 | ![]() 火晶のエレメント ×20 |
500,000 | ![]() ダマスカス骸晶 |
600,000 | 火の戦貨×100 |
700,000 | カジノメダル×50,000 |
800,000 | ![]() 玉鋼 |
900,000 | ![]() 火晶のエレメント ×20 |
1,000,000 | ![]() レジェンドガチャチケット |
1,100,000 | 火の戦貨×100 |
1,200,000 | カジノメダル×50,000 |
1,300,000 | ![]() セフィラストーン |
1,400,000 | ![]() 火晶のエレメント ×20 |
1,500,000 | ![]() ダマスカス骸晶 |
1,600,000 | 火の戦貨×100 |
1,700,000 | カジノメダル×50,000 |
1,800,000 | ![]() セフィラストーン |
1,900,000 | ![]() 火晶のエレメント ×20 |
2,000,000 | ![]() 覇業の指輪 |
2,100,000 | 火の戦貨×100 |
2,200,000 | カジノメダル×50,000 |
2,300,000 | ![]() セフィラストーン |
2,400,000 | ![]() 火晶のエレメント ×20 |
2,500,000 | ![]() ダマスカス骸晶 |
2,600,000 | 火の戦貨×100 |
2,700,000 | カジノメダル×50,000 |
2,800,000 | ![]() セフィラストーン |
2,900,000 | ![]() 火晶のエレメント ×20 |
3,000,000 | ![]() 至極の指輪 |
3,200,000 | 火の戦貨×100 |
3,400,000 | カジノメダル×50,000 |
3,600,000 | ![]() セフィラストーン |
3,800,000 | ![]() 火晶のエレメント ×20 |
4,000,000 | ![]() ダマスカス磁性粒子 |
4,200,000 | 火の戦貨×100 |
4,400,000 | カジノメダル×50,000 |
4,600,000 | ![]() セフィラストーン |
4,800,000 | ![]() 火晶のエレメント ×20 |
5,000,000 | 烈火の耳飾り |
5,200,000 | 火の戦貨×100 |
5,400,000 | カジノメダル×50,000 |
5,600,000 | ![]() セフィラストーン |
5,800,000 | ![]() 火晶のエレメント ×20 |
6,000,000 | ![]() バハムートの角 |
7,000,000 | ![]() バハムートの紫電角 |
8,000,000 | ![]() メテオライト |
9,000,000 | ![]() オメガユニット |
10,000,000 | ![]() 終末の暗晶 |
討伐章の報酬
討伐章:銀 | 報酬 |
---|---|
10枚 | ![]() エリクシールハーフ ×5 |
20枚 | ティアマトのアニマ×6 |
30枚 | ![]() ソウルシード ×10 |
40枚 | ![]() コロッサスのアニマ ×6 |
50枚 | ![]() エリクシールハーフ ×5 |
60枚 | ![]() リヴァイアサンのアニマ ×6 |
70枚 | ![]() ソウルシード ×10 |
80枚 | ユグドラシルのアニマ×6 |
90枚 | ![]() エリクシールハーフ ×5 |
100枚 | ![]() シュヴァリエのアニマ ×6 |
110枚 | ![]() ソウルシード ×10 |
120枚 | セレストのアニマ×6 |
130枚 | ![]() エリクシールハーフ ×5 |
140枚 | ティアマトのマグナアニマ×5 |
150枚 | ![]() ソウルシード ×10 |
160枚 | ![]() コロッサスのマグナアニマ ×5 |
170枚 | ![]() エリクシールハーフ ×5 |
180枚 | ![]() リヴァイアサンのマグナアニマ ×5 |
190枚 | ![]() ソウルシード ×10 |
200枚 | ユグドラシルのマグナアニマ×5 |
210枚 | ![]() エリクシールハーフ ×5 |
220枚 | ![]() シュヴァリエのマグナアニマ ×5 |
230枚 | ![]() ソウルシード ×10 |
240枚 | セレストのマグナアニマ×5 |
250枚 | ![]() エリクシール ×2 |
260枚 | ![]() 火のクリスタル |
270枚 | ![]() ソウルパウダー ×2 |
280枚 | ![]() シヴァのアニマ |
290枚 | ![]() エリクシール ×2 |
300枚 | ![]() 栄冠の指輪 |
討伐章:金 | 報酬 |
---|---|
10枚 | ![]() エレメンタル |
20枚 | ![]() 栄光の証 ×2 |
30枚 | ![]() 覇者の証 |
40枚 | ![]() 碧空の結晶 |
50枚 | ![]() 栄冠の指輪 |
60枚 | ![]() エレメンタル |
70枚 | ![]() 栄光の証 ×2 |
80枚 | ![]() 覇者の証 |
90枚 | ![]() 火のプシュケー |
100枚 | ![]() 栄冠の指輪 |
110枚 | ![]() エレメンタル |
120枚 | ![]() 栄光の証 ×2 |
130枚 | ![]() 覇者の証 |
140枚 | ![]() 碧空の結晶 |
150枚 | ![]() 栄冠の指輪 |
160枚 | ![]() エレメンタル |
170枚 | ![]() 栄光の証 ×2 |
180枚 | ![]() 覇者の証 |
190枚 | ![]() 火のプシュケー |
200枚 | ![]() 栄冠の指輪 |
210枚 | ![]() エレメンタル |
220枚 | ![]() 栄光の証 ×2 |
230枚 | ![]() 覇者の証 ×2 |
240枚 | ![]() 碧空の結晶 |
250枚 | ![]() 究竟の証 |
260枚 | ![]() エレメンタル |
270枚 | ![]() 栄光の証 ×2 |
280枚 | ![]() 覇者の証 ×2 |
290枚 | ![]() 火のプシュケー |
300枚 | ![]() 覇業の指輪 |
コメント